amairo

知らないことが多すぎる。落ち着いて少しずつ学んでいこうと思う今日この頃。 2020/本…

amairo

知らないことが多すぎる。落ち着いて少しずつ学んでいこうと思う今日この頃。 2020/本を読んではnoteを書いて、読書とアウトプットの練習。2021/ギターを始めてギター日記を更新中。2022/「なんでもすぐやってみる」が合言葉です。2023/バタバタ仕事に翻弄される日々。

マガジン

  • 多読家に憧れて‥

  • なんでもすぐやってみる

    興味をもったことをとりあえずなんでもやってみる、そんな記録です。モーニングノート、英語でInstagram、やりたいことリスト、プログラミングなどなど。

  • ギター日記

  • 落合陽一さんに憧れて‥

    落合陽一さんの書籍、番組等の感想を述べたnoteを置いてあります。落合陽一さんに興味がある方にシェアできると嬉しいです。

最近の記事

ふとしたときに何故か思い出す平山という人‥

https://www.perfectdays-movie.jp パーフェクトデイズという映画を見て、もう1週間も経とうというのに ふとしたときに何故か平山という人を思い出すのです 不思議なものです 実在する人物でもないのに きっと彼のバックグラウンドにはこんな出来事があったのだろうと想像してみたり さりげない日々のなかの柔らかな表情を思い出して微笑ましい気持ちになったり‥ ピースでむせるところを思いおこして笑いたくなったり‥ ルーリードのパーフェクトデイが出たこ

    • 2024年は時間を溶かさない

      新しい仕事に翻弄された2023年でしたが、 時が経ち、すっかり仕事にも慣れて余裕がでてきました。 楽器の練習、洋服の製作‥やりたいことをやる時間もとれるようになったはずなのに始められない。 溶けていく時間‥ その原因のひとつであるネットとの付き合い方を今一度見直すことにしました。 ①2023年〜(Xに変わる頃のタイミングかな)Twitterを退会: 東京オリンピックあたりから色んな論争とかちょっと見ていてしんどいなというのがあった気がします。元々推しの情報収集源とし

      • 6月の終わりに

        6月の終わりに「やりたいことリスト100」の振り返りをして、7月から半年でどんどんやりたいことをやっていくぞ!と意気込んでいたところ‥ 7月に入るやいなや、娘が季節外れのインフルエンザに。 5日目にようやく平熱に戻り、今少しずつ体調を整えているところです。 やりたいことリストに「中華粥を作る」というのがあったのですが、この機にマスターすることができました。やれやれ。 小暑も過ぎこれから暑さが本番。 時々お粥で胃を休めるのもいいかもしれません。 やりたいことリスト 現

        • 流される日々に

          今年に入って仕事を始めてバタバタと日々が過ぎていきます あたまの60%ほどをいつも仕事のことや人間関係でもっていかれる毎日 意外にも自分は人や環境に流されやすいのだなぁと気がついたこの頃です そんななかで 去年にワンピース用のリネン生地を買って型紙をつくっていたものの、そこから進められず バイオリンレッスンも申し込むタイミングを失いはや2ヶ月 ギターもハナレグミの楽譜を買っていたので最近ようやくまた触りはじめました 自分の小さなやりたいこと 時間の余裕がないと手

        ふとしたときに何故か思い出す平山という人‥

        マガジン

        • 多読家に憧れて‥
          9本
        • なんでもすぐやってみる
          30本
        • ギター日記
          152本
        • 落合陽一さんに憧れて‥
          13本

        記事

          春、久しぶりnote

          今日から子供達の新学期が始まりました。 新しい学校生活に戸惑いながら少しづつ慣れていこうとしている姿を見ていると、 成長は一歩づつ不安の中で行きつ戻りつ進んでいくことなんだろうなあと気づかされます。 壁にぶつかっている子供を見ていると切ない気持ちになりますが、心のモヤモヤを言語化することを手伝ったりしながら寄り添っています。 学校で頑張ってくる分、家では少し気を抜いてゆったり過ごせるようにサポートしていこうと思います。 ✂︎✂︎✂︎✂︎ 春休みを終え、ようやく一人時

          春、久しぶりnote

          李禹煥展で取り戻す感覚

          念願だった李禹煥展にいってまいりました。 会場を出るのが本当に名残惜しくてたまりませんでした。 ずっと滞在して、この世界観のなかに佇んでいたかったです。 ✂︎✂︎✂︎ 最近はと言いますと、1月から急に仕事をはじめまして、日々新しい業務と人間関係に脳みそをもってかれておりました。 翻弄される日々のあいまに、 李禹煥展は非日常的な余白をもたらせてくれました。 知覚に訴えかけてくる作品は身体の芯からリフレッシュさせてくれたように感じました。 自分が本当に好きなもの、

          李禹煥展で取り戻す感覚

          さよなら、積読

          去年は「なんでもすぐやってみる」がモットーの一年でした。 やりたいことリスト100をもとに色々なことに手を出してすごく楽しかったです。 そして、今年は「学ぶ」年にしようと思っています。 ゆっくり、じっくり、しっかり学ぶ。 去年なんでもすぐやってみたことを、少しずつ深めていきたいとおもいます。 特に読書には力を入れて。 去年のやりたいことリストに「毎月積読の本を把握する」というのがありました。(‥積読から目を逸らさないという弱々しい目標。) 今年は片っ端からごりごり読んで

