【自分と向き合う】"ストレングス・ファインダー"を受けた結果について。
おはようございます!アズマです。
来月で今の会社に入って3年目(同時に会社も創業4期目)に入るので、一度自分に区切りをつけます。
ということでこのお盆期間は徹底的に自分と向き合う時間にしています!
ということで、人生初!ストレングス・ファインダーをやってみました。
備忘録と内容の整理がてら、記事にまとめてみました。
【1】 ストレングス・ファインダーとは
1問20秒の制限時間のもと、約30分かけて177個の簡単な質問に回答し、自分の5つの強みを見える化する。そして、その強みをどう活かせば自分の武器になるか、どう捉え向き合えば良いか、その指針をクリアにできる自己分析ツールです。
↓の本を購入すると、特典コードが付いてくるので、そのコードをこちらに入力することで無料で受けられます。本の価格は¥2,200(税抜)です。
よくみんながやっている 16 Parsonalities(無料)よりさらに深く切り込んで自己分析できる最もメジャーなツールです。無料でできるのでまだやったことがない人は是非やってみてください。(ちなみに僕は ENFJ-A 主人公)
【2】アズマの診断結果
ちなみにアズマの診断結果は、❶戦略性、❷達成欲、❸親密性、❹規律性、❺未来志向でした。各要素の中でも、自分でも深く認識できていなかった部分の発見があり、やってよかったです。
特に自分の中で少しコンプレックスだった部分の活かし方、逆に人にはない素質なんだという発見があったり。
この5つの特性をどう具体的な行動に活かすか。これが一番大事なので、次はこれを徹底的に考えます。
❶ 戦略性
特徴:
乱雑なものの中から最終目的にあった最善の道筋を発見することができる。これは学ぶことで得られるスキルではなく、本人に備わった物事に対する特異的な見方である。
選択肢のシナリオを最後まで想像し自問することで、先を読むことができる。起こりうる障害の危険性を正確に予測することができる。
意思決定は「もし・・・なら?」と問いかけることで選択していく。
アドバイス:
達成したい目標についてそれに関連するパターンや問題がはっきりするまで熟考する時間を取る。この時間が戦略性を有する人にとって最も大切な基盤であることを認識する。
行動指針:
⚫︎自分が洞察したことを皆に共有する。洞察を共有するだけでなく、あえて障害を避けて乗り越える方法も一緒に提案することで受け入れてもらいやすくなる。
⚫︎自分の直感的な洞察を信じる。これは自分が本能的に予測し、予想する「脳」によって生み出されたものである。
⚫︎活発性の高い人とパートナーを組む。彼の行動に対するニーズと、自分の予測に対するニーズが結びつくことで力強いパートナーシップが生まれる。
⚫︎新規事業には必ず初期段階で関わる。メンバーが視野狭窄に陥るのを防ぐことができる。
❷ 達成欲
特徴:
常に何かを成し遂げている必要がある。毎日がゼロからのスタートに感じられる。自分自身に満足するため、一日が終わるまでに何か具体的なことを成し遂げなければならないと感じる。本人にとって「毎日」とは平日も週末も関係ない。
アドバイス:
達成欲が強いが故、わずかに満たされない気持ちとどううまく付き合い、自分のエネルギーを利用するかが大切。
行動指針:
⚫︎好きなだけ忙しく働け、生産性を測るよう奨励される仕事を選ぶ。
⚫︎率先して新規プロジェクトをスタートする。
⚫︎専門分野に触れたり資格を取得するなどして学ぶことを続ける。
⚫︎プロジェクトを終わらせるごとに難易度を高めていく。
❸ 親密性
特徴:
新しく出会う人ではなく、既に知っている人たちに引き寄せられる傾向がある。必ずしも未知の人たちと出会うことを避けているわけではなく、親しい友人のそばにいることに大きな喜びと力を得る。親密であることに心地よさを感じる。一旦最初の関係が出来上がると、その関係を深めようとする。彼らの感情や目標、不安、夢を深く理解したいと感じると同時に、彼らにも自分を深く理解してもらいたいと願う。
