見出し画像

まったくの素人が彫塑(ちょうそ)で藤井風フィギュアに挑戦する<第14回>


「そろそろ、風さんの頭部に貼る布と、髪の毛を作り始めようか」

「どちらも染料で染めるんですよね」

「そうそう、風さんの髪はどんな色にするの?」

「風さんは最近ずっと、自然な黒髪なんです」

「じゃあ、真っ黒だけでなくて、何色か染めて作っておいたほうがいいね」

「何色か、ですか?」

「人間の髪の毛は一色だけということはないのよ。自然な黒髪でも灰色がかっていたり、赤みがあったりするからね。彩度や明度が微妙に違う何色かが混じっているものなの」

「たしかにそうですね。逆に一色だけにすると、どんな感じに仕上がるのですか?」

「とってもキツイ印象になるかな。風さんみたいに色白だとコントラストが際立つし。余計にそう見えるかもね」

「なるほど、真っ黒に見えるカラスの羽でさえ、緑、青、灰色など何種類も色が入っているといいますもんね」

「そうそう。自然界の色はベタっと一色だけというものは少ないから」


毛髪の染料はコーヒー、灰色がかった茶、黒を混色。

毛束は2種類作り、染めました。あとの何色かは義母の作ったものをもらって使うことに。

画像1

絹糸の原糸と染料です。

絹糸の原糸は、赤ん坊の髪の毛と同じくらい細くて絡まりやすい。慎重に扱わないと、すぐにもつれてしまいます。輪ゴムでところどころを束ねて水に濡らし、染料が均一になじむようにしておきます。

染料は粉状。70度の湯に溶かして使用します。

画像2

まるで黒豆の煮汁のよう

ボウルに湯を沸かし、70度になったら染料を振り入れます。スプーンで混ぜてよく溶かしたのち絹糸を入れ、絡まないよう振り混ぜます。


画像9

快晴の空になびく風さんの毛束(笑) 頭部とボディに貼る布と天日干し中

毛束にするとこんな感じです。下洗いをしたあとは人間用のシャンプーとリンスをして天日で乾燥させます。晴れた日でしかできない作業です。


画像3

原糸を20~30本ずつ合わせた毛束


上の写真のような毛束を数十束作り、風さんの頭部に植毛していく予定です。これを作るだけで、かなり時間が掛かりそう。


次は頭部とボディに貼る布を染色します。染料のキャラクター「ダイちゃん」「たべてはいけません」とありますが、まるで金魚のエサのような形状です。これも毛髪と同じで3色を混ぜて使います。


画像4

染料はアイボリー、ベージュ、オレンジの3色を使用(オレンジは写っていない)


布を染めるときも70度になったら染料を入れ、よく溶かします。均一に染まるよう、布を箸で押さえて空気を抜きながらよくかき混ぜます。

画像5

1分ほどで着色。水でよくすすぎ、軽く水を切って天日干しする


画像6

テストで何色か染めた中から、ピンク寄りの肌色に染めることにしました。白い頭部に被せると、血色がよく透明感のある肌色に見えます。

義母によると、頭部に布を貼る作業は、最難関レベルだそうです。風さんの場合、彫りが深い顔立ちです。注意深くやらないと布にシワが入ったり、つなぎ目が人間の身体にはない不自然な部分にできてしまいます。細心の注意が必要です。 

いきなりボディと繋いだ頭部に貼るのは勇気がいります。練習で作った2つの頭部でテストしてみました。

画像9

木工用接着剤を水で薄め、筆で頭部に薄く塗ります。上から布をバイアスになるよう被せ、伸ばしながら凹凸に合わせる作業。目地が斜めになるように貼ることで布が伸縮し、細かいパーツにもフィットするのです。

おでこからTゾーンに向かって、少しずつ慎重に貼り進めます。目元や鼻、口元は、はんだごてで加熱し密着させます。


画像10


順調に貼り終えたら、アゴや首、耳の後ろで布をカット。つなぎ目がわからないよう、なるべく目立たない場所で処理しなければなりません。人間の身体にはないシワや段差になると不自然なので、気を付けたいところです。


画像11



「布を貼るのは作業工程の中でも最難関レベルだから、焦らず時間を掛けてやるといいよ」

「うまく貼れるかどうかは、その人形の顔立ちにもよるかな」

「こればかりは出たとこ勝負なのよ。納得がいくまで、何回でもやってみるしかないんだわ」

「手や指に貼るのも複雑で難しいけど、顔に比べたら断然、気楽だから」

「眉毛を描いてメイクもして、眼球を描き入れたらイキイキしてくるから。それを楽しみにがんばって!」

義母の言葉が重くのしかかります。

布を伸ばしつつ、数ミリずつ貼り進めては、はんだごてを当てる作業。シワになってしまい、剥がしては貼るを繰り返しました。3回目には何とか形にはなってきたような。


画像8

左がピンクよりの肌色、右は黄みより。血色よく見える左を使う予定


とにかく細かい作業で悪戦苦闘しました。本体の頭部に貼る時には、今回の練習の成果が表れますように。今週は時間を見付けたら、大量に必要な風さんの毛髪(毛束)を作る作業です(笑)あと、頭部のみの風さん2人にメイクを施す練習をしてみようと思っています。





2021年事始め。これから定期的に”藤井風フィギュア”が完成するまでの記録を綴ります。これまでの記録はこちら。


藤井風さんのこと、いろいろ書いてます。



#藤井風 #フィギュア #2021チャレンジ #日記 #コラム #ライター #記者 #美術 #アート #彫塑 #人形 #note書き初め


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?