見出し画像

WTMの記事(2022/05/20の後半)をチョイスしてみた件。〜サル痘がじわりじわり

あら皆さん、ご機嫌麗しゅう。
本日も始めましてよ?WTMのまとめ記事とやらを。
準備は宜しくて?オホホホホ…!
#キャラがおかしい

前回から急に初めてみたのですが、リンクの多くを文章に埋め込む形を取っております。
リンクを埋め込んでいる箇所については太字とアンダーラインの形で記載しておりますので、慣れないかと思われますが何卒…😭💦

一例としまして、こんな感じのゲーム動画を貼り付けてみますね!💦
#ちょっとは記事との脈絡を考えろ

この記事の概要とか記事の抽出範囲とか

この記事は、"We The Media日本語訳チャンネル(WTMjp)"の投稿からチョイスしております。

基本的に"全ての投稿・記事をご紹介している訳では無い"事、"毎日投稿している様に見えるけど、一応不定期なので投稿が無くてもしょうがない"事を明記させて頂きたいと思います。

これは、同じくWTMの投稿をおまとめ下さっておりますしろのさん、破壊天使さん、Qリプトラベラーさんにおいても同様でございます事をご理解下さいます様、お願い申し上げます。

つまり、記事の投稿とか飛んだりしても気にしないで下さいね?というお話であります。

We The Media日本語訳チャンネルへのリンクはこちらから!

こちらの記事にて各種リンクを格納しております!



【チョイス範囲】

今回は日本時間12:00〜24:00(WTM記載の時間で05:00〜17:00)までを基本的には対象としております。

https://t.me/WTM_deepl_jp/92789

範囲としましては、ここから〜

https://t.me/WTM_deepl_jp/92865

ここまでを範囲としております!



【新記事!】

しろのさんによる、WTMのまとめ記事でございます!
誠にありがとうございます!😆✨✨✨

※おいらの記事は、こちらの記事の続きとなります!

破壊天使さんによる、WTMのまとめ記事でございます!
ホンマにありがとうございます!😁✨✨✨

Qリプトラベラーさんによる、WTMのまとめ記事でございます!
誠にありがとうございます!😁✨✨✨

Qリプトラベラーさんによる、デボリューション理論の日本語訳記事でございます!
こちらはパート11の10、11枚目となります。



【ピックアップ】

記事リンクのみ・各々方各3記事までで、コメントは無しという方針です💦
他の投稿をご覧になられる場合は、それぞれの記事より個人ページを覗いてみて頂きたく思います。
記事のチョイスにつきまして、ランダムでチョイスしております💦
おいらがコメントに訪れていない方ばかりなので、本当に申し訳無く思います…。


・科学的に考えてみるさん


・カルガリーチャンネルさん


・cgyhiroshiさん(カルガリーチャンネルを運用なさっております)


・あっこQAJF⭐️⭐️⭐️さん


・KAZU@AQUOIBONISTEさん


・ミニトマト8181さん


・カボチャ金貨さん



【BGM】

今回のBGMはこちら!
遂に過去のアイテムの殆どがサブスク解禁されたdeadman。
個人的にはこの楽曲をご紹介させて頂きたいなぁと😋

V系のシーンで本格的なオルタナティブロックを持ち込んだ訳ですが、どちらかと言うと解散してから評価がジワジワされていったタイプのバンドさんなんですよね。
再結成を果たしてからはご本人達も少し驚いているかもしれない位に、注目されている様な気がします😭💦
Vo.の眞呼さんとGt.のaieさんの過去バンドである"kein"もいきなり再結成してライブの開催を発表なさいましたし、精力的なご活動にテンションが(長過ぎるので以下検閲
#早口で喋るオタクのムーブ



急に話題に!"サル痘"が流行の兆し!?

