見出し画像

ワイン王国に掲載

アルコトレードトラストのイタリアワインが紹介されています!

ワイン王国 122号【特集】イタリアワインガイド『ガンベロ・ロッソ』と夢のコラボ! トレ・ビッキエーリ大公開!

イタリア最高評価のワインが集まるガンベロ・ロッソ主催「トレ・ビッキエーリ試飲会」は昨年は開催されず、
この度は「ワイン王国読者のための39本」を編集長マルコ・サベッリコ氏が厳選し、
イタリアワイン界の最前線で活躍する日本人テイスター5人が誌上で評価する機会が実現したそうです。

ワイン王国

ここでイタリア語や業界用語で頭に「?」マークが浮かんだ方にポイントをいくつか。

ガンベロロッソ(Gambero Rosso)とは…
→イタリアに所在するグルメ専門の出版社。「赤い海老」という意味。
リストランテ格付けガイド本はミシュランガイドのようなもの。

そのガンベロロッソが発行する
ヴィーニ・ディタリア(Vini d'Italia)とは…
→イタリアワインの格付けガイド本。「イタリアのワイン」という意味。
掲載されている生産者は」2,645軒、2万4,638本のワインが掲載されるイタリアワイン愛好家必見ブック!

トレ・ビッキエーリ(Tre Bicchieri)とは…
→ヴィーニ・ディタリアの3段階+評価なしの4段階の中の最高の評価!「3つのグラス」という意味。
  2021年は467本が受賞。市場に大きな影響を与える賞の一つ。


そんな最高評価を受けたアルコトレードの輸入しているイタリアワインを紹介します!(67ページに掲載)

画像1

Primitivo di Manduria DOP Lirica
プリミティーヴォ ディ マンデュリア DOP リリカ

イタリアのかかと、プーリア州のワイン。

ガンベロロッソより環境や衛生に配慮し、厳しい規制を守サスティナブルな生産者として「持続可能なブドウ栽培賞」を与えられた、約400人のメンバーが所属するプーリア最古のワインメーカー協同組合「プロドゥットリ・ヴィニ・マンドゥリア(Produttori Vini Manduria)」のワイン

画像2

ブドウ品種はプリミティーヴォ 100%
プリミティーヴォ (Primitivo)はクロアチア原産で、アメリカのカリフォルニア州で栽培するとジンファンデル (Zinfandel)と呼ばれます。

紙面で濃厚な果実味と高いアルコール感を持った「これぞプリミティーヴォ!」とのコメントや
熟成しなくてもすぐに楽しめると評価されていたり、


ハーブを使った鶏肉のグリル
シャリアピンステーキ、
アボカドとトマトを挟んだハンバーガー
など、カジュアルで豪快なイタリアンやアメリカンフードと相性がいいと掲載されているので合わせてみたくなりますね!

これから暖かくなって、BBQやキャンプの時にも大活躍しそう!
.

これと一緒に飲んだら美味しかった!ここのレストランで愉しんだ!
っていうのがあったら教えていただきたいな。

ぜひみなさんのアルコトレードトラストのワインと一緒の美味しそうな写真などは
#アルコワイン #alcowine つけてUPしてくださいね!



#アルコトレードトラスト #アルコトレード #ワイン商社 #ワインインポーター #インポーター #ワイン #ワイン好きな人と繋がりたい #ワイン好き #ワインスタグラム #wine #winelover #winestagram #instawine #alcotradetrust   #frenchnwine   #lifeofawineimporter #alcotrade #ワイン好き #ワインのある暮らし #家飲み #宅飲み #おうちワイン #ワイン勉強中 #おうちバル #雑誌掲載 #ワイン王国 #ペアリング #マリアージュ #italianwine #イタリアワイン #ガンベロロッソ #gamberorosso #イタリアワイン最強ガイド #トレビッキエーレ #TreBicchieri #VinidItalia #イタリアワインガイド #ワインテイスティング #受賞ワイン #プリミティーヴォ #Primitivo