ANISHI

大学時代、美術史の勉強しておりまして。17世紀のオランダ美術オタク。 美術館・展覧会の…

ANISHI

大学時代、美術史の勉強しておりまして。17世紀のオランダ美術オタク。 美術館・展覧会の「ここ、おもろ〜」「ここ、すご〜」をのびのび気ままに徒然なるままに。

最近の記事

写本 -いとも優雅なる中世の小宇宙- @国立西洋美術館 に行こう!

2024年8月25日まで国立西洋美術館で「写本 いとも優雅なる中世の小宇宙」が開催中。日本で西洋中世の写本を観れるとは•••と大感動であります。 大学時代に17世紀ネーデルラントの版画を研究していたのですが、研究テーマを決めるときに中世の写本も候補に挙がっていました。 西洋美術オタクのわたくし。 僭越ながら、ここ、すご〜! ここ、おもろ〜!を3つほど。 1、人の遊び心って 中世の写本のおもしろいな〜と思うところは装飾のユーモアだと思っています。 今回一番クスッと笑って

    • アーティゾン美術館に行こう!@東京駅徒歩5分

      東京駅から徒歩5分。都会ど真ん中にあるアーティゾン美術館。 今回はブランクーシの特別展を観に行ったのですが、常設展が想像以上にすばらしく。感動したので記事にすることにしました。 西洋美術オタクのわたくし。 僭越ながら、ここ、すご〜! ここ、おもろ〜!を3つほど。 1、印象派以降の西洋美術史をすべて学べる気がする。 モネから始まる常設展。もう美しすぎます。ずっと観ていられます。 その後もマネ、セザンヌ、ゴーギャン、マティス••• 印象派以降の西洋美術史の巨匠作品がこれでも

      • ブランクーシ 本質を象る へ行こう!@アーティゾン美術館

        2024年7月7日まで(会期あとわずか!)アーティゾン美術館で「ブランクーシ 本質を象る」展がアーティゾン美術館で開催中。 国内でブランクーシ作品をこんなに一気に観ることは難しいので貴重な展覧会です。 西洋美術オタクのわたくし。彫刻、結構好きなんですよね。 僭越ながら、ここ、すご〜! ここ、おもろ〜!を3つほど。 1、始まりの作品 ブランクーシ作品といえば、つるんとした金属の作品をイメージする人が多いかもしれません。 今回の展覧会ではブランクーシの転換になった作品が多

        • 毛利清二の世界 映画とテレビドラマを彩る刺青展 に行こう! @京都大宮

          阪急大宮駅から徒歩7分。2024年7月28日まで京都おもちゃ映画ミュージアムで「毛利清二の世界 映画とテレビドラマを彩る刺青展」が開催中です。 東映の「遠山の金さん」「仁義なき戦い」「極道の妻たち」などで 刺青絵師として活躍していた毛利清二さんの刺青下絵を展示した展覧会です。 ギャラリートークの日に行きまして。 毛利さんと会場を巡り、下絵を見ながら、 その刺青を描いた俳優さん・女優さんとの逸話もまじえながら。 ここおもしろ〜、ここすご〜を僭越ながら3つほど。 1、色鮮

        写本 -いとも優雅なる中世の小宇宙- @国立西洋美術館 に行こう!

        • アーティゾン美術館に行こう!@東京駅徒歩5分

        • ブランクーシ 本質を象る へ行こう!@アーティゾン美術館

        • 毛利清二の世界 映画とテレビドラマを彩る刺青展 に行こう! @京都大宮

          キース・ヘリング展に行こう! @兵庫県立美術館

          2024年4月27日〜6月23日まで兵庫県立美術館でキース・ヘリング展が開催中。 キース・ヘリングは戦後のニューヨークで活躍した現代アーティストで、来日したこともあるんだとか。キース・ヘリングという名前は知らなくても、コラボグッズとかで作品というかキャラクターというかデザインを見たことがある人も多い気がします。 西洋美術オタクのわたくし。 僭越ながら、「うぉ〜!おもろ〜!」を3つほど! 1、展示のこだわり キース・ヘリングが一躍有名になったのは「サブウェイ・ドローイン

