見出し画像

聖なる夜がおもんなかった人集合

メリクリ!みんなのとこにはサンタさん来た?
正直白髭の知らんおっさんが勝手に家の中に
プレゼントっぽい荷物置いてったら
開けずにまずは警察に電話するやろって感じで
めちゃくちゃ現実主義のあきちゃんだよ🎅🏻

クリスマスもサンタさんも
誰がはじめた行事か知らんけど、
街全体がクリスマスモードになるおかげで
何かしなければと義務感に苛まれるので、
こんなめんどくせぇ風潮誰がはじめたんだよ
顔出せや!!って29年間思い続けている。

ん?え?
お前いうて彼氏おるやん!って。

そうですね、彼氏いますけど、
クリスマスは二日酔いで(彼氏が)
なんかずっと唸りながら
ほぼ死体同然の状態で
ソファと一体化してました。

それを横目にわしは
血迷ってコンビニで買った1000円もする
ケーキを1人で食べながら
YouTube見て笑ってました…1人で!!!!

なんかね、2023年、
下半期は恋愛相談に乗ることが多かったんですが
わしは恋愛相談に乗るのが得意ではない、
というか嫌い。
ただ話したいだけ、悩みたいだけの、
人間に対しても
手っ取り早く極論や結論を言ってしまうし、
だいたい恋愛相談って相談してくるわりに
みんな人の言う事聞かないじゃん。(わしも)
だから恋愛相談受けてる間のわしの心の中には
「知らん」「好きにして」「別れたら」の
三単語しかない。
(本気で解決したくて真面目に相談してくる
 友人の話はちゃんと聞きます。)

自分は散々悩んで人に相談してきたのにね!
すみませんね!!自覚はあるよ!!
でも本心では解決する気がない人間の話聞くの
まじ疲れるんですよ。

で、話戻すけどクリスマスね。
このクリスマスというのがまた厄介で、
「1人だけど楽しいクリスマス」とか
「初めて好きな人と過ごすクリスマス」とか
「今年も一緒に過ごせるクリスマス」とか
もうすんごい数の
"クリスマスの過ごし方マウント"が
SNSに溢れまくってて、
クリスマスに何したかアピらんと
お前らは死ぬんか?て感じ。

なんなら1カ月くらい前からは
クリスマスプレゼントは何がいいみたいな
バトルも開催されとって、

もうみんな馬鹿の一つ覚えみたいに
「クリスマスなのに!」と
承認欲求を肥大化させていくんですけど、

ねぇ、ちょっと、落ち着こう?

そりゃまぁクリスマスは楽しいよ。
浮き足たつ気持ちもわかるよ。
ここは日本だからとか
宗教がとか、そういうナンセンスな事を
今更問うつもりはないけど、

そもそもクリスマスって
自分にとって、そんなに特別な日?

SNSに誰かが
彼氏とのクリスマスディナーの写真あげてたり、
プレゼントにブランドバッグ
もらった写真あげてたり、
街中カップルだらけで
どこもかしこもイチャついてるから、

そこに混じれない自分が
惨めなだけじゃない?

そもそもクリスマスって
キリストの誕生を祝う日なんよ。
お前らそんなに他人の誕生祝う事に
正直興味ないやろ。

SNS時代になって、
何が本当か、自分は何者なのかを
見失いがちだけど、
下半期に聞いた恋愛相談と
クリスマスに嘆いている人達を見て思ったのが
SNSに溢れている誰かが勝手に決めた
理想の恋人像とやらにみんな惑わされとる。

なんとなく手に入った相手に
勝手に作り上げた理想の恋人像を押し付けて、
それにそぐわないと不機嫌になって
喧嘩して相手をコントロールしようとする。

そんな女の子が多いなと思いました。

「こんな彼氏が理想」とか
「こんな彼女はいい彼女」とか
「いい男、女の見極め方」とか
恋愛に関するアカウントや投稿、
アドバイスがインターネットには
溢れまくってますけど、

そんなにいい男もいい女も
理想の彼氏も彼女も存在しません!空想です!

自分の周りを見てみろ。
芋ばっかやろ、それが現実や。

誰かが決めた理想に想いを抱く暇があったら
自分が何者で、何が幸せで、
どんな人とならうまくいくかを、
自分を軸に考えよ〜。

ちなみにわしがこんなに現実主義になったのは
小学生なってすぐくらいに速攻で親に
「サンタさんは親だよ🤗」って
カミングアウトされた影響と思う😉

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,634件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?