マガジンのカバー画像

たまき雄一郎 Youtubeチャンネル

76
たまき雄一郎氏のYoutubeチャンネルの文字起こしです。 https://www.youtube.com/@tamaki-channel
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

政治資金規正法をどう変える?

裏金問題なんですが、これを批判するのは世の中みんなやってますんで、どうやって裏金を防止していけばいいのか、その方策を今日は探ってみたいと思います。 自民党の派閥の裏金問題がだんだん広がっていってますけども、どうやって防げばいいのかを今日はお話ししたいと思うんですが、その前に裏金って書いてますよね。 言葉からして怪しいですよね。 裏金があるってことは表金があるんですね。 表金って何かというとちゃんと収支報告書に表に出しているもの、出せるもの。 例えば、いろんな備品を買ったりと

トリガー条項凍結解除へ

この数年、ずっと取り組んできたトリガー条項凍結解除によるガソリン値下げ、いよいよ最終局面に入ってきたと思います。 先日の予算委員会で私が魂込めて岸田総理に「そろそろトリガーの凍結解除やりましょう」ということを迫りました。 総理からは自民党、公明党、国民党3党で協議をして結論を見出していこうということの指示が出ました。 ただ早速、財務大臣、経産大臣、政府内からも、トリガー条項の凍結解除については非常に慎重な意見が出てきていますので、今日はそれに反論したいと思います。 そもそ

補正予算に2つの不思議な点!

2023年11月20日時点 今、臨時国会が開かれておりまして、岸田内閣も大変厳しい状況です。 副大臣政務官が辞めたりして大変なことになってますが、今回の臨時国会の一番のテーマは経済対策、そしてそれを裏付けする補正予算でありますので、この令和5年度本年度の補正予算の中身について説明したいと思います。 令和5年度補正予算の7不思議ならぬ2つの不思議を紹介したいと思います。 一つは歳入の面。 お金が入ってくる側も実は補正をかけるんです。 その典型が税収で、補正予算で見直して当初予

日本の医療費は何に使われているのか?何で賄われているのか?

前回は後期高齢者医療制度がどのように賄われているのか、つまり、皆さんの保険料は何に使われているのかということを説明したら大変な反響をいただきました。 今日は引き継いで、そもそも医療費とは何なのか、どういう財源で何に使われているのかを改めて解説をしたいと思います。 今日も解決より解説でいきたいと思います。 医療費っていうのは何なのかを説明したいんですけども、国の予算が100兆円を超えたと言われていますが、そのうちの国の税金等々を使って給付されている医療費の総額というのは48兆

トリガー条項凍結解除はどうなった?

最近は自民党の派閥、特に安倍派・二階派に対して裏金づくりの疑惑で、東京地検特捜部が家宅捜索、強制捜索をするという段階になっています。 非常に混乱していますけれども、一方で政策課題であるガソリン減税、トリガー条項の発動はどうなっているんだ、三党協議はもうなくなったのか、こういった心配やご質問をいただいていますので、現在の状況について説明したいと思います。 11月22日、参院会で岸田総理に再び今こそトリガー条項の凍結解除を訴えました。 今まで補助金でやってきましたけれども、いろ

税金62億円が無駄に ガソリン価格調査結果が非公開?

62億円のガソリン価格調査がおかしいということが先般会計検査院から発表されましたけれども、私はこれを見て久しぶりに極めて憤っていますので、そのことを説明したいと思います。 我々ガソリン価格の高騰に対して、トリガー条項凍結解除による減税ということを求めてきました。 しかし自民党・公明党とも協議をした結果、減税は難しいので補助金でやろうということになって、今も補助金によるガソリン値下げが行われています。 このガソリン値下げを補助金でやることに対しては様々な批判があって、典型的な

体式洋上原子力発電の可能性に迫る!

