萩原賢一郎

舞台照明をやりながら、写真も撮っています。 舞台照明と写真とは似ています。面白い文章が…

萩原賢一郎

舞台照明をやりながら、写真も撮っています。 舞台照明と写真とは似ています。面白い文章が書きたいのですが、スベりたくないので中途半端な冗談を書くかもしれません。

マガジン

  • 舞台照明と写真の話

    ツイッターではまとめられない長め文章と写真を載せます。

最近の記事

SWPA2024で賞をもらうまでの話

こんにちは。 萩原です。普段は舞台照明というジャンルで仕事をしており、主に演劇の照明デザインをする傍らで、趣味で写真を撮っている者です。 このたび、写真を始めた頃からずっと応募してきていたSony World Photography AwardsのNational & Regional Awardsの日本部門で一位の賞をいただきました。 英語が多いので読みやすく日本語で書くと、 ソニーが行っている世界的な写真の賞の、だれでも応募できる部門の、その中のさらに国別の部門で、写真

    • 2023年色々な場所に行った記録

      2023年もお仕事で色々な場所に行かせていただきました。 今年は日本国内だけですが、それでも日本を東西南北色々と回った気がします。あまり南は行きませんでしたが。 いつも通り空いた時間や移動の合間に写真を撮っていたので、その写真をだらだらと載せてゆきたいと思います。とは言いつつお仕事じゃなく行った場所の写真も含まれていたり、時系列がたぶんぐちゃぐちゃだったり、アバウトに載せています。 近所ではない場所でのスナップまとめ、みないな感じです。 まずは横浜。 横浜はお仕事ではないの

      • モノクロ専用機の写真を載せるよ

        こんにちは。 先日PENTAXからモノクロ専用センサー搭載の一眼レフカメラが発表されました。 PENTAX K-3 Mark Ⅲ Monochromeです。 これまでライカやフェーズワンなどからモノクロ専用センサーのデジタルカメラは出ていましたが、国産内メーカーの、一眼レフカメラの、33万円台という他と比べて大分安い価格帯のものは初めてなのではないでしょうか。 金額も100万円とかしないし、PENTAXユーザーの方は手持ちのレンズが使えるし、どうなんだろうという事でTwit

        • 2022年にとったスナップ

          2022年の思い出。 色々なところに行ったなあという回顧。 9割仕事で行っていてその合間に撮ってる写真なのだけど、それにしても色々な場所に行ったなあ。 おしまい。 (♡やリアクションをもられるととても喜びます)

        SWPA2024で賞をもらうまでの話

        マガジン

        • 舞台照明と写真の話
          45本

        記事

          写真のカテゴリ分けについての雑考

           写真には様々なカテゴリーがあります。  ストリート、スナップ、ポートレート、静物、風景、建築…などなど、いろいろなジャンルにくくられているのをよく目にします。写真のコンテストではある程度、もしくは詳細にジャンル分けして写真のカテゴリ毎に応募をするよう規定しているところがほとんどです。  これって何なのでしょうか。写真はどれかのカテゴリに分かれていなければいけないのだろうかと考えたのですが、どう考えてもそんなはずはありません。写真は写真です。ただの写真です。カテゴリなんてもの

          写真のカテゴリ分けについての雑考

          紅葉狩りへ

          こんばんは。今日もお疲れ様です。 先日江ノ島写真部のみなさんと(僕も部員なのですが)鎌倉へ紅葉狩りのフォトウォークへ行ってきたので、その時の写真をつらつら~~と載せますね。 機材は ・Sony α7iii ・LeicaM9 レンズは ・αが16-35mm/F4と、シグマの35mm/mcontemporary。 ・M9はsummicron35mmASPH。 最長で35mmという装備でした。 紅葉を撮りに行くので今回はモノクロ専用機はお休みです。 広葉樹の葉が赤や黄色に色づく、

          紅葉狩りへ

          ある観光客のパリの一日(写真) 2022

          2022年9月。フランスはパリに行ってきました。 3年ぶり3度目。これまでは趣味の旅行でしたが、今回は舞台照明のお仕事で行かせていただきました。ありがたい。ありがたいです。 スケジュールは以下の通り。 9/24日朝、成田出発→直通で9/24夕方パリ着。 9/25日オフ 9/26日お仕事9時半~18時 9/27日お仕事9時半~18時 9/28日夕方にパリ発~オランダ~韓国~経由で29日夕方日本着 というもので、この「お仕事の時間」以外は基本的に自由。 自由なのでふらふらと写真を

          ある観光客のパリの一日(写真) 2022

          2022年前半のスナップまとめ

          2022年前半に撮影したスナップのまとめというか忘備録というか。 時系列もカラーやモノクロも、テーマも、色々ぐちゃぐちゃですが。 振り返りながら、つらつらと考え事をしました。 北九州に行ったなあという思い出。 大好きな旦過市場はこのあと一部火事で焼失してしまいました。 とても好きな市場です。地域の皆さんの無事と再建を祈念しています。 知らない土地を歩いたりしました。 今年は桜の時期に仕事が暇だったので色々撮りに行けて楽しかったです。 スナップに特に理由はありません。