とは言っても以前から伏線は貼られていたとは思いますが💦💦
コロナ禍煽りが厳しくなって来たこのタイミングで突如クローズアップされ始めたサル痘。
ひとまずはこの件を取り扱っている投稿を貼り付けま〜!
#"す"も書こうぜ


・その前に

今回になって急に取り上げる事となったサル痘について、少し勉強しておきたいのでおさらいっぽく…w

国立感染症研究所のページ厚労省のサル痘のページがあったのですが、それによるとウイルスを持つ動物に噛まれたり、飛沫・体液などから感染する…と。フムフム。
平均2週間くらいの潜伏期間で、発疹などの症状が目立ってリンパ節が腫れるとも書かれてますなあ。
で、基本的には致死率は低いと🤔
ひとまず生活に関係のありそうな所だけ…というか国立感染症研究所の方は後で追加したので反映されてません💦💦

で、感染報告としてはCNNの9日付の記事が初出っぽい?
英国での感染報告というものですが…💦
一週間後の16日付で厚労省もその件に関するプレスリリースを行なっております🤔

ちなみにGoogleの犬と化したDuckDuckGoで検索をかけた所、今日20日になってから各メディアが"一斉に"報道を始めております🤔
匂いますなあ、胡散の香りがね!
#胡散臭いと書けよ


・張られていた伏線

https://t.me/WTM_deepl_jp/92802

今年初めの「事故」の後、この実験用サルが「脱走」したのを覚えているのは私だけでしょうか?

それとも、民主党が機能性研究の利益から責任を転嫁するために、サル痘の発生を何のせいにするかについて話し始めるのは、まだ早いのだろうか?

Red.Pill.さんのコメント

ありましたねえ、そんな話も💦💦
初出がこの投稿なんですが、この当時はまだ話題にはなっていなかったと記憶しております💦

ゲートウェイの記事中の一節を抜き出しますか💦

"呼吸器や目の保護具をつけずにNHPの木箱から5フィート以内にいた場合、発熱、疲労、咳、下痢、嘔吐を含む病気の徴候がないか自分自身を観察してください。
31日間の検疫期間中(2022年2月21日まで)に病気になった場合は、すぐに医師にサルへの曝露があったことを報告し、ペンシルバニア州保健局に通報してください。"
※電話番号は省略

ゲートウェイの記事より

まぁまぁ重い症状が出るリスクがあるぞ!と警告を出してますな🤔
ていうか、この輸送していたお猿さんが既に"何かされた後"じゃね?とか言われてた気がするんですよね〜💦
そいでもって、一部で「あ〜、コロナの次はこの辺かな?」的なお話もあった気がするのですが、その辺りまで掘ると文章量がまたエグい事になるので割愛とさせて頂きます😭💦


・凄え速度でワクチン購入

https://t.me/WTM_deepl_jp/92800

早えーよww

マサチューセッツ州で最初の患者が発生した後、米国は1億1900万ドル相当のサル痘ワクチンを購入

"米国政府は、マサチューセッツ州の男性が2022年に痘瘡科のウイルスに感染したと診断された最初の米国人となった後、ヨーロッパの製薬会社に1300万本のサル痘ワクチンを注文しました。"

Red.Pill.さんのコメント

早えーよ!
#2回書かんでエエわ

ちなみに「ねえねえ、何でもうワクチンがあるの?」という疑問があるかと思われますが、既に2019年にFDA認可を受けた従来の作りのワクチンがある様です💦
恐らくこのワクチンはすぐに製造可能で、かつコロナワクチンなどという毒物と違ってある程度安全だと思われます😅
ですので、この件について「何ですぐにワクチンが出てくるのかな?」という論調を広めるのは危ない気がします、ハイ😭💦


・WHOが緊急会議を開催へ

https://t.me/WTM_deepl_jp/92816

いや、だから早いって!💦💦

記事についてはおさらい的なものと、拡がりつつあるサル痘に関するお話がメインですね。

Imported=輸入されたケース
Locally transmitted=現地で発生したケース

この辺りとかが貼り付けておきたい部分かなぁと。
ちなみに案件が案件ですので、引用させて頂きます記事には控えめながら病変の様子なども掲載されたりします。
そうした画像などが苦手な場合は閲覧の際にお気を付けてくださいませ💦


・雑観など

このサル痘ですが、コロナワクチンの薬害のうちの一つにそれっぽい症状があるとも言われてる様です💦

このツイートに対するリプライに、リストにあります記述を引用なさったものがございましたので、無断でその画像を転載させて頂きます😭💦

Masayaさんのツイートより

恐らく、こうした"似た様な症状"を次から次へと"別の病気"を広めていく事でワクチンの薬害と認識されにくくしようという魂胆だったのでは?と訝しんでおります🤔
何せ75年?隠そうとしていたわけですし😰💦