          キース・ヘリング展に行こう! @兵庫県立美術館

          山王美術館に行こう! @大阪京橋駅から徒歩5分

          大阪の京橋駅から徒歩5分にある山王美術館に行ってきました。 ホテルモントレ創立者の個人コレクション美術館です。 以前はホテルモントレ難波に展示スペースがあったようですが、移転して今は京橋にあります。 2024年7月29日まで『山王美術館コレクションでつづる印象派展』が開催中。 西洋美術オタクのわたくし。 僭越ながら、「うぉ〜!おもろ〜!」を3つほど! (館内の写真撮影はNGでした) 1、印象派展の先入観をくつがえす スタートはミレー、ゴールはルドン。 こんな展覧会は

          山王美術館に行こう! @大阪京橋駅から徒歩5分

          キュビスム展 美の革命 に行こう! @京都市京セラ美術館

          京都市京セラ美術館で2024年3月20日から7月7日まで 「パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展 美の革命」が開催中。 西洋美術オタクのわたくし。 僭越ながら、「うぉ〜!おもろ〜!」を3つほど! 1、なんかキュビスムが少しわかった気がする、ような••• ブラックの個展の展覧会評で 「彼は形態を軽んじていて、景観も人物も家々もすべてを、幾何学的図式や、キューブ(立方体)に還元してしまう」 キュビスムの語源だそうです。(展覧会の説明パネルより) わかるような、わからな

          キュビスム展 美の革命 に行こう! @京都市京セラ美術館

          グラナダへ行こう! Renfe道中膝栗毛

          マドリード。 1週間のバカンス。 海外旅行に行けるようになって本当に嬉しい。 円安は、まぁ大変だったけど(苦笑) グラナダまでの日帰り旅。 道中もしっかり楽しみました! 1、グラナダ行きは2階から。 アトーチャ駅からいざグラナダへ。グラナダへはAVEというスペインの新幹線で行きます。マドリード⇔グラナダを1日3往復しており、日帰り旅でも十分にグラナダを楽しめました! ちなみにAVEのチケットはOMIOで事前に購入。日本語のサイトもあるので安心です。スマホアプリ版もあり

          グラナダへ行こう! Renfe道中膝栗毛

          スーラ―ジュと森田子龍 に行こう! @兵庫県立美術館

          2024年5月19日まで兵庫県立美術館で『スーラ―ジュと森田子龍』が開催中。 コロナのせいで2回も延期となり、やっと開催にこぎつけた展覧会だそうです。 スーラ―ジュも森田子龍も誰だ? という状態で行きましたが、とても楽しめました。 僭越ながら、私の中での「なるほど~!」を3つほど! 1、絵画とは、 書とは、 スーラ―ジュも森田子龍も誰だろう、という私。 スーラ―ジュは「画家」で森田子龍は「書家」。 絵画と書がどう結びつくのか疑問でしたが、森田子龍は「前衛書」と言われる

          スーラ―ジュと森田子龍 に行こう! @兵庫県立美術館

          モネ 連作の情景 に行こう! @ 大阪中之島美術館

          2024年2月10日〜5月6日まで大阪中之島美術館で『モネ 連作の情景』が開催中。 展示73作品が全てモネの作品というなんとも贅沢な展覧会。 展示作品も様々な美術館から借りているから開催まで大変だっただろな。 円安だし。 平日でもすごい混んでるよ、と友達に言われ覚悟をしていきました。なお私は土曜日の12:45に入場。ランチタイムだからか、そこまでの混み具合でもなく。ただ、見終わった14:30はめちゃ混んでて、チケット購入にも長蛇の列が。 西洋美術オタクのわたくし。 んで、

          モネ 連作の情景 に行こう! @ 大阪中之島美術館

          村上隆 もののけ 京都 に行こう! @京セラ美術館

          2024年9月1日まで京都市京セラ美術館で『村上隆 もののけ 京都』が開催中。 (展示期間、約半年。長いなっ!) 村上隆の日本での8年ぶりの個展。 新作あり、京都っぽさあり。 アートオタクのわたくし。 僭越ながら、「ここ、すごっ!」という作品を3つほど! 1、ドクロを探せ! 最初に目に飛び込んでくるのは、『洛中洛外図』。 この展覧会のための新作で、13mにも及ぶ大きな作品。圧巻です。 展示エリアの床には華麗な流水紋。ただし奇抜なカラーでこだわりたっぷり。 作品はご本家

