マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー使ってくれた人!

554
TOP画像に私の画像を使ってくれた人のマガジンをまとめました。どれも個性的な記事ばかりです、ありがとうございます。袖すり合うも多生の縁、あなたと同じ写真を使った人がどんな記事を書…
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

アルゼンチンの動物の日

4月29日はアルゼンチンでは動物の日でした。 国際動物愛護の日は10月4日だけど、アルゼンチンが4月29日なのは、動物の権利を訴え戦ったアルゼンチンの弁護士アルバラシンの亡くなった日にちなんでいるからだそう。 普段からオンライン授業にペットが入って来たり、鳴き声が聞こえたりすることにも寛容だし、新しい仲間が来たと紹介したり、里親探しを先生も手伝ったりと、授業の10%は動物に持ってかれてるくらい動物に親しいアルゼンチンです。 そんなわけで、みんなが楽しみにしていたスペシャル

#84【ランニング日誌】10Km(5'30→5'00)ビルドアップ走🏃‍♂️

今日は5'30→5'00のビルドアップ走をやってきました。 下記の記事でも書いていますが、ビルドアップ走は私が好きな練習メニューのひとつです^^ 時間が無い時でもスピード設定によって負荷を自由に変えられるので、あまり時間が取れない時でも満足感を得られます。 折角着替えて、シューズの紐を締めて走りに行くのに、1時間も走らないのって何だか損した気がするのは私だけではないはず(笑) そんな時でもビルドアップ走はとっても便利な練習メニューだと思います^^ ちなみに、今の私に

4月23日「しょっちゅう出張」

毎日体温を測りアルコールで手を消毒するご時世 出張先の周囲に食べ物屋もほとんどなく こんな中でわしの唯一の楽しみと言えばコンビニ飯だ 遠くに来るとなじみのコンビニ会社でも 地元とはちょっと見かけないものが売ってて楽しいです 関コーヒー! 中濃ソースソーセージフライパン! 野沢菜わさび稲荷! 最後のヤツとか初めて見ました。 普通のあまからいおいなりさんの酢飯に ワサビ野沢菜がまぜこんであって 脳は混乱しっぱなしでしたがなかなかおいしかったです

ファスティング解説 デトックス 自動販売機の受け口に溜めてはいけない

ファスティングで体から実際に要らないものを出す過程について考えました。 先日、1日半のファスティングをしました。まずは先日のファスティングが終わってから数日間の様子について書きます。 月曜日は普通に過ごし、火曜日は少しお腹にハリがありました。それで思い出して、水曜日は朝からセンナ茶を飲み、そのあと夜までの間にお腹はすっからかんになりました。 センナは便秘に効くお茶です。強すぎる場合があるので、私は市販の1包をあけて半分に量を減らしてファスティング後に飲んでいます。お腹が

いなばのしろうさぎ(小学校低学年男児に読み聞かせた絵本を紹介)No.93

いなばのしろうさぎ いもとようこ(著) 金の星社 「古事記」に出てくる「稲羽之素兎」のお話。 古事記って何だったっけ?と思いますが、日本の神話を集めたものです。日本のむかしばなし。 ウサギは隠岐の島から稲羽に行きたいと思っていたけれど、橋が無く渡れないのでどうしようか?と考えていたら、サメが通りかかります。うまくサメをだまして、サメを島から陸地まで並ばせて頭の上をぴょんぴょん飛んで行きますが、最後になってサメを騙したことをカミングアウト。するとサメに皮を剥かれてしまい

コンビニご飯、美味しい?

テレビ番組でたまに、コンビニチェーン対決とか、新商品特集とかをしていて 「すごくおいしい」とか「お店と変わらない」 といったコメントを見ているとついつい気になってしまって、買ってみたりする。でもいつも食べてみて そんなに美味しい? と思ってしまう。決して美食家でもなんでもないけど、やっぱり、家とかお店とか、その場で作った食事の方が美味しいと思う。 コンビニご飯の方が安いし便利なので、お店と比べてコストパフォーマンスがいいのは分かるけど、正直美味しくはない。コンビニご

「Google Earth」が・・・ 面白いものが見れる!