それから、こういうツイートも。

デコビリマットという、まだ治験をしていない段階で条件付き認可を受けたカプセル系の飲み薬のお話が出ております。

イベルメクチンがサル痘にも効くかも〜という論文もある様です。

イベルメクチンに関しては色々言われてますが、雑に色んな病気に効くというのが検閲の対象になっているのか!?とおいら個人としては考えてたりします💦💦
#個人の見解です

で、今後の流れとしてありそうだなぁと考えていますのが"色々な伝染病などを流行らせようとする"可能性ですね。
コロナ禍とかいう乱痴気騒ぎで打たせたワクチンには"基礎免疫を下げる"という話がよく出て来ています。
この辺りとかこの辺りなどを今回はご紹介させて頂きますが、そうしたお話との関連性がここに来て出て来たのかも?と考えております💦💦

どういう事かと言いますと、基礎免疫を下げる=感染症に罹りやすくなる訳ですよね?
それを促すワクチンを大多数の人達にインプットした
ので、その分様々な感染症に罹りやすくなる→その対策にお薬をどうぞ!→また別の病気に罹る→また別のお薬をどうぞ!→…という薬物スパイラルが出来上がる土壌が生まれやすくなっていると思っています😅💦

そういう意味でも、本当に酷い事をしやがったなぁと(;´༎ຶД༎ຶ`)



ダーラムさん関連の項目

今回の範囲では全体的な投稿の数は少なめな印象でしたが、ダーラムさん関連の投稿はちょくちょくあったのでそれを貼り付けていこうかと😋


・サスマン側が召喚した非当事者である証人に関する、保護命令に関する政府側の回答文

https://t.me/WTM_deepl_jp/92792

引用されたリンクはpdfとなっております。

1)
米国コロンビア地区連邦地方裁判所
アメリカ合衆国 :
v.
マイケル・A・サスマン、:
被告
保護命令のための非当事者エリック・リヒトブラウの動きに対する政府の回答
※エリック・リヒトブラウ=当時ニューヨークタイムズに勤務していたジャーナリストとの事。

被告サスマンはリヒトブラウを裁判での証言のために召喚しました。
リヒトブラウは出廷するつもりですが、様々な証拠上の異議と適格な記者の特権に基づいて、政府が彼に反対尋問する能力を制限する保護命令を求めています。
特にリヒトブラウは、政府の反対尋問をサスマンと、明らかにロドニー・ジョフとのコミュニケーションに制限することを求める保護命令の申し立てを行いました。
以下にさらに詳しく述べるように、政府は、2016年9月にサスマンがFBIに提供した申し立てに関する他の個人とのコミュニケーションを含む、あらゆる関連事項に関してリヒトブラウに質問することが許可されるべきであることを謹んで提議します。

背景について
政府は、18 U.S.C. § 1001(a)(2)に違反する虚偽の陳述を行った1件の罪でサスマンを起訴しました。
この起訴は、2016年9月19日にサスマンがFBI法律顧問に対して、トランプ組織とロシアの銀行(Alfa Bank)に関する疑惑を提示する際に、顧客の代理として行動していないと発言したことに関するものです。
起訴状 ¶ 3 (ECF No. 1)。
政府の証拠はさらに、被告人がこれら2人のクライアントを代表して、FBIの会議の前にリヒトブラウに疑惑を伝えたことを示しています。
そうです。¶ 25.
: 事件番号21-CR-582(CRC):

