マガジンのカバー画像

香水、フレグランス

25
運営しているクリエイター

#ゲラン

今年の夏香水、ネロリア ベチバー

今年の夏香水、ネロリア ベチバー

久しぶりに香水を新調した。去年はルラボのテノワールをリピートしたくらいで、新しい香りを試す機会がなかったのだ。
今年の夏はなんとなくアクア アレゴリアの気分で、ゲランに行って試させてもらった。フローラル系かあるいはオーインペリアルもいいな、なんて考えていたのだが、結果的にネロリア ベチバー フォルテ に落ちついた。

明るい黄緑色の香水は、ベチバーからイメージする香りよりも甘みのある爽やかだ。

もっとみる
ゲランという魔法

ゲランという魔法

使うたびに元気が出て、強くなった気分になるコスメ。
人それぞれあると思うが、わたしにとってそれはゲランのコスメである。

春の陽気になってきた日、久しぶりにゲランカウンターを訪れた。わたしはそれほど上客でもないし、数ヶ月に一回、手持ちのアイテムの中で足りなくなったものを補充する程度である。毎日メイクをする生活でもないので減りは遅い。それでも顔を覚えてくれているBAさんがいるので、いつも決まったコス

もっとみる
買ったぜ!サンタル パオロッサ

買ったぜ!サンタル パオロッサ

前回、ゲランでフレグランスコンサルテーションというイベントに参加したという記事を書いたが、今回はそこで購入した香水について書こうと思う。

購入したのは案の定というかやっぱりというか、サンタルパオロッサである。今回はこの香りについて書いていく。

案の定と書いたのは、以前ゲランでコスメを買ったときにBAさんにおすすめされたからだ。いつか夜間飛行をすすめてくれたBAさんは、今ではすっかりわたしが指名

もっとみる
プロと選ぶ自分の香り
ゲランでフレグランスコンサルテーションを受けた話

プロと選ぶ自分の香り ゲランでフレグランスコンサルテーションを受けた話

世の中にはたくさんの香水が存在しているので、その中から自分の好みの香りを選ぶという行為は実は結構難易度が高いのでは?とふと思う。お気に入りの香水を持っている日本人がどれほどいるだろう?

そんな香水迷子たちのために、香水メーカーはあれこれイベントやツールを考えてくれているのですが、その中の一つに「フレグランスの専門家に香水を選んでもらう」というイベントがある。今回はたまたま機会があってそれを受けて

もっとみる
夜間飛行を買った日

夜間飛行を買った日

いつもより人の少ない休日昼過ぎの銀座を早足で歩いていた。銀座の街にふさわしくない、ユニクロと無印で構成したカジュアルな格好でも臆することなく歩くことができるのは、アメリカ製の無骨なサングラスの下をシャネルとディオールとランコムで武装しているからである。

これと言って明確な目的があるわけではなかった。ただなんとなく、気分を変えるために香りものが欲しかった。

まずはジョーマローンでウォームアップ。

もっとみる