見出し画像

491.それって何の意味があるの?

なぜその行動をしようと思ったのですか?

何のためにやってるんですか?

目的は何ですか?


日本人は目的や理由を聞くのが大好き。特に顕著なのが就活。エントリーシートから面談、面接までとにかく質問される。

それっぽく答えてきたけど、正直作られた回答で、本当のところは違う。


何となく流れに身を任せたらこうなった。


この一言に尽きる。もちろん、当時は全力で考えて自分の意思で動いている。しかし、何となくの流れで意思決定をしていることも事実。「~のために、~しようと思ったから」という言葉たちは後から意味付けしたにすぎない。

このnoteだってそう。今でこそ、「発信力をつけるために、文章能力を上げるために、自分の名前で勝負するために」とか偉そうなことを言っているけど、本当に始めた理由は「何となく楽しそう」だから。

楽しみながら続けた結果、自分の力となって人様に言えるようになっただけの話。noteをやっている意味や目的は後付けでしかない。


もっと適当に始めてもいいんじゃないかな。


「何のために」とか「目的は~」とかは置いておいて。自分の心に正直に、楽しそうだと思ったら始めればいい。

大事なのは始めてから。

始めたことに対して満足してしまい、続かないのなら意味がない。何の気なしに始めて継続している人の方がよっぽどいい。


邪魔になるのがドリームキラー。

あなたが自分の夢や目標を人に話した時、あなたの夢や目標を妨害しようとする人がいます。 その人のことをドリームキラーと言います。


「何のためにやるの?」

「意味なんてあるの?」

と聞いてくる邪魔者がいる。その人たちの声はとりあえず無視しておこう。そもそも自分の邪魔をしてくるような人たちのことは信用しなくてもいいくらい。「そうですね」と言いつつも、心の中ではスルーしておけばいい。


今やっていることの意味なんて分からなくてもいいと思う。しばらく経ってから過去の点と点が少しずつ線になっていけば十分。最初から意味なんて求めなくてもいいし、適当に始めればいい。

最初からハードルを上げてどうすんの。

意味付けは後から。先に色んなところで点を作っておくことが大事。1つずつに理由をつける暇があるなら、とっととやってしまおう。走りながら修正するくらいで丁度いいから。


変に意味を求めすぎず、一瞬一瞬を大事にしてやっていきたい。目の前のことを大事にやっていけば自ずと道は拓けるはず。一歩行動に踏み切れない時に、このnoteの内容をチラッとでも思い出してもらえるなら嬉しい。


最後までお読みいただきありがとうございます!
ーーーーーーーーーーーー
クローズドでコミュニケーションを取れるようにメルマガを始めました!Twitterやnoteで出せない情報も出していきます。

・発信に力を入れていきたい
・SNSを伸ばすコツを教えてほしい
・情報が多すぎて困っている
・SNSに疲れちゃった
・発信のリアルな声を知りたい

SNSや発信に思うことがある人にはオススメです!

Twitterでも発信してます!



読んでくださる方のプラスになるような記事を書くための活動費として使わせていただきます!