2)
移動人は、被告サスマンがリヒトブラウとのコミュニケーションに関して守秘義務を放棄し、公判で彼の証言を召喚したことを表明しています。
また、サスマンは、直接尋問における質問の範囲をリヒトブラウとのコミュニケーションに限定することに同意しています。
さらに、リヒトブラウは、提出書類の脚注3で、守秘義務の問題に関してジョフが取っている同様の立場に言及しています。
しかし、政府は、リヒトブラウの反対尋問を制限する契約を結ぶことを拒否しました。
リヒトブラウが証言した場合、政府はリヒトブラウへの反対尋問において、移動人の要求する自己中心的な証拠のカテゴリーに制限されるべきではありません。
政府は、トランプ組織とアルファ銀行との間の疑惑のつながりに関して、フュージョンGPSの職員およびコンピュータ研究者を含むがこれに限定されない他の個人と彼が行ったあらゆるコミュニケーションについてリヒトブラウに反対尋問することが許可されるべきです。
サスマン、フュージョンGPS、またはその他(コンピュータ研究者を含む)がアルファ銀行または関連事項に関してリヒトブラウに接近または通信した範囲については、これらの同じ問題に関する被告とリヒトブラウの通信に関連し、クライアント(ジョフおよびクリントンキャンペーン)のために被告が行ったとされる行動の証拠となるため、政府はリヒトブラウに対して、そうしたやり取りについて質問を行うことが許されるはずです。
また、政府は、リヒトブラウの証言の信頼性と信用性に関わる問題に関して反対尋問を行う予定です。
※政府は、2022年5月7日の裁判所の命令を遵守し、その命令に従って、サスマンまたは彼のクライアントがFBI、リヒトブラウ、またはその他に提供したデータの正確さについて「広範な証拠を提出しない」予定です。
Op. & Order ("In Limine Order") at 5, ECF No.121を参照してください。

pdfより

冒頭2ページだけ翻訳してます💦💦
流石にこれを全文起こすのは大変なので、その辺りはDeepL翻訳に掛けてみて下さいませ…😭💦

基本的にはダーラムさんは"アメリカ合衆国"という立場になっているみたいで、「政府は〜」とか書いているのは「ダーラムさんが〜」とも取れそうな感じですね🤔
#単純に捉えるのは良くねえぞ

で、サスマンが召喚して来たエリック・リヒトブラウという人物に関して"原告側が行う反対尋問に制限を加えて欲しい"と要望を出したと。
ほんでその要望に対して原告側が拒否したという感じかな?

この辺りのせめぎ合いは頻発しそうですなぁ。


・"FBIの大物がヒラリー・クリントンの陰謀をいかに幇助したか"という記事

https://t.me/WTM_deepl_jp/92808

サスマンがジェームス・ベーカーに送ったメールによると、サスマンはFBIと仲良しで、ベーカーをビルに入れる必要さえなかった...。

この記事の最後の段落が全てを物語っています。
"ダーラムは狭い範囲の起訴を追及していますが、 暴露しているものは、はるかに大きいです。
非倫理的なクリントン陣営、偏った政府官僚、何でも許されると思っている無節操なインサイダー。"

Brad Cologeroさんのコメント

この記事はサスマンがベーカー氏に対して嘘を付いた、その瞬間を中心にクローズアップした記事…と思います💦
ちと書き方がフワッフワな印象もありますが💦

元々サスマンはFBIの法律顧問でありますベーカー氏に「トランプ側がアルファ銀行を通して、ロシア政府側との怪しいやり取りをしてるぞ!」的な密告チンコロを行った訳なんですが、それが嘘だった挙句密告チンコロした際にサスマン自身とヒラリー側とで顧客関係にあった事を話してなかった事で、今回の裁判に繋がった訳ですなあ。
最近は殆ど見ていないのですが、こちらの記事を貼り付けたいと思います💦
トータルニュースワールドはトランプ大統領周りだけは精度が高いんですよね😅
ただ国内の記事に関しては個人的な印象として、良く無い記事を出しているんですよね。
なので、最近はこのサイトからは引用する事がほぼ無くなってます💦


・記事を貼り貼り

https://t.me/WTM_deepl_jp/92809

ダーラムさん関連で本当に素晴らしいまとめなどを投稿なさるテクノフォグさんから。
3日目とありますが、初日は色々とごたついていたみたいですので実質本番としては2日目とも言えそうな気がします😅💦
サブスタックはほとんどの画像が自動翻訳版のページだと表示されないみたいなので、画像に関してはこちらのページよりご確認くださいませ😭💦


https://t.me/WTM_deepl_jp/92843

CBSって全体としてはリベラル系メディアの筈なんですが、この記事をTwitterでシェアしていたキャサリン・ヘリッジという方がものっそい保守寄りな方で、度々WTMでもそのコメントとかを取り上げられている印象です🥴✨✨

