見出し画像

フリーランスの「これは失敗だった」経験談02 福岡コーダー

前回記事にアップした「これは失敗だった」のその2です。

前回の記事フリーランスの「これは失敗だった」経験談01

夏にクーラーがなかった


実は、生まれてこの方、部屋にクーラーのない生活をしておりまして。
夏も平気だと思っていたのですが、ここ数年夏がすごーく暑くって。
仕事しながら、暑くておかしくなりそうになりました。

体調もおかしくなってしまったので、エアコンを設置。

画像1


出費にはなるものの、快適な仕事環境を作るってすごく大切なこと。
冬も暖房を入れられるし、とても快適。

仕事環境の室温はとっても、とっても大切です。

無理しすぎた

まだ自分の限界とか、体力とか色々わかってなかった頃。
ギア全開で仕事をしてまして。期待に応えるためと思って必死にやってました。納品前は徹夜になったり。

その時はよかったんですけど、納品が終わるたびにガクーンと擦り切れたような気分になってました。

最初はペース配分わからないので、無理してしまうのですが、自分のペースを掴むまで1年以上かかったんじゃないかなって思います。

体調不良まで計算に入れてなかった

先ほどの続きにもなるのですが、無理しすぎて体調不良になってしまうこともしばしば。体調不良になると、仕事がぜーんぜん進みません。
体調がMAX100%の状態でこなせる計算で仕事を考えてしまうので、体調不良になると、スケジュールがどんどん遅れてしまいます。

体調が悪くならないよう気をつけながら、体調が悪くなってもこなせるワークフローだったり、少しゆとりを満たせたスケジュール管理も考える必要がありますね。

仕事を取りすぎた

前回記事で、仕事が飛んだり、遅れたり、流れたりも考えられるので、仕事は多めに取ってもちょうどいいくらい。遅れて、ちょうど全部対応できるようなって行くのですが・・・

たまーに案件の納期が被ってしまい、死にかけることがあります。
早めに知り合いに連絡して手伝ってもらうとか、スケジュールの相談をするとか必要になってきます。


修正まで見積もりに入れてなかった

ページ単価、人日単価で見積もり予算を出すのですが・・・
修正作業のことまで計算してなかったりします。

案件によっては、ページ丸ごと変更になったり。
10ページだったとしても、修正内容考えると20ページ作ったくらい
修正が必要にもなります。

それもあって、修正も踏まえ、少し多めに見積もりを出して、
修正対応のことを考えての見積もりを伝えるようにしています。

入金が遅れる

入金のタイミング・・・だいたい制作が終わり、請求書を出した翌月に振り込まれることがほとんどなのですが、翌々月になるケースもあります。
あと、振り込み忘れもよくあります。
小さい額の入金はとくも、忘れられてしまうことが多いように思います。

制作でお忙しい状況もあると思うので、
いつ頃の振り込みになるのか
入金日にちゃんと入金されてるのか
のチェックもやっておくとよいかと思います。

1つの画面で作業してた

画像2

最初は、ノートPCのみとか、iMacの1画面のみで制作を行っておりました。
正直行って非常に効率が悪いですね。

エアコンを設置する同様に作業環境を整えるというのもすごく大事だと思っています。

画像3

・モニターを追加
・サブモニターも追加
・キーボードをUSキーボードに変更
・容量が大きいデザインデータが開けるよう、iMacのメモリーを32GBに買い替え

パソコン周りの設備強化として、モニターの追加、USキーボードに変更。
あと、ウインドーをたくさん開くのと、重たいデザインデータを開きながら作業できるよう、iMacをメモリー32GBのものに買い替え(16GBでもよかったかも)。
ブラウザのウィンドーをたくさん開いてると、PCの動作が重くなるのでなるべく見なくなったページなどは、閉じるといいと思います。

パソコンの不良で作業ができなくなる

iMacを買い替えたタイミングで、パソコンが重くて動かなくなる現象に悩まされました。アップルのカスタマーサービスに2~3回電話対応してもらってなんとか使えるように戻せました。

ただ、1週間近くパソコンが使えない状態になり・・・
OSを入れ替え、タイムマシーンで復元、エラー。
これを5~6回繰り返してました。タイムマシーンの復元って時間かかるんですよね。

そこでタイムマシーンの使用をやめて、データは常に外付けハードディスクへ。パソコンが重くなるのを防ぐため本体にはデータをおかず。
これのおかげで、OSを入れ替えてもパソコンが使えるようになるまで1~2時間でセットアップできるようになりました。

データは、外付けハードディスクだけじゃ怖いので、クラウドにもデータを置くようにしました。

年間維持するコストが意外とかかる

画像4

フリーランスでやってると会社の経費で導入してたツールなど、自分で入れて自分で負担しないといけません。

・Adobeの年間使用料
・自社ページのドメイン代
・PhpStormの年間使用料
・ドロップボックスの年間使用料
・1Passwordの年間使用料
・会計ソフトfreeeの年間使用料

年間5~10万くらいのリース代といいますか、仕事に必要なソフトのコストがかかってます。もちろん、パソコンも2~3年に1回は買い替えてますので、分割払いだと月1万円かかってたり。

ちなみにHTMLのコーディングは、
PhpStormという有料エディタを使ってます。年間7000円前後。月700円前後で使えるものです。
もうすぐ3 年使ってますが、とにかく快適。
無料エディタでいいものたくさんありますが、プラグイン不要、GIt、FTPサーバー、ターミナルまで全部PhpStorm内で出来る。
あとは、置換機能、テキスト補足の機能が抜群にいいです。

会社に入ってコーディングしたくないのは、決まったエディタで統一されてたりするのもあって。PhpStorm無くなったら、コーダー廃業するかもって思うくらい好きなエディタです。

PhpStorm
 : https://www.jetbrains.com/ja-jp/phpstorm/

あと、便利だなって思って導入したのが、1Password。
パスワード一括管理ツールです。
ウェブブラウザのID、Passを一度登録しておくと、自動で入れてくれるツールになります。1Passwordにログインしてからになるのですが、このツールがすごーく便利で。しかも、スマホでも使えるのがとてもありがたい。
このツールのおかげで、パスワードを長ーくランダムなものにして、1Passwordに覚えてもらうということにしてます。
これないとつらいツールの一つです。

1Password
: https://1password.com/jp/

仕事が増え利益も増えると、コストも増える

先輩のフリーの方も行ってたのですが、仕事が増え、利益も増えるとコストも増えてくる。本当にそう思います。上記に書いたツールも増えてきたり。
資格を取りに行くとか、打ち合わせなど次の仕事への投資も始まるので、コストも増えて行きます。

体のケアも必要になってきたり、仕事のストレスも増えるので、発散?リフレッシュにもお金がかかってくる。メンテナンス料ですね。

体のケアについては、別の記事でご紹介したいと思います。

釣りに行けなくなった

画像5

平日釣りをするためにフリーになったのですが、忙しくなると釣りに行けなくなってしまいました。
複数案件を抱えてると、毎週のように納品や、緊急対応の連絡がきたり。
ちょっと外にランチに出るくらいなら対応できるのですが、僕がやってる魚釣りとなると、丸1日釣りしてますので、仕事が全くできません。

そう言うのもあって、2~3ヶ月先に釣りの予定を入れてしまい、それに合わせて仕事のスケジュールをコントロールする。

もしくは、暇になったタイミングですぐ船に電話して、空いてるタイミングで釣りに行くとか。

フリーランスの「これは失敗だった」経験談02
と言うことで、思いつくことをたくさん書いてみました。

次回は、フリーランスになってよかったこと、成長したこと
など書いてみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?