見出し画像

2023/10/28 あなむじろ投信の現況と次週の投資戦略

私は毎日10投信に積立をする運用を2022年から続けています。ここでは、現在の運用状況(投信別の保有額、購入価格、損益)と今週末の投資戦略(積立停止銘柄、積立開始銘柄、売却銘柄)をご紹介します。

なお、具体的な銘柄リストと来週の戦略については、本当に必要な人に届けるため有料(100円)としています。どうかご了承ください。

先週のレポートはこちら。

ポートフォリオ現況(本日現在)

  • 銘柄数:13

  • 含み益銘柄数:8

  • 時価:29,907,463

  • 損益:+636,407(+2.17%)

所感

今週は少しだけ戻してきましたが、逆に弱さを感じる週になりました。週間の騰落では上昇銘柄が9、下落銘柄が4となって上昇したほうが多かったものの、上昇率はいずれも小幅で、これまでの損失を取り返すとかいうレベルのものではありません。

個別では、ヘッジファンドが相場の下落に強いという特徴を発揮して順調、日本株も少しだけ戻してきましたが、債券系がほぼ横ばい、そしてこれまでずっと好調だったインド株が急ブレーキといった結果になりました。インド株は期待が大きかっただけにがっかりしていますが、世界的な相場環境を見るとインドだけ独自の歩みだったので、普通に戻っただけとも言えます。

インド株は積み立て予定の半分くらいの状況で下落し、含み益もなくなってしまいました。私の場合は一気に投資することなく毎日積み立てを行っており、積み立て途中で軌道修正も迷いなく行います。一気に予定の全額を投資すると予想が外れた時の影響が大きく損失が膨らみますが、積み立てでは毎日積んでいって様子を見ながら投資できるので、予定外だった場合に損失を比較的小さくすることができます。これは逆に言えば、予定通りの動きだった場合は積み立てより一括投資のほうが利益は大きくなりますが、私は損失最小化が基本方針なので積み立てのほうが向いています。インド株も、今週の動きをみて方針転換です。

来週も厳しい状況が続くことを予想しています。私の場合は積み立てを一切辞めるということはありませんが、単に投信を保有されている方はいったん売却することも検討する段階に来ていると思います。私の場合は保有する投信を一部売却すると同時に、より安全な投資先、あるいはより変動の少ない投資先に積み立て先を入れ替えることでさらに守りを固めていきます。この状況で欲を張る必要は全くありません。

この厳しい状況は米国での高金利が続く限りずっと続きます。ドル建て社債に投資すればほぼ確実に利回り7%をもらえるのだから、もっと利益がほしい一部の人を除けば、株式市場の資金を債券に移動させるのは自然ですし、実際に私も現物債券を増やしています。こんなに高金利なのは15年に1回ぐらいしか起こらないので、手堅くいきたいなら1年とか2年で償還される債券を買って株式市場の嵐が去るまで待つのが賢明だと思います。

今後は、高金利で徐々に苦しくなった状況でどこかの企業や銀行の破綻、あるいは戦争拡大なんかをきっかけに米株式市場の暴落が起こるのではと思っています。もしかしたら、日本の利上げで日本市場の暴落が起こったり、中国の企業破綻で中国市場の暴落が起こったりして、それが世界同時株安のきっかけになるかもしれません。何がきっかけになるかは私には分かりませんし、いつ起こるかを予想する気もありませんが、個人投資家としては相場が下げだしたら暴落の準備をする、これに尽きると思います。当たり前ですが、資金を退避させれば暴落予想が外れても資金は減りません。プロと違って個人は毎月利益を出す必要はなく、暴落の見物をしていればいいだけです。

このページをご覧いただいた皆様も、どうかご無事でいられることを願っています。

参考情報

銘柄選定

  • 新規に積立開始する銘柄はSBI証券で積立可能な銘柄から選定します(新規積立銘柄は有料部分で公開)。

  • 投資種類(株式、債券)、投資先(日本、先進国、新興国)、リスクの大きさなどを考慮して、できるだけ値動きが同じにならないよう分散して銘柄選定を行います。

積立

  • ポートフォリオは毎日10銘柄に10万円を積み立てています(積立銘柄は有料部分で公開)。毎日10銘柄 x 10万円 x 週5日 = 毎週500万円を積み立てていることになります。

  • 積立以外での投信購入(スポット買付)は行いません。

  • 積み立てを停止した銘柄も保有を続け、売却が適当と考えたタイミングで売却します(売却の項目参照)。

売却

  • 売却銘柄の注文は毎週末にのみ行い、全売却、半分売却、金額売却の3種類を行います(具体的な売却銘柄と種類は有料部分で公開)。

  • 積立中の銘柄も必要と判断すれば一部売却します。

ポートフォリオ

今日時点での全保有投信が記載されたポートフォリオです。私は Yahoo!ファイナンスでポートフォリオを管理していますが、そのスクリーンショットそのものです。字が小さい場合は拡大してご覧ください。

各銘柄について、コード、名称、価額、前日差、購入価格、損益、時価、保有数(1万単位)が表示されており、これをリストにしたものを画像ファイルとして保存表示しています。また、画像では合計時価と合計損益も表示されていますが、これは上記ポートフォリオ現況に掲載した数字と同じです。

ここから先は

1,085字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?