見出し画像

Kameoka Cycling Tour vol.1


5月4日(土)に、亀岡でサイクリングツアーを開催しました。

10時にJR亀岡駅へ集合し、『かめまる観光レンタサイクル』でそれぞれ自転車を借りました。亀岡市内に7つほどポートがあり、その後の予定に合わせて好きなポートで返却が可能です。(※ただし、返却時間は16時です)

とにかく気持ちのいいお天気!

駅の北側に建設中のスタジアムが、どんどんかたちになってきました。

反対側を見ると、ちょうど『保津川下り』が嵐山へ向けて出発していました。一度は乗ってみたいな〜(実はまだ乗ったことがありません。笑)

保津川にかかる橋をこえて、かめおか霧の芸術祭へ向けて開かれた場『KIRI CAFE』へ向かいます。いつもは車で通り過ぎてしまう風景の前でこうして立ち止まれるのは、自転車だからこそ。

KIRI CAFEでは、京友禅職人の細井さんをお招きして、和柄コースターづくりのワークショップを実施しました。9種類の顔料を使いながら、それぞれ色を挿していきます。

細井さんのお手本を見てしまったが最後、どうしてもぼかしたくて頑張った結果、見事に滲みました(笑)。それも味わいということで!

KIRI CAFEでは6/23まで、『副産物産展』を開催中!荷物が増えることはわかってはいたけれど・・思わずお気に入りを購入してしまいました。

ワークショップを終え、ランチもそのままKIRI CAFEにて。おかずクレープもジンジャエールも美味しかった〜!

そして一行は『出雲大神宮』へ向かいます。これは、坂道をのぼるという過酷な寄り道をした後の景色。亀岡は盆地なので、こうやってみると本当に空が広い!

新緑の美しい出雲大神宮。普段はべつのお仕事をされている神主さんが参加してくれていたので、ここからはバトンタッチ!パンフレットや札書きを見ているよりもずっと理解が深まっておもしろかったです。八百万の神さまもう少し勉強したいな。

社殿!・・だった気がします。屋根の方向とか、葺き方とか、いろいろおもしろい。

べつの角度から撮影した社殿。朱色がよく映える。

木漏れ日が気持ちよすぎる。

このまま和菓子にしたい気持ちがすこしだけわかったような・・

木に蔦っている葉っぱがいいものなのかどうかはわからないけれど、とてもキレイだった。ナウシカの世界にいるみたい。

そこから『朝日堂』へ寄ってアイスチャージをして(※名物ソフトクリームはGW明けからスタートです)、川沿いをサイクリングしながら亀岡駅へ戻りました。

今回はじめての試みでしたが、参加者さんも関わってくださった方も、私たちも楽しめる企画となりました。これから『ものづくり』と『まち巡り』の組み合わせはいくつかやっていきたいなと思っているので、ご興味のある方はぜひぜひお気軽にご参加いただけたらと思います!

ちなみにですが、次回は6/2(日)に開催を予定しています!ワークショップのところは陶芸家さんと企画中。すでにもう楽しみ!

解散したあとは、『喫茶クニッテル』へ。レモンスカッシュが、火照った体にシュワシュワ滲みていきました。ツツジも満開!

なだらかな山々とどこまでも広い空。360°見渡せるのは、亀岡の地形ならではかな。小さい頃からずっと側にあったもの。

そして、この地で1300年以上も続いてきた風景なんだろうな。


次回も本当に楽しみ!

いただいたサポートは、より良い文章をかけるように有料noteや本の購入にあてさせていただきたいと思います◎