見出し画像

2024年5月の月報

気がつけば6月。梅雨も来る。
先月のことを振り返ります。


■編集のお仕事

編集のお仕事をしました。
メディアはCORE Lab.様です。

編集を担当させていただいた4記事

実際に公開された担当記事はこちら。

女性起業家のインタビュー記事を、編集いたしました。
すぐにでも取り入れたいマインドが溢れていて、記事の文字数に制限があることが恨めしく感じました。

ぜひ多くの方に知っていただきたいメディアです。

■カウンセリング

5月は、お二人のカウンセリングモニターさんを無料でセッションいたしました。

対話の中で、私にも気づきがあり大変勉強になりました。
現在は、「クマレル」というサイトで悩み相談を受け付けています。

https://kumareru.com/kuma-6792.html

■Xのスペースに出演

人生ではじめて、スペースでお話をしました。

#あきらめラジオ という坂口佳世|ぐっちPさんの企画です。
アーカイブもございますので、私のあきらめをお聴きください。

■ZINEを販売

5月18日(土)、八戸市美術館にてZINEを販売しました。
4冊プラス見本誌、合わせて5冊とも完売。

彼の実家の部屋を撮ったフォトブックです。
大盛況のうちに終えられ、ご来場いただいたお客様をはじめ、関係者の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました。


みずのけいすけさんの#パーソナル編集者 が一区切り

2023年の11月に、初回セッションを終え翌12月からスタートしたパーソナル編集者による伴走。

半分書くこと、半分人生相談のようなセッションでした。
楽しかった。みずのさんの書くことに対する引き出しの多さに圧倒されっぱなしです。

書くことって、楽しいかもとやっと思えた恩人です。
またいつか、みずのさんに伴奏してもらいたいと思っています。

ライター・編集者の永見薫さんによるカウンセリングを受けました

永見さんは、カウンセリングをされていることを偶然知りました。
そしてセッションを受けました。

そのときのアウトプット記事がこちら。
良き時間を過ごせました。

5月病になったりもしたけれど

月の前半は、ややどんよりとしたテンションでした。
それでも、多くの仲間に支えられ、なんとかご飯を食べたり寝たりできました。

えらい!

41歳を迎え、どんな40代を過ごしたいか計画を立てていきたいなと思っています。
1人では何もできない私ですが、周りの仲間を頼りながら、ゆっくりとやれることを増やしたいです。

この記事が参加している募集

#編集の仕事

1,151件

#今月の振り返り

13,048件

もしよろしければ、サポートをお願いいたします。いただいたサポートは、カウンセラーとして活動する際に必要な、書籍・講演聴講費として使わせていただきます!