          村上隆 もののけ 京都 に行こう! @京セラ美術館

          マドリードに行こう! @ソフィア王妃芸術センター 余談

          マドリード。 1週間のバカンス。 海外旅行に行けるようになって本当に嬉しい。 円安は、まぁ大変だったけど(苦笑) 西洋美術オタクのわたくし。 ソフィア王妃芸術センターの余談として”ここもイケてるわ〜”という単なる感想。 ちなみに本編はこちら。 1.なんだ!この巨大彫刻は!? 別館入り口付近に突如出現する巨大彫刻。 アメリカの現代アーティスト・リキテンシュタインの『one stroke』 まさしく“一筆”。ダイナミックすぎる。。。 アメリカの現代彫刻がなぜスペインの

          マドリードに行こう! @ソフィア王妃芸術センター 余談

          マドリードに行こう! @エル・エスコリアル修道院

          マドリード。 1週間のバカンス。 海外旅行に行けるようになって本当に嬉しい。 円安は、まぁ大変だったけど(苦笑) 西洋美術オタクのわたくし。 エル・エスコリアル修道院の”ここがすごっ!”を僭越ながら3つほど。 ちなみにマドリードに行ってのMY BESTはこのエル・エスコリアル修道院でした。もっと有名になってもいいのになぁ。 1、そもそもの建築美 Renfeの近郊線に揺られて30分。 マドリード都市部から郊外に向かうにつれて、車窓の風景が田舎のそれへと移り変わる。進行方

          マドリードに行こう! @エル・エスコリアル修道院

          フランク・ロイド・ライト展に行こう! @豊田市美術館

          2023年12月24日まで豊田市美術館でフランク・ロイド・ライト展が開催中。 帝国ホテル2代目本館竣工100周年を記念した展覧会。 スケッチ、図面、写真、模型、素敵な椅子の数々。ライトの建築家としての生涯を学んできました! キャプションも丁寧で、学芸員さんの「伝えたい!」という気持ちがすごく伝わる展覧会。チケットも1,400円とリーズナブルだなぁ。 ✴︎午前中に行くことをオススメします! 理由は•••のちほど。 西洋美術オタクのわたくし。 椅子マニアなわたくし。 僭越な

          フランク・ロイド・ライト展に行こう! @豊田市美術館

          テート美術館展に行こう! @大阪中之島美術館 余談

          2024年1月24日まで大阪中之島美術館でテート美術館展が開催中。 “光”をテーマにした作品を近代から現代アートまで取り揃えた贅沢な展覧会。 西洋美術オタクのわたくし。 僭越ながら、「ここがおもろい!」というただの感想。 今回は余談。本編はこちら↓ 1.展覧会初手、その作品でいいのか? 展覧会の最初の作品って結構重要。その展覧会の“顔”だし、入場して間もないから、みんな元気でしっかり作品を観てくれる。 ここで「おっ!」と思わせたら勝ち。音楽のイントロみたいな感じ。イン

          テート美術館展に行こう! @大阪中之島美術館 余談

          テート美術館展に行こう!@大阪中之島美術館

          2024年1月24日まで大阪中之島美術館でテート美術館展が開催中。 “光”をテーマにした作品を近代から現代アートまで取り揃えた贅沢な展覧会。 西洋美術オタクのわたくし。 僭越ながら、「めっちゃよかったわぁ〜」という作品を3つ! 1.ダービー 『トスカーナの海岸の灯台と月光』 光の表現が一番美しいと思ったのは ダービーの『トスカーナの海岸の灯台と月光』 “光”というと、どうしても太陽光を思い浮かべて、昼の表現を考えてしまう。この作品は唯一月光を描いていて、ハッとさせられ

          テート美術館展に行こう!@大阪中之島美術館