sai

23歳シングルマザー メンタルの弱い自分を変えたくてnoteを始めました 日常での気づ…

sai

23歳シングルマザー メンタルの弱い自分を変えたくてnoteを始めました 日常での気づきや感じたことを日記のように綴りたいと思います あわよくば誰かに届くと嬉しいです... 興味のある方は読んでいってください🌙 like→珈琲,APEX,田舎など...

最近の記事

価値は場所で決まる

価値は場所で決まるなって思ったエピソードがあったのでメモついでに共有します。 例えば、 水をスーパーで買うと80円。 コンビニで買うと100円。 自販機で買うと120円。 ディズニーで買うと250円。(くらい多分…) 砂漠の真ん中になると10000円でも買う(多分) こんな感じで、水の価値は売っている場所によって変わるんですね。 中身は全く同じ水ですが価値が変わる。 価値は水自身が決めるのではなく、周りが決めるってことです。 価値は環境に大きく左右される要素だということが

    • 会話のルール

      私は、人は皆それぞれ会話のルールを持っていると思っている 私のルールは連想 同居人のルールは拡散(多分) この二つ以外にももちろんたくさんあると思うけど、 とりあえずこの二つについて説明しようと思う。 連想は、会話中のワードから連想して話をする 例えば A「今日の夜ラーメン食べにいくんだよね」 B「私は昼にラーメン食べたよ」 これが連想型(自称) ラーメンというワードだけ拾って会話を展開してしまう 相手からしたら会話になってないと思うことが多いだろうけど 話してる本人的

      • コンビニ店員さんの一言に救われた話

        ちょっと大袈裟なタイトルになってしまったのですが、この間コンビニに行った時の話を書こうと思います。 朝起きて、「朝ごはん何作るかな〜」とか考えてたら なんとなくフレンチトーストが食べたくなったので 食パンを買いに行こうって思ったんです。 朝イチの静かな時間に外歩くの気持ちいなーとか思いながらコンビニまで行って、食パンとってレジに行きました。 で、私支払いがデビットカードのようなものを使っているんですね。 スマホでチャージして使う系のやつです。 「クレジットで〜」と伝えて

        • 自己紹介を書いて気づいたこと

          先ほど自己紹介noteを書き終わったところなのですが、早速書きたいことが浮かんだので書こうと思います。 自己紹介を書いて気づいたことは… です。 何も浮かばなかったんですね。 1投稿目、意気込んだのはいいものの…自己紹介って何書くんだ?って思って 他の人の投稿見にいって、書けるぞ!!って思って書き出しても進まない。 好きなもの?好きなこと?普段何してるっけ? 思わず周り見渡して、自分の好きなものを探しました。 ゆっくり考えたら、いくつか出てきてホッとしました。 皆さん

        価値は場所で決まる

          はじめてのnote【自己紹介】

          はじめまして。sai(さい)です。 最初の投稿は自己紹介をしようと思います。 プロフィールsai(さい) 23歳 1児のシングルマザー 田舎暮らし フリーランス(仮) 動画編集やったり、SNS運用したり… 好きなもの、こと apex、珈琲、チーズケーキ、田舎、海、などなど メンタル弱め、感受性豊か noteを始めた理由エッセイ本を出したいと思ったのが始まりです。私と同じように生きづらさを感じている人に向けていつか本を執筆したいと思い、まずは文字を綴ることから始

          はじめてのnote【自己紹介】