アドバイス:
人に利用されるかもしれないが、その危険性を分かった上で受け入れる。まずは相手を受け入れ、お互いを共有する。お互いを深く共有することはお互いの危険性を大きくすることだが、お互いの危険性が大きくなればなるほど、自分たちの意思が本物であることをはっきりと証明できる。これが真の友情関係を築く上で必要なことだと理解し、それを自分は快く受け入れる。
行動:
⚫︎友情が奨励される職場を見つける。形式的すぎる環境ではうまくやれない。面接時は、
⚫︎出会った人に対して、できる限りその人のことを知るように心がける。
⚫︎その人の職種や地位よりも、人間性や性格に興味を持つ人だということを知ってもらう。
⚫︎友人との連絡はとり続ける。家族や友人との時間は積極的にとる。
⚫︎積極的に自分を表に出す。
❹ 規律性
特徴:
自分の周りのことは全て予期できる必要がある。何事も秩序正しく計画される必要がある。そのため、自分の周りのことを秩序立てて考え、毎日の日課を決める。必ずしも几帳面ではないが、決めたことが完璧に完了されることを求めている。
注意点:
規律性の資質を持っていない人は自分の秩序正しくしたいという欲求にイライラすつことがあるかもしれない。彼らは物事を達成する他の方法を知っていることを理解する。
行動:
⚫︎失敗やミスが自分を落ち込ませることを受け入れる。必要以上に落ち込まないよう、不快な瞬間から立ち直る方法を見つける。
⚫︎人は自分ほど規律的ではないことを認識する。彼らに対しては、その過程ではなく結果に着目する。
⚫︎真の完璧主義者である。効率性を高めるために、仕組みや手順を整備する。
⚫︎規律的でない人たちと仕事をする時には期限を明確にしてもらう。
❺ 未来志向
特徴:
「もし・・・だったらどんなに素晴らしいだろう」と水平線の向こうを目を細めて見つめることを愛するタイプの人。未来は本人を魅了する。未来に待ち受けているかもしれないものが細かなところまで見える。
未来に何ができるかというビジョンが見え、それを心に抱き続ける夢想家。
未来のビジョンを目に浮かぶように話すことは周囲にエネルギーを与える。
アドバイス:
ビジョンを人に説明する時は、具体的な言葉と事例を用いて詳細に描写するようにする。
行動:
⚫︎未来に関する自分のアイデアが役立つ職務を選ぶ。起業やプロジェクトの立ち上げなど。
⚫︎未来について考える時間をとる。時間を取ればとるほどアイデアに説得力が生まれる。
⚫︎未来に対する自分のアイデアに共感してくれる人を探す。未来志向の高い友人や同僚を見つける。1ヶ月に1回で良いので未来について議論する時間をとる。
⚫︎活発性の資質が高い人とパートナーを組む。
⚫︎未来志向の考え方を論理的に裏付ける準備をすることで、人々の受け入れられる現実的なものにする。
⚫︎ガイドやコーチになる素質があるかもしれない。自分が見た水平線の向こうをできるだけ具体的に共有する。まずはその練習をする。言葉を慎重に選ぶ。できるかぎりその絵をイキイキと描く。
感想
総じて、なるほど!そういう見方もあったか!という印象でした。
スレングスファインダーを受ける前と受けた後の心情の変化はまた別の記事に書きたいと思います。少し頭の中がスッキリしたような気がします。
自分では気づけない強みを理解することで、思考の幅が広がりますし、何より自信を持って次の選択ができるようになると思います。
最も大切なのは、読書と同じで、自分の強みをどう行動に活かすかだと思っています。具体アクションに落とし込むまでしっかりと考えたいと思います。(どうやら最近は弱点補強ばかりに脳がいきすぎてた感じがします。
とりあえずコーチングとか企業とか、そっち系に向いていることは分かりました。感覚的には間違っていなかったです。
あと、活発性に強みがある方を探します。
どうか僕と交流してください!!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?