anco

主に本の感想をしています。 元気になる楽しい本が大好きです。 色々紹介していきたいです。

anco

主に本の感想をしています。 元気になる楽しい本が大好きです。 色々紹介していきたいです。

マガジン

  • 勉強

    勉強の本です。

  • 日本

    日本の本です。

  • オカルト スピリチュアル

    大好物です。

  • 小説

    面白い本です。

  • ヨーロッパ

最近の記事

脳はみんな病んでいる 池谷 裕二 中村 うさぎ

  コミニケションは脳の成長を促す。 逆に独居老人や、ネット依存で引きこもる若者には 脳の本来の使用方法の観点からみれば おかしなことが起こりえる。  つまり幽霊を見たり幻覚や錯覚だ。  最近の研究で虫嫌い克服する方法が見つかった。 蜘蛛嫌いの人にあえて何度も、蜘蛛の事を創造 してもらい、記憶の再固定をバグらせる。  このような荒療治で嫌な記憶が消えるのだ。   ほんとかな??? 嫌いなものを何度も思い浮かべるのはキツイな。  オキシトシンというホルモンは 他者気

    • 脳はこんなに悩ましい 池谷裕二 中村うさぎ

       赤ワインを常飲する女性は性欲が強い。  シューマンは晩年精神病院に入院していた。  精神を病んでからの作品は、構成力が落ち破天荒で、誰もが真似できない不思議な世界をかもしだす。    言語や簡単な計算は女性の方が優れている  一方解析や幾何学、空間認知に関しては男性の方が概して優秀。 記憶するには出力せよ。 記憶を定着させるにはとにかく確認作業を何度もする。 脳は出力依存で記憶する。    都会に住んでいる不安障害の発症率は、田舎暮らしの人と比べて21%も高い。気

      • 復興の日本人論 川口マーン恵美

          福島第一原発の一号機が水素爆発し、家に戻れない「帰宅困難区域」の方は、賠償の面から言うと、最高ランクの額がもらえる。  その額は一世帯で一億円超えることもある。 もちろん全世帯ではない。   「全世帯ではない」がために賠償金格差を生む。 「なぜうちにもう少し放射能が飛んでこなかったのか」 「放射能が飛んでくればよかった」  冗談というより強い憤りに代わり、住民間や親戚で深い亀裂を起こしている。  郡山駅のすぐそばの、大きい2つのパチンコやスロットの駐車場は満杯で、毎

        • あのとき死なずにすんだ理由 あの日、あのとき、あの場所で感じた理解不能な恐怖

             警察庁の統計資料によると令和4年の行方不明者は一万人。 20代女性が最も多い。  この数字はあくまでも「行方不明者届」が出された数に過ぎないので、実際の数は統計よりもはるかに多い。  彼女達は何処に消えたのか、生きているのか・・・。  夜ごと行われる富裕層の殺人ショー。  マジが? キチガイではない!!  怪談ではなく人怖の話でした。 やはり怖いにも色々あり、動機がわかるものは後で納得できるのだが、意味が分からないものは気持ち悪い。    そしてやはりいつも

        脳はみんな病んでいる 池谷 裕二 中村 うさぎ

        • 脳はこんなに悩ましい 池谷裕二 中村うさぎ

        • 復興の日本人論 川口マーン恵美

        • あのとき死なずにすんだ理由 あの日、あのとき、あの場所で感じた理解不能な恐怖

        マガジン

        • 勉強
          11本
        • 日本
          9本
        • オカルト スピリチュアル
          5本
        • 小説
          23本
        • ヨーロッパ
          5本
        • アメリカ
          6本

        記事

          真田太平記2 池波正太郎

               樋口角兵衛は恐ろしい14歳である。 読んでいて「そこまでしなくても・・・」と何度も思った。  身体が大きくて逞しく勇猛果敢であったとしても、中身が少年であれば、言葉が通じないのだ。    真田原二郎幸村は、首は絞められるわ、怒鳴られるわ、もう嫌われるという次元の超えてしまっている。  可哀そう。  佐平治は嫁を娶り、お徳は昌幸の娘を産んで、皆がうまくいって幸せだ。  しかしながらこのお話の功労者は 鈴木主水と上杉景勝。  助けてくれありがとう。  おもしろ

