マガジンのカバー画像

サッカー

15
サッカーに関する投稿をまとめています。
運営しているクリエイター

#サッカー

日本代表とJリーグ②

5月15日は、Jリーグの誕生日ということで、今月のnoteはサッカーについて書こうと思います。 …

Ryoma
1か月前
3

いよいよ今年もJリーグ開幕

2月23日にいよいよ2024年シーズンが始まりましたね!! 歴史の積み重ねって本当すごいですね…

Ryoma
3か月前

B級トライアル、受けたってよ

先日、サッカー指導者B級ライセンスのトライアルに行って参りました。 結果は・・・ OFAコー…

Ryoma
4か月前
1

日本代表がW杯で優勝するとき(日本にスポーツ文化が根付いていくために)

 みなさんプロ野球の大谷翔平選手の目標達成シートって知ってますか?? 結構有名なのでご存…

Ryoma
3年前
14

サッカー審判2級への道はじめのいーっぽ

今月また新たなチャレンジをひとつスタートすることとなりました。 それはサッカー審判2級取…

Ryoma
7か月前
4

これまでのW杯全大会を振り返ってみた1930→2022

カタールW杯。階段は一歩ずつ登りなさい。神様からそう告げられたように感じました。 ドイツ…

Ryoma
1年前

練習と遊び

 先日、自身のサッカークラスの保護者向けにクラス説明会を行いました。年度が始まって半期が経つのでその活動報告と、メンバー数が増えてきた分、保護者の方々とのコミュニケーションが希薄になってしまっていると感じたため、敢えてそういった場を設けました。その中で話したトピックのひとつ「練習と遊び」と言うテーマで今回は書きたいと思います。  時々保護者の方から言われることがあります。「うちの子家で全然自主練習しないんです」「試合ばかりじゃなくてもう少し技術練習した方がいいんじゃないです

日本代表とJリーグ

3月24日(木)日本対オーストラリア、2−0!! 日本勝ちましたね!! 7大会連続W杯の切符を…

Ryoma
2年前

「厳しい指導」とは・・・

ジュニア年代の指導者をしていて、時々保護者の人に言われることがある。 「もっと厳しく指導…

Ryoma
2年前
1

前十字靭帯断裂とともに

 2011年12月15日。10年近く経ったいまでも、日付までしっかり覚えている自分に笑っちゃいます…

Ryoma
3年前
8

僕が指導者を志したわけ 後編

 おはようございます。ここ最近年度末の追い込みで全然休みがないのですが、1週間に1回note…

Ryoma
3年前
5

僕が指導者を志したわけ 前編

 いま自分は、幼児体育指導、サッカースクール運営を中心とした職で仕事しています。今回は、…

Ryoma
3年前
3

原点(ぼくがサッカーを好きになったわけ)

 さて、いよいよ今日から自分に関わるものや日常の出来事、日々感じたことや自分の想いなどい…

Ryoma
3年前
4