見出し画像

大学生の仲間たちへ(オンライン授業あるある)

こんにちは、あめです。

後期の授業もオンラインに決まった大学がたくさんあるみたいですね、、ちなみに私の大学はまだはっきりとは決まっていないようです。

オンライン授業のほうがいい!という方もいると思いますが、今日はオンライン授業大っ嫌い(笑)な人に寄り添った愚痴とオンライン授業を受けて気づいたことを書いて行こうかなと思います

(共感したらスキお願いしますね)

私は1年生なのですが、本当に不安でいっぱいです。入学式もガイダンスもなくいきなり始まったオンライン授業。しかも、先生たちもオンライン授業初心者です。よく問題が起きます。

問題その1 授業が時間通りに投稿されない

これはオンデマンド授業の場合ですが、授業が時間割通りに投稿されないことがよくあります。私は時間通りにスケジュールを組んでいるのに!!!授業が投稿されていないのを見た瞬間、1日の予定が崩れていく音が聞こえます、、先生方、大変なのは重々承知ですが、決まっていることは時間通りにお願い致します。

問題その2 何が正しいのかわからない

一応、課題を提出してはいますが、私たち1年生は大学のレポートを書くのも初めてで、書き方もよくわかっていません。助けあえる友達もいません。しかもレポートを提出してもフィードバックがありません。これであってるの??と思いながら膨大な量の提出し続けて早3ヶ月、、自分の成績の予想もつかないし、不安でいっぱいです。

問題その3 そもそも課題を見逃す

オンラインの通知は本当に見逃しやすいと思います。オンラインでなければ大学に行って、もし授業内での告知を見逃していたとしても友達に聞いたりして情報を得る機会が多い。でもオンラインだと自分から能動的に通知を見にいかなければなりません。それにすべての授業が1つのソフトウェア?にまとまっているわけではなく、様々なところに課題の通知が散らばっていることがあります。はあ。もう私も何回も見逃しました。成績はどうなるのでしょうか、、、

問題その4 人に会えない!!!

これが一番辛い。オンラインになって雑談などの無駄の重要性を改めて実感しました。ここで、授業で習った知識を少し披露すると、人とコミュニケーションを取らないことは喫煙よりも健康に悪いそうです。私たち寿命縮まりましたかね。人に会えないということはディスカッションなどのコミュニケーションが必要な授業も十分にできないということです。私は英語を喋ることが得意ですが、その得意なことをオンラインでは活かすことができなくて歯痒い思いをしています。

zoomで会えるじゃん!!という方もいらっしゃるかもしれないけれど、あるTED talkで"人の目を直接見て話すことが重要"という結果が出ているという話がありました。そういえばオンラインって絶対に目があいませんよね笑 


以上思いつくまま4つ書いてみました。私自身もっと思うことはあるのですが、只今、迫りくる課題の山が脳の容量を取っているので、、

大学生の皆さん(特に1年生)、頑張りすぎず頑張りましょう!!

私自身、超ポジティブ人間なのですが、この期間病んだことが何度かありました。鬱になっている方も多いかと思います。専門家ではないので解決法はよくわからないのですが、

「あなたは生きているだけで偉い!」

これだけは言えます。

色々考えるところはありますが受け入れるしかないですよね、もう。

全国の大学生、ファイティン〜

(オンライン授業の愚痴とかあればぜひコメント欄に書いて昇華させちゃってくださいな)

あめでした〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?