          真田太平記2 池波正太郎

          老後の誤算 日本とドイツ 川口マーン恵美

           2018年 高齢化率 第一位日本 27,5% 第二位ドイツ21.7%  日本であろうがドイツであろうが老後を快適に過ごそうなんて目論んだら 若者に地獄が待っている。  医療関係者の数はドイツでは、人口1000人あたりの医者の数は4.2人で、日本は1000人あたりに2.4人である。  日本の医療関係者にはすでに、相当の負担がかかっている。  2013年以降ドイツの出生率は上がり始めた。 年間100万人の難民が入ってきたからだ。  2017年の新生児で5人に一人が外国人で

          老後の誤算 日本とドイツ 川口マーン恵美

          アメリカはなぜ日本を見下すのか?間違いだらけの「対日歴史観」を正す ジェイソン・モーガン

          1945年8月の広島、長崎への原爆投下では、広島で約14万人、長崎で約7万4千人が45年末までに死亡したとされる。    昭和20年3月9日深夜から10日にかけての大空襲は、全焼家屋約26万7,000戸、死者約8万4,000人に及んだとされている(昭和37年警視庁史昭和前編)。 この空襲では、周囲に焼夷弾を投下して都民の退路をふさぎ、その内側を無差別爆撃したため多数の死者が出た。  許すまじアメリカの蛮行。 一般市民の大虐殺を行った。  これは戦争犯罪である。    しか

          アメリカはなぜ日本を見下すのか?間違いだらけの「対日歴史観」を正す ジェイソン・モーガン

          トヨタ 中国の怪物 豊田章男を社長にした男 児玉 博

           トヨトミの野望。 剛腕社長、武田剛平→奥田碩 会長  豊臣新太郎→豊田章一郎 長子  豊臣統一→ 豊田章男     八田高雄→ 服部悦雄。   この語り部は服部悦雄。 取材者の言葉に真摯答える。  戦後満州に身を置いた服部家族にの体験は、悲しい日本の敗戦の歴史でもある。  完全なる中国共産党に反日教育の被害者。  中でも過酷な体験は 1950年に勃発した朝鮮戦争で不穏な動きをし始めた国民党の残党、地方の土着的な宗教組織に対して、不穏分子の摘発、逮捕、死刑を徹底させ

          トヨタ 中国の怪物 豊田章男を社長にした男 児玉 博

          第三次世界大戦はもう始まっている エマニュエル・トッド

           第三次世界大戦は始まっている。 戦争を仕掛けたのはアメリカとイギリスだった。  ロシアが戦争を仕掛けたのはウクライナではなく NATOあった。  巻き添えをくらった、ドイツ、フランスは まさか戦争が起こるとは予想外であった。  つまりロシアの天然ガスを購入している ヨーロッパはロシアの戦争に出資している  そしてNATOはウクライナに武器提供を 無償でしている。  この戦争に終わりはあるのか?  そしてそもそもウクライナは国家として 存在していなかった。  ウク

          第三次世界大戦はもう始まっている エマニュエル・トッド

          優しい日本人が気づかない 残酷な世界の本音 - 移民・難民で苦しむ欧州から、宇露戦争、ハマス奇襲まで 川口マーン 惠美、 福井 義高

           ロシアがウクライナに戦争を仕掛けた当初 トルコの仲介で停戦交渉が秘密裏に行われた。  2022年3月には合意に近づいた。  当時英首相ボリス・ジョンソンが直接 キエフに乗り込んで横やりをいれたため 交渉が頓挫してしまった。  黒幕はアメリカバイデン、 理由はロシアが嫌いだから。  プーチンは、LGBT推進など 伝統的価値観を壊そうとする アメリカ主導のグローバルスタンダートの 押し付けを真っ向から非難している。  ロシアは思想的にも軍事的にも アメリカにとって最大

