見出し画像

和歌山県 〜全都道府県制覇2県目〜

旅行日:2022年6月3日(金)

みなさま、こんにちは!にこです!

全都道府県制覇の旅 2県目は、和歌山県に行ってきました!
和歌山県は、白浜へ何度か遊びに行ったことがあり、
友人が有田みかんを育てていて、その美味しさは十二分に存じておりますので、
今回の旅では、この3つを目指します!

①『まぐろのヤマキ』のクロマグロ丼を食べる!

まず、今日は車で和歌山県まで向かいます!
大阪在住なので、高速を利用しお店まで約3時間のドライブです!

めちゃくちゃ快晴で、平日の昼間からこんなことができるの、
ものっすごく贅沢!!!と思いながら運転しました(笑)
(※写真撮影は、周りに車がいないことを確認の上、端に寄って停車して撮影しています。)

途中、本州最南端の町、串本町を通ります。
あまりに景色が美しいので、一度車を止めて近くまで行ってみることに。

風も、波の音もとても心地良いです。

時間がゆっくり流れてる場所でした。
最高の1日のスタート!って感じです!

ただ、あまりゆっくりもしていられません。
クロマグロ丼は人気なので売り切れてしまっては大変です。
この景色も堪能できたので、改めてお店に向かいます。

12:45 お店へ到着!

お目当てのクロマグロ丼を注文!
私の次に入ってきた方が同じもの注文して品切れになってたのでギリギリ間に合いました。
少し待つと運んできてくれて、お店の奥様が食べ方を教えてくださいました。

クロマグロの中トロ・大トロ丼 2,000円

、、、輝いてますね。
食べなくても、美味しいって分かります。
養殖ではなく、天然のマグロだそうです。

奥様から「タレをたーーっぷりかけて食べてください^^」と教えてもらう。
まずはそのまま食べます。
、、もう、とろけます。。。
口の中に入れると、すぐに溶けちゃうくらい柔らかいです。。
脂がこんなにも乗ったマグロは人生で初めて食べました。。

そしてタレをかけていただきます。
これは秘伝のタレだそうで、何が入ってるかは秘密とのこと。
結構風味がプラスされて、白米との相性が良くなってまた違った食感になりました!

するとタレをかけるところを見ていた奥様が、
「箸でご飯とマグロ乗せて持ち上げてみて?」と
箸の上の小さな丼に、たっぷりタレをかけてくれました。
「これくらいかけて欲しいの、こんなにかけるの?って思ったでしょ?」
「これで食べてみて」と。

そんなことまでしてくれたのも相まって(笑)、
さらにとろけるような美味しさに感じました!
私はもともとマグロなら赤身派ではあるんですが、
このクロマグロ丼はこれまでの人生の中で一番上質なマグロだったと思っています!(笑)
マグロってこんなにとろけるんだ、、、と学びました(笑)
そして一口一口を大切に食べてもあっという間に完食。
贅沢な食事をしました。とっても美味しかったです!!
ご馳走様でした!

このお店は、ご夫婦で営まれているようで、奥様に
「この丼を食べるために来たんです!」と伝えると、
喜んでくださり、お店のいろんなお話をしてくださいました。
外国からも天然のマグロを食べに足を運ぶ方がいること、
このお店はもともと食べ放題のお店だったけどマグロの漁師さんが減ってランチのみのお店になったこと、
ご自身の姿勢も、指も、マグロを捌く時の形で固まってきたこと、
お醤油にもこだわって作っていること。
本当に真摯に美味しいものを提供するために時間を費やしていることが伝わってきました。
これは価値ある2,000円でした。私的には全く高くなかったです!
ご夫婦にもお礼を伝え、とても気持ちよく、お店を後にしました。

②世界遺産で日本三名爆 那智の滝へ

お腹も満たされたので、次は世界遺産へ行きます!
30分ほど運転して到着しました!

駐車場から歩いて5分もせずここまで来れました。

荘厳さを感じます。

落差133mが日本一なんですね。
鳥居を過ぎてすぐのところ。滝はまだ見えませんが、水音がすごく聞こえます。
滝を近くで見るため、拝所舞台料300円を支払って進みます
お昼なのに、幻想的だなあと感じました
木の高さに歴史を感じます
思っていたより、滝の水音が大きくてびっくりしました(笑)

そして参拝。
さらっと堪能できたので、次の場所へ向かいます!