私が注目している最近の技術について紹介したいと思うんですが、それは洋上原子力発電所です。 洋上風力発電というのは皆さんも聞いたことあると思うんですが、今日ご紹介するのは洋上原子力発電所です。 何で私がこの技術に注目したかというと、今は原発を動かそうとしています。 特にロシアがウクライナ侵攻して以降、原油価格が高騰して、輸入の石油や天然ガスに頼っている日本というのは、非常に海外の原油価格の影響を受けます。 中東でも、イスラエル・ガザで紛争が起こったり、非常に不安定な状況になっ

健康保険料は一体どこに?負担は減らせる?

今日は非常に関係の深い社会保険料についてやりたいと思います。 今、賃上げをしようと私も訴えてますけども、給料上がっても税金と社会保険料が高くて手取りが増えない、という声は全国まわってもたくさん聞くんです。 じゃあどのように社会保険料負担を抑えていくのかということを考える際に、皆さんが払っている社会保険料が一体どこに行ってるのか、これをまず抑えていただきたいので説明したいと思います。 医療保険は皆さんがどういうお仕事につかれているのかによって、加入している保険が違うんですが

令和のリクルート事件になるか?

臨時国会終了しましたけれども、終了を待って東京地検特捜部の捜査が自民党の派閥、取り分け安倍派の議員たちに始まるということになって、大きく政界に広がっていけば令和のリクルート事件になるんじゃないのかというふうに言われています。 リクルート事件は平成元年、昭和の最後、事件が発覚したのは昭和の最後から平成に時が移ろうとしている時に起きています。 リクルート事件というのは、今もリクルートという会社がありますが、まさにその会社が関わっていて、子会社のリクルートコスモスの未公開株を政界

緊急事態条項は危険は誤解

今日は久しぶりに憲法の話で、衆議院の憲法審査会で一番盛り上がっている緊急事態条項のうち、議員任期の特例延長について解説したいと思います。 憲法の議論をすると、「護憲なんですか?改憲なんですか?」っていうイデオロギー論争になってしまって中身のことがほとんど伝わらず、憲法を議論した瞬間に「戦争を従ってる」とかって言われて、とてつもない誹謗中傷を受けるんですが、いろんな憲法の改正テーマがあります。 何もなく「憲法改正どうですか?」というと、自然と質問する側もメディアも質問される側

難問!国会クイズに国会議員 玉木雄一郎が挑む!

いつも偉そうに国会のことを解説しているんですけれども、本当に国会のことを知っているのかということで、衆議院のホームページに「衆議院職員みんなが作った国会クイズ」というのがあります。 この130年間でこんなクイズがあっただろうか、全130問というのがあるんですよ。 130問全部やるわけにいきませんけど、この「衆議院職員みんなが作った国会クイズ」というものをやってみたいと思います。 まずいろんな項目分かれているんですけども、まず「国会の仕組み」という基本的なやつからやってみたい

国会でスマホはダメ?時代錯誤な謎々ルールに疑問!

最近変なことがありました。 それは河野大臣が答弁するときにスマホで調べ物をしてたら「それはダメだ」と言われて「ダメなんだ、すいません」と言った事件がありましたが、なんでこんなことになっているのか解説したいと思います。 河野大臣が答弁に立った時に、何年何月はどうだったのと聞かれて、それを調べるということを答弁席でスマホで調べました。 ルールとしてはタブレットは使ってもいいんだけど、スマホはダメになっています。 かつ、Wi-Fiでつなぐのはダメという謎ルールがあるんですが、ただ

万博予算いくら必要?

大阪万博に必要な予算を解説してみたいと思います。 この万博予算、当初思っていた以上の予算がかかって無駄なんじゃないのということが言われてきてますけれども、いろんな数字が出てきて果たしてどうなっているのかということで頭が混乱したので、一度今わかっている範囲で整理をしてみました。 よく言われるのは建設費です。 夢洲ってところに今も建設は進んでますけれども、この建設費が過去2回予定していたものよりも増えているんです。 最初に2018年の11月に大阪万博決まった時は1,250億円の