          優しい日本人が気づかない 残酷な世界の本音 - 移民・難民で苦しむ欧州から、宇露戦争、ハマス奇襲まで 川口マーン 惠美、 福井 義高

          怪談屋怪談: 怖い話を知り尽くした18人が語る舞台裏と実体験 川奈 まり子

            内容は夏にピッタリ。 「気色悪!!!」背筋が寒くなる内容でした。  しかし、大変読みにくい本でした。 文章はとても明瞭でわかりやすく、 簡潔にまとめられていて、 全く問題はないのですが  読んでい重たくなるのです。  私は全く霊感的なものは皆無なのですが たまに読めない本があります。  読み進めるのが疲れるというのか ページが進まないのです。  この本もどうもそのたぐいらしく とても重い読み進めるのが、辛い本でした。  やっぱりプロは違うなぁ・・・・。 素人はこ

          怪談屋怪談: 怖い話を知り尽くした18人が語る舞台裏と実体験 川奈 まり子

          三体2 黒暗森林 下 劉 慈欣

            とうとう三体が正体を現した。 しかも恐ろしい攻撃という形で。  ネタバレあり。  冬眠から目覚めた主人公羅輯(ルオ・ジー)。 世界は技術進歩していて、面壁者は 必要なくなっていた。  そして〈水滴〉という形で現れる三体の 先方体。  予想通りに攻撃が開始される。  まずい展開・・・・。   主人公は読者も欺いて三体を敗北させる。 一時的にではあるが  とりあえず人類は救われる。  疲れました。 とにかく展開が下巻は早くて みんな死んでしまうし 嫌な奴だった史

          三体2 黒暗森林 下 劉 慈欣

          三体2 黒暗森林 上 劉 慈欣

          面白いです。 少し間が空いたのでこの世界観に またすぐに入れるか不安だったのですが  大丈夫!すぐに飛び込めました。  中々話が進めなく「だから??」という 場面が続く。  でもP129で物語が急変する。  ネタバレあり。  とにかく主人公が面壁者の4人目に 選ばれてから物語が動き出す。  破壁者まで現れて、「どうなる?」と 読むのがやめられなくなる。   面壁者になってからの羅先生の わがままぶりに 「お前赤ちゃんか!!!」と 腹が立つ。  羅先生の

          三体2 黒暗森林 上 劉 慈欣

          忌談 福澤徹三

           鳩が集まる所には霊が集まるという 俗説がある。   この本のお話は実話なのですが 怪談というよりは、気色悪い話が ほとんどでした。  橋本京明さんが何かで仰ってたのが 幽霊より生きている人間の方が怖いという話。  この本には幽霊でない話もあるのですが 確かに生きている人間の方がしつこい。  「もう許してあげてもいいじゃん」と 言いたくなる箇所が多分にあった。  私も誰もいない道を散歩していて 不思議な人を見たら 「頼むお化けであってくれ!!」と お祈りしてしまう。

          忌談 福澤徹三

          君が手にするはずだった黄金について 小川哲

           「めんどくさい奴」 かなり早い段階で、主人公が言われる言葉。  読んでいて感じた事を文中で言葉にされる。    ネタバレあり。    最初のプロローグの段階で主人公の思考の 大部分が「めんどくさい」」のである。  「なんだこいつ?」と 共感できないのに、突然 「あれ?わかるかも」一部分現れる。  そこかれはもう雪崩のように わかる、わかるなぁ・・・となる。  ミクシイで書くことがないので 読んだ本のタイトルだけ書いたとかね。  気持ちわかるわ・・・。  つまり、

          君が手にするはずだった黄金について 小川哲

          ジェイソン流お金の稼ぎ方 厚切りジェイソン

          ここまでお金のことに特化した本は凄いと思う。 いかに稼ぐがと言えばお下劣に思えるが、 この本を読んでいたら、気にならなくなる。  いかに稼ぐか?は、いかに自分を売り込むか? という営業なのだ。  いかに売り込むか?は、隙間にある スキルを見つけるか?、そしてそのスキルの為に どのくらい自分に投資するか?なのだ 「自分だけのスキルを身につかなさい」 「ほかの人より優れていないと後で後悔しますよ」 「あなたは何になりたいの?」 「それになるには何が必要ですか?」

          ジェイソン流お金の稼ぎ方 厚切りジェイソン