ありがとうございました。

そして、駐車場へ行くと、駐車場のおじさんが
「次はどこへ行くんですか^^?」と話しかけてくれて、
白浜温泉入って、お腹が空いてたら和歌山ラーメン食べようと思ってます!と伝えると、
「よかったらパンフレット持ってきますよ!」
「帰り道にイルカが見れる場所がありますよ!しかも無料で!」と教えてくれたので、せっかくだし行ってみることにしました。
パンフレットに手書きの地図まで書いてるのをくれたので、
キレートレモンをお礼にお渡し(笑)

〜寄り道①〜道の駅 たいじ

まず、パンフレットに載ってた『道の駅たいじ』へ。

さっきもらったパンフレットたち
ものすご〜く美味しそうに見えて買ってしまいました(笑)

〜寄り道②〜くじらの町 太地町

道の駅の近くにくじらのモニュメントが見えました。
そのまま進むと、くじらの博物館の建物が見えて、
何かありそうだなあと思ったので、一度車を停めて歩いてみることにしました。

くじらの博物館
捕鯨船 ”第一京丸”

この日のこの場所は、全然人気(ひとけ)もなくて、ちょっと怖い雰囲気を感じながら恐る恐る捕鯨船に近付きました。
でもこの船の横をふと見るとこんなに綺麗な景色が見えて、
印象が違い過ぎて少しびっくりしました。

そして次の場所へ向かいます!

〜寄り道③〜いるかの遊歩道

まさかイルカに会えるとは思ってなかったので、
この段階でも、「見れたらラッキー」くらいの気持ちで向かってました。
駐車場のおじさんが教えてくれた場所に到着して、
駐車場に車を停めさせてもらい、事務所らしき場所へ。
中から女性が声をかけてくれて、
「那智の滝の駐車場のおじさんにいるかに会えるよ!と教えてもらって(笑)」と説明すると、快くイルカが見れる遊歩道に案内してくれました。
一応ライフジャケットを着用する必要があるようです。

この先、左側の囲いの中にイルカが数頭いるそう!


初めてのジャンプ!
一番近くで見れた時です

まさか本当に見れるなんてすごい嬉しかったです!
人が来たってことを認識して反応してくれてるのか、、?なんとなく跳んだり、鳴いたりしてくれているような、、?(笑)そう思いたいだけですね、きっと(笑)
可愛くてしばらく見ていましたが、遊歩道とはいえ、風も結構強くて、1人で海の上で揺られるのが少し怖かったので、10分もせず退散しました(笑)

海の上の素敵な体験をさせてもらいました

事務所の方にお礼を伝え、最後の目的地へ向かいます!

③日本三古湯 白浜温泉へ

もう結構歩いてるので疲れが溜まって来ました。
最高のタイミングです!

”源泉掛け流し”というワードに惹かれて、
今回は白浜温泉 長生の湯というところを選びました。

長生の湯 入浴料 700円

こじんまりした落ち着きのある建物で、
温泉の種類は
・内風呂
・露天風呂
・露天風呂 紀州 備長炭風呂
の3種類でした。

私は結構熱め(43℃くらい)が好みなんですが、
内風呂は熱めだったので、気持ちよかったです!

露天風呂の温度は結構ぬるめだと思いましたが、
紅葉が綺麗で自然に癒され、ずっと見ていたくなるので鑑賞するにはちょうどいい温度なのかなと思いました。

もう一つ、小さめに備長炭風呂というものがあって
隣の露天風呂より温度が熱めになってるので
私は3種類の中ではこの温泉が一番好みでした。

古くからある建物だと思いますが、
手入れされてることが感じられて気持ちよく入浴することができました!

ちなみに私、温泉の泉質の違いとか加水の有無、それぞれの良さとか
分かるようになりたいんですが、まだ私には違いが分かりません。。涙
この旅では、ただ単純に温泉を楽しんでおります。(笑)

そして、温泉も上がってさっぱりしました!
和歌山ラーメンは余力があれば行きたかったですが、
もう疲れてしまったので、次回の和歌山の楽しみにすることにしました!

本日も和歌山の目的3つ、達成しました!

綺麗な夕焼けを見ながら、美味しいどら焼きを食べて帰りました!
本日も大満足の1日になりました!!

感想

今日の旅で一番印象に残ったのは、やっぱりクロマグロ丼でした!
あんなに見た目から美味しそうな食べ物にはそうそう出会えないと思います(笑)
あとは、今日お話しした和歌山の人達が温かい人が多かったなあ、と。
クロマグロ丼のお店の奥さんも、
那智の滝の駐車場のおじさんも、
道の駅で親切に教えてくれた店員さんも、
イルカの遊歩道のお姉さんも、
みなさん「この人1人で来たんかな?」と思ったでしょうに(笑)、
今日話した人全員温かく接してくれて嬉しかったなあって思いました。

そして今日は車での移動!約450㎞移動しており、
人生で最長運転記録となりました!(大した距離ではないですね、きっと)
ただ自身はかなり疲れたので、これからの運転はこれくらいに留めることを学びました!

今後用メモ

⬛︎行ってみたい
・熊野古道
・友ヶ島
・アドベンチャーワールド
・和歌山ラーメン 井出商店

⬛︎有名なもの
・高野山
・和歌山城
・梅

⬛︎和歌山県について
人口 約91万人 / 全国40位


かなり長くなりましたが、最後までご覧いただきありがとうございました!

次は【滋賀県】です!

にこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?