そんなヘリッジさんがシェアしているこの記事も、そのリベラル系メディアという印象からは程遠い記事で、ベーカー氏の証言などを詳細に記載しております🤔

よく分かんねえ立ち位置だなぁww



気になるけどスルーしたポストとかを雑に置く項目

この項目では、諸事情で独自項目として扱わなかった記事の一部をリンクだけ貼り付ける事にします。
日本語訳版のリンクと、元記事の(なるべく)自動翻訳版を貼ります。
基本的にコメントは無しです。


・米国・コロナ関連

"Covid-18、オミクロン、そして説明が必要ないくつかのこと"という2月の記事

https://t.me/WTM_deepl_jp/92791


錠剤に小さなチップ!?ファイザーがドン引きする新技術を発表

https://t.me/WTM_deepl_jp/92865

ファイザーCEOのアルバート・ブーラが、ダボス会議の観衆にファイザーの新技術を説明する。
"摂取可能な錠剤"-錠剤に小さなチップを搭載し、医薬品が消化されると関係当局に無線信号を送信する。
「コンプライアンスについて想像してみてください」と彼は言う。

引用されたツイートより


・米国・その他

マスク氏の呟いた一言にアノン的に注目な言葉が

https://t.me/WTM_deepl_jp/92804

マスク: 私に対する攻撃は、政治的なレンズを通して見るべきで、標準的な(卑劣な)脚本です。しかし、良い未来と言論の自由のために戦うことを妨げるものは何もありません
※太字の"脚本"="Plabook"

しろのさんの補足
Qが良く言うPlaybookという用語をマスクが使っている!

マスク氏のツイート&しろのさんの補足


マスク氏に振って沸いたスキャンダルにブライアン・ケイツさんが見解を述べる

https://t.me/WTM_deepl_jp/92814

イーロンは2ヶ月近くTwitterを占領し、執拗に彼らを荒らした後、彼が共和党の有権者になったと言うまで、左派は彼に対するビンボー劇団に頼らなかったことに注意してください。

24時間足らずの間に、最初の女性が告発に現れた。

このことは、あなたに何かを伝えるはずです。

まだこれを真剣に受け止めているふりをする人は、あなたをだましているのです。

では、なぜ彼らはこのような明らかな偽の攻撃を推進し、支持し、新しく指定されたゴールドスタインに対して国民が怒りで反応することを要求しているのか、聞かなければならない。

Brian Catesさんのコメント

この件に関するお話です💦


何とLogicalBradさんのWTMな投稿を、フリン将軍がシェア!

https://t.me/LogicalBrad/3539

https://t.me/RealGenFlynn/2630

という凄いインパクト溢れる"事件"をこのポストで取り上げられております🥴


・他国の情勢

韓国、テキサスに電気自動車用の電池を作る為の工場を建設

https://t.me/WTM_deepl_jp/92841



終わり

という訳で糸冬了でございます〜👏👏
#終の文字を分割するのはネタが古いぞ

今回の範囲では投稿数がそこまで多くは無かったものの、サル痘に脚光が集まり出している気配を感じましたので、ちょいくら外部サイトとかを探してみたりしながらクローズアップしてみました🥴
この件を引っ張るか、もしくは別の感染症を更にブーム化させてゴリ押ししていくか…。
まだどうなるのかは分からないのですが、こういうお話が偶然起こるものでは無い事は確かだと思います😰💦


・ゆる募集

ゆる〜くですが、WTMのまとめ記事を作っても良いよ!ってな方を募集しております。
今年は大きく荒れる事が予想されますので、今のうちにまとめられる方を増やしたいという考えでございます😭😭

毎日とかで無くても大丈夫ですので、もしいらっしゃいましたら一連のWTMまとめ記事のコメント欄辺りにご一報くださいませ…。

それでは、またね〜!👋👋


※タグ付け用に置いてます💦
#日記 #コラム #新型コロナウイルス #ニュース
#新型コロナワクチン #トランプ大統領 #バイデン
#海外ニュース #ニュースまとめ #目覚めろ日本人
#時事英語 #WeTheMedia
#テレビじゃ見れないニュース #WTM
#ワシらがメディアや #市民ジャーナリズム
#WTM日本語訳