「Google Earth」で地表の変化をタイムラプス動画として楽しめる「Google Earth タイムラプス」を更新し、37年分の変化を3Dで表示できるようにしたと発表した。 1984年から2020年にかけての地球の変化を観察できますよ。  利用するにはGoogle EarthをサポートするWebブラウザでGoogle Earthを起動し、船の舵のようなアイコン(Voyager)をクリックして「Google Earthのタイムラプス」を選ぶ。 興味のある地域を検索するか

物語執筆初心者には実直な編集者やアドバイザーが必要だと思ったこと。

先日、アドバイスの依頼を娘から受けた。 娘の書いた掌編について批評が欲しいと言われた。 掌編を書いてSNS上にあるサークルにアップしたけれど、そこでもらった感想が面白くなかったとのこと。 感想欄には「良かった」とか「怖かった」とかと短く書かれていただけで、何の参考にもならなくてフラストレーションがたまったとのこと。 厳しい批評を欲していたのに、それがなくて「何となく褒めあってお仕舞い」になってしまったと、娘は不満たらたらで、それで私にお鉢が回ってきたわけだ。 娘の作品は

コーヒーは足し算

おはようございます、のっぽです😃 今、ランニング終わった後の、 コーヒータイム中です☕️ そんな中で、 コーヒーについて思ったことをいくつか。。。 🎓どこで飲むかオフィスで家で、 コーヒーを飲む事もあります。 でも、僕の場合は、 水分補給に近い飲み方になります💧 一方、気分を変えたい時などは、 カフェに行ってコーヒーを飲みます。 そこでは、コーヒーだけでなく、お店の雰囲気や、BGMなども楽しみながら、自分の時間を過ごします♫ 🦸🏻‍♂️何と飲むか実家で、甘いモノを

久しぶりの休日出勤

わたしの勤めている会社は基本、土日休日ですが本日は出勤でした。

¥500

「わたしは、ダニエル・ブレイク(I, Daniel Blake)」【おすすめ映画024】

(日本公開:2017年) ケン・ローチ監督作品。 観ていると辛くなる。他人事ではない。 「根がよくて正直な人たちがホームレスに」 「だが、尊厳を失ったら終わりだ」

幸運の鍵 第35話

《令和3年4月15日(木)》 今日は、松下電器産業(現パナソニック)の創業者である、松下幸之助の言葉をじっくり読んで頂きたいと思います。 「自分には自分に与えられた道がある。 天与の尊い道がある。 どんな道かは知らないが、他の人には歩めない。 自分だけしか歩めない、二度と歩めぬかけがえのないこの道。 広いときもある。 狭いときもある。 のぼりもあれば、くだりもある。 坦々としたときもあれば、かきわけかきわけ汗するときもある。 この道が果たしてよいのか悪いのか、思案にあまる

上帰きょう日記#4 飛ばない鳥はチキンな鳥だ

私がアルバイト先に選んだのは「コンビニエンスストア サンクス」だった。 「将来はお笑い芸人になりたいんです」 アルバイトの面接で言い切る私。 面接をしてくれたオーナーさんも岩手出身と言うこともあり、即採用。 まあ、アルバイトの面接ごときで落ちる訳はないのだが。 このオーナーさんとの出会いが私の人生を大きく変えた。 とにかく人間力の塊というかバイタリティが凄くて、全力で生きているという人。 元新聞記者ということもあって話も面白い。今みたいにインターネットがない当時は、とて

2021最難関国立大学入試分析⑤-1-4 九州大学大問1の「問四」

こんばんは。とりあえず二日間連続。 昨日のものと昨日までのもの。 さて、本日は問四。 <プランニング>問四 傍線部D「こうした模倣の能力の系統発生的歴史が、人間の個別発生的な道筋において反復されていること」とあるが、それはどういうことか、説明せよ。 【設問分析】 どういうこと=換言 【傍線部分析】 A 指示語の解釈 ・こうした模倣の能力の系統発生的歴史 →「こうした」の内容(どのような模倣の能力か ・系統発生的歴史 →「系統発生」の意味は? B 後半の解釈