あずきょう

ハロプロとかお仕事とか日常の話。ハロプロは主にBEYOOOOONDSとアンジュルム。最…

あずきょう

ハロプロとかお仕事とか日常の話。ハロプロは主にBEYOOOOONDSとアンジュルム。最近はほぼ在宅で見守る日々。つぶやきの延長。

最近の記事

ゆはのことがまだ尾を引いてる。時間が解決してくれるのを待つしかないとは思ってる。期待するのをやめるか、それとも新たに希望を見出だすか

    • ふくちゃん卒コンラスト曲「I WISH」「みかん」

      昨日のハロステで譜久村聖さん=ふくちゃんの卒コンの映像が流れた。当日、自分は生放送で見たんだけど、ふくちゃんソロの「I WISH」最高だったし、その後の「みかん」の流れが本当に素晴らしくて泣けた。 「I WISH」はこれまで何度も色んな場面で歌われてきた曲なんだけど、今回、この為に作られたのかなって思うくらい最後を飾るにぴったりの歌詞だった。 "晴れの日があるから そのうち雨も降る 全ていつか納得できるさ" "でも笑顔は大切にしたい 愛する人のために" これまで

      • ライフイズビューティフル

        昨日公開されたアンジュルム最新シングル「ライフイズビューティフル」のMVが、メンバー全員キラキラ、仲の良さもしっかり伝わってきて、幸せしか見えてこない期待以上の映像だった。ちょっとしたストーリー仕立てになってたんで、皆の色んな表情や演技力も見れてそれがまた良かったな。ハンドル回して運転するショットとか、オフはいらないねの橋迫鈴さん=鈴ちゃんを取り巻くくだり可愛すぎる。 個人的には松本わかなさん=わかにゃの髪型、鈴ちゃんのバンダナ姿、後藤花さん=はなちゃんの圧倒的主人公感が印

        • 映画「月」

          ずっと気になってたんだけどなかなか覚悟ができず、やっと気合い入れて上映期間終了間際に滑り込みで観てきた。 事件から見えた現実、人の価値、生きる理由、目をそらしているもの。画面からいくつもの問いが投げ掛けられてきた。 主人公にあの背景を背負わせ、事件にはなかった設定を付け加えたのは、犯人の言葉を、犯人だけに語らせないようにするためだったんだろう。観た全ての人が自分の心で自分に語り、自分に問うて考えて欲しかったからだと思う。 人によって色んな解釈がありそう。障害のある人を全

        ゆはのことがまだ尾を引いてる。時間が解決してくれるのを待つしかないとは思ってる。期待するのをやめるか、それとも新たに希望を見出だすか

          ビヨフォニック(BEYOOOOOPHONIC)Blu-ray 感想

          ビヨフォニック(BEYOOOOOPHONIC)のBlu-rayを観た。何がすごいってもう、全部が全部信じられないくらいの完成度。円盤にするにあたって多少の調整はあったのかもしれないけれど、それにしてもみんな歌が上手すぎてびっくりする。いっちゃん、りかちゃん、くるみん、しおりん、ゆは、さやちゃん、ここちゃん、みいみ、ももひめ、みよちゃん、ほのぴ、うーたん。全員が全員完璧。ほのぴなんてピアノ弾きながらの歌唱天才すぎる。会場の響き方も関係してるのかなあ。みんな緊張しただろうに、しっ

          ビヨフォニック(BEYOOOOOPHONIC)Blu-ray 感想

          ビヨフォニックBlu-ray見た。素晴らしかった…。近々感想をまとめたい

          ビヨフォニックBlu-ray見た。素晴らしかった…。近々感想をまとめたい

          共生とは言うけれど

          職場のスローガンは障害のある方との「共生」。事あるごとに謳い文句として表に出されるのだけど、何をもって共生社会と呼ぶのか、どこを目標とするのかが掘り下げられず言葉だけが便利に使われているように思えてならない。職場にある施設の造りが数十年前と変わらずそのままにされているのを見ると、尚そう思う。 利用者の住む施設の部屋はもともと4人1部屋の造りで、無理やり間仕切りして1人(または2人)のスペースにし、それを個室と呼んでいる。ベッドを置いていっぱい。なんならトイレよりも狭い部屋も

          共生とは言うけれど

          BEYOOOOOPHONIC(ビヨフォニック)円盤予約

          昨日、BEYOOOOONDS(ビヨーンズ)公式のYouTubeチャンネルで公開されたBEYOOOOOPHONIC(ビヨフォニック)の「恋する銀河」。正直おさいふ的な問題で、発売される円盤を買うかどうか悩んでいたけど、動画を見て迷いは霧散。一瞬で予約。映像出していただきありがとうございます。 公式YouTube番組「ハロステ」でも、おなじBEYOOOOOPHONICでの「求めよ…運命の旅人算」の映像が出てましたね。これも素晴らしかった。 いや早く全部見たい。来週届くのが楽しみ

          BEYOOOOOPHONIC(ビヨフォニック)円盤予約

          心を動かさない支援

          障害ある人の支援をしていく中でとても苦労することの一つは、思うように感情のやり取りができない場面が少なくないということ。期待していたことが急に裏切られてものすごいショックを受けてしまうのだ。たとえば、さっきまで楽しそうにこちらとやり取りしていたのに急に大声で怒鳴り始めるとか、約束をしたのに、次の場面ではもう破られるとか。 支援するものとして専門的に分析すると、それは相手の器質的なものだったり精神的なものだったりの事情で表出してしまうことであり、その事情を十分わかった上でこち

          心を動かさない支援

          介護・支援の仕事

          介護・支援の現場って仕事内容の実際がほとんど知られてないし、故にその意義とか意味も理解されていない状況だと思う。なんなら働いてる人ですら、働く意味を理解できずにいる人が多いと思ってる。お世話する対価、きつい汚ないを我慢する対価として賃金を得るみたいな。或いは必要な仕事だけど生産性はないみたいな。 自分は障害のある人の支援を生業として、人としての尊厳をどう守っていくかの最前線でやってきたと思ってるんだけど、世間の理解はあまりないと感じるし、一緒にやってる人も方向の違う人が多い

          介護・支援の仕事

          ハロプロ地方ホール公演

          伊勢鈴蘭さん=れらぴのブログで、沖縄公演のチケットが全然売れてないと書かれていた。自分達の力不足と言ってたけれど、地方のホール埋めるのってライブ中心で興行してる限り、なかなか難しいんだろうな。太いお客とか会員を中心にして成り立ってる部分が多いだろうから、単純にそういう人がたくさんいる場所から遠いところだと厳しいよね。 地方公演は地元ファンの数が少ないのは織り込み済みで、その数少ないファンに向けての営業活動と新規の発掘と割りきって、ライブ会場とかでやればいいんじゃないかと思う

          ハロプロ地方ホール公演

          モーニング17期

          Wake-up Callを聞いてから少しだけ、モーニング回帰の時期が訪れている。楽曲がストレートに好みに合ったのはそうだけど、やはり17期への関心が強いのかもしれない。 新メンバーが入ったらとりあえずしばらくブログに目を通す。ハロプロのブログ文化はメンバーの人となりがよく知れて本当に有難い(と同時に書く側の負担を心配することもしばしば。まあそこは置いておき)。自分は文章を読むのが好きで、ブログを読んでその人柄を見ようとする。そして今回新しく加入した17期のブログがとてもよい

          モーニング17期