          さよなら、積読

          きょうだいげんかの観察

          私の発症から1週間が過ぎました。 こどもたちは変わらず元気でいてくれてほっとしています。 そろそろ私の隔離療養期間(物置部屋で日中も1人で寝てる)もおしまいになりそうです。 扉を隔てて聞く子どもたちの大騒ぎは「元気な証拠」。 いつもは「いいかげんにしてー」な大騒ぎも、こちらの心持ちが変わればと嬉しいものでした。 突如勃発するきょうだいげんか。 代わる代わる扉をノックして言い分を主張してきます。 部屋の中から「うん、うん」と相槌をうってやると、ある程度したら満足するのかまた

          きょうだいげんかの観察

          新たな気持ちでnoteを書くことに繋がるなと思えた一節

          あけましておめでとうございます。 心身共に「あぁ年が明けた」と実感し始めています。 4日間ほど夜中の発熱を繰り返したものの大晦日の晩はさほど熱も上がらず、元旦の朝ようやく快方にむかってまいりました。 ありがたや。 実家からおせちを届けてもらえました。 四角い箱の蓋を外して、一段一段並べると突如現れる「お正月感」。 ミニマリズムここに極まれり、お重。お正月を届けてくれてありがとう。 いつもは賑やかに迎えるお正月ですが、なんかもうすごく謙虚な気持ちで受け止めさせていただい

          新たな気持ちでnoteを書くことに繋がるなと思えた一節

          まさかこのタイミングでの感染。 39度の発熱の合間をぬって「蜜蜂と遠雷」を2日かけて読み終えました。 507ページのボリューム。気持ちを違う世界に飛ばしてくれるので小説って本当にいいものですね。 という訳で今年のやりたいことリスト「蜜蜂と遠雷を読む」をこんな形で達成しました。

          まさかこのタイミングでの感染。 39度の発熱の合間をぬって「蜜蜂と遠雷」を2日かけて読み終えました。 507ページのボリューム。気持ちを違う世界に飛ばしてくれるので小説って本当にいいものですね。 という訳で今年のやりたいことリスト「蜜蜂と遠雷を読む」をこんな形で達成しました。

          やりたいことリスト100のひとつ「シュトーレンをつくる」クリスマス目前ですが達成♪ 2つ焼いて1つは両親にプレゼントしました。 これが最後のリスト‥とはいかず、もう少しある積み残しをコツコツやりきります。

          やりたいことリスト100のひとつ「シュトーレンをつくる」クリスマス目前ですが達成♪ 2つ焼いて1つは両親にプレゼントしました。 これが最後のリスト‥とはいかず、もう少しある積み残しをコツコツやりきります。

          「今年やりたいことリスト100」のふりかえり&ラストスパートをかけています。 今年はやりたいことたくさんできたな。リストを眺めているとそんな風に思えてきてなかなか幸せな気分になります。

          「今年やりたいことリスト100」のふりかえり&ラストスパートをかけています。 今年はやりたいことたくさんできたな。リストを眺めているとそんな風に思えてきてなかなか幸せな気分になります。

          #30 なんでもすぐやってみる: 映画館に行きたくて

          もう12月。 あれよあれよと言うまですね。 今年決めたやりたいことリスト100、年末に向けてやり切れるものはやり切ろうと意気込んでいます。 そのうちの一つ、映画を見に行く。 半年前に観に行きたい映画リストをアップしてようやく行ってまいりました。 観に行ったのは「すずめの戸締まり」 味わい深い作品でした。 観れてよかった。。 基本めんどくさがりなので「やりたいことリスト100」とか大げさな建前がなければ観にいけてなかった気がします。 spotifyに聴く小説があって、

          #30 なんでもすぐやってみる: 映画館に行きたくて

          #29 なんでもすぐやってみる:20時間で中国語 6時間目

          20時間でどれくらい中国語を学ぶことができるのかチャレンジしてみました。 今回はその6時間目です。 学習は学生時代ぶりになりますが、もう復習というよりは学び直しです。 なので中国語の基礎本『中国語をはじめからていねいに』を一から勉強することにしました。 (学生時代に購入した本…) では、6時間目の学習のふりかえりです。 ✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎ 第8講 動詞②(在、有、是) 在、有、是、これらは基本的な動詞なのでもうわかってるかなーと思ったりしたのですが、一つの単語の中にも

          #29 なんでもすぐやってみる:20時間で中国語 6時間目

          #28 なんでもすぐやってみる:20時間で中国語 5時間目

          20時間でどれくらい中国語を学ぶことができるのかチャレンジしてみました。 今回はその5時間目です。 学習は学生時代ぶりになりますが、もう復習というよりは学び直しです。 なので中国語の基礎本『中国語をはじめからていねいに』を一から勉強することにしました。 (学生時代に購入した本…) では、5時間目の学習のふりかえりです。 ✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎ 第6講 2、量詞 量詞は性質によって3つに分類されます。 ①名量詞 (名詞の数を数えるとき) ②動量詞 (動作の回数を数えるとき)

          #28 なんでもすぐやってみる:20時間で中国語 5時間目

          #27 なんでもすぐやってみる:20時間で中国語 4時間目

          20時間でどれくらい中国語を学ぶことができるのかチャレンジしてみました。 今回はその4時間目です。 学習は学生時代ぶりになりますが、もう復習というよりは学び直しです。 なので中国語の基礎本『中国語をはじめからていねいに』を一から勉強することにしました。 (学生時代に購入した本…) では、4時間目の学習のふりかえりです。 ✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎ これまでは発音をやって、4時間目からは品詞についてです。 時間詞 時間詞の特徴で意外と忘れてしまいそうなところ。 ◆時間詞は必ずし

          #27 なんでもすぐやってみる:20時間で中国語 4時間目