          2022年前半のスナップまとめ

          LEICA Q2Monochromeを1年使ってみた

          以前LeicaのQ2 Monochromeを貰ったよーという記事を書きましたが、あれから大体1年が経ちました。初めの頃は使い勝手的な記事も書いていたのですが、本業の仕事が忙しくなりそれっきりになってしまいました。 今回は、なんだかんだ1年持ち歩いて使って撮った写真を載せてみたいと思います。誰かの役に立つためとかではなく単に「写真見てくれ」というやつです。そういうおじさんのエゴの記事です。すみません。 写真は大体LRで現像しています。トリミングしているものもあります。ものによ

          LEICA Q2Monochromeを1年使ってみた

          落選の写真

          毎年応募しているSony World Photography Awardへ今年も応募したものの、すべて落選したので、その写真とステートメントを書き残しておきたいと思います。この賞は「その年に撮影した写真」が応募規定なので、来年また同じ写真を応募できません。供養です。供養……。 これが2021年の自分の考えていたことで出来る範囲での全力だったと、将来恥ずかしくなるだろう事を含めて残しておくと面白いかなと思いました。たとえば5年後、ちゃんとこれが「若かったな」と思えるくらいに成長

          落選の写真

          SWPA2022に応募したよ

          noteを書くのがとても久しぶりになってしまいました。 昨年2021年後半はありがたいことに本業の方が大変忙しく、写真活動をあまりできず、さらに本業の方にかかわるnoteも書く暇がないほどでした。 年が明けても相変わらずバタバタしているのですが、毎年応募している写真の賞Sony World photography Awardsに応募するため、昨年の写真をまとめる時間を捻出しました。 この賞はだれでも3枚まで無料で応募出来て、投稿できる写真も公序良俗に反しない限り2021年に

          SWPA2022に応募したよ

          木の幹を見てくれ

          こんばんは。今日もお疲れ様です。 ところで木の幹を見てほしいのです。 木の幹。 あと枝ぶり。植物の体躯。 中学生の時の僕は園芸少年で、近所の県立植物園で苗木を買ってきては野菜や花を育てていた。支柱に一本枝を抱かせて大輪の菊を咲かせたり、薔薇を接ぎ木したり、瓢箪をくりぬいて水筒を作ったりしている、近所でも類を見ないませた中学生だった。実家ではその当時に植えたリンゴの木がまだすくすくと育っている。パクチーを食べると当時育てていた除虫菊の香りを思い出す。 僕のせいではないと思

          木の幹を見てくれ

          Q2Mの使い勝手について

          Q2Mの話。 興味ある方向けのものになってしまいます。 ひょんな事からLeicaQ2monochromeを手に入れて使っております。 インターネットには色々と使い方や作例の記事が転がっているのですが、この記事もその一部というか同じというか、せっかく珍しいカメラを持っているので、検討されている方へ使い勝手などのレビューを残し、検討のための多角的な視点の一端を提供できればと思います。 なるべく、他のサイトに書いていないような細かな点を書こうと思っておりますが、自分の癖で”知識を

          Q2Mの使い勝手について

          Leica M9とQ2Mでモノクロ比較をしてみた

          前回の記事。 Q2Monochromeを貰ったものの、カラーも撮れるQ2の方が良かったのではないかと疑う話。 Q2Mで撮影してテンションあがって文章書いて、前回の最後の段でQ2MとM9のモノクロと比較するよと嘯いたのですが、現像して比べてみたら結構地味でした。 書くと書いてしまったので書きます。 早速比較してみましょう。 M9 Summicron35mm,F5.6 ISO200,SS1/125(Po0装着) Q2M Summilus28mm,(35mmクロップ),F5.

          Leica M9とQ2Mでモノクロ比較をしてみた

          Leica Q2 Monochromeを使ってみた

          前回のあらすじ。 突然ライカのQ2 Monochromeを貰えることになったよ。 本当にもらえました。 ライカのコンパクトデジカメ、モノクロしか撮れないバージョンです。 開封の儀みたいなものをTwitterのフリートにはあげたのですが、ここではそういうのはいいでしょう。まずは撮った写真をちょいちょい挟みながら、使ってみた所感を書いていきたいと思います。 (写真の時系列はバラバラです) (これらはもちろん撮って出しではありません。現像しているし、トリミングもしています。二枚

          Leica Q2 Monochromeを使ってみた

          突然カメラを貰える事になった話

          2021年3月31日。 僕は仕事で宇都宮に前乗りしていました。 車で照明機材を運んで宇都宮の安宿に着いたのは21時過ぎ。東京のノリで「時短営業でどこも店やってないだろう」と思っていたのだけれど、ぜんぜん、普通に色々な飲食店が開いていてびっくりたのを覚えています。 せっかくなので駅前の餃子屋で腹ごしらえをして、その後隣のバーで飲みながらメールをチェックしていると、ある一通のとんでもないメールが表示され、僕のウィスキーを飲む手が止まりました。 【この度はEVERYBODY×PH

          突然カメラを貰える事になった話