見出し画像

noteデビューと自己紹介

神崎あきらと申します。
noteは受講したい講座があったというご縁でアカウントを作成しました。創作活動をライフワークにして細々とン10年続けています。こちらは活動や制作物のお知らせの場にしつつ、同好の志と交流ができたら良いなと思っています。どうぞよろしくお願いします。

【自己紹介】
■名前:神崎あきら 
創作小説アカウントの名前です。同人誌では神崎暁(かんざきあきら)で活動しています。

■創作活動:一次創作小説(現代ドラマ・ホラー・エッセイ)
同人誌にて三国志遺跡巡り旅レポ本制作・コミケ等の即売会やBOOHTで頒布
電子書籍で中国、ルーマニア、日本の風景写真集、創作小説を自己出版
創作歴は中学生から。オリジナル小説からゲーム、漫画、映画等の漫画同人誌制作で途切れることなく続けている生粋のヲタク

■好き:映画・ドラマ・音楽・読書・ゲーム・旅行・食べること
●映画:80年代ハリウッドアクションに熱狂、アクション、ホラー、ミステリ、コメディ、ヒューマンドラマなど恋愛以外を好む。
ドラマ:中国ドラマ「軍師連盟」にロケ地に突撃するほどドハマり。日本のドラマは「TRIC」「疫病神シリーズ」が大好きでDVD・BDを買いそろえています。
●音楽:洋楽とゲーム音楽をよく聴いています。
MR.BIG、SKIDROW、BON JOVI、ニッケルバックなど往年のロックが好き。ライブにも行きます!
コナミ「悪魔城ドラキュラ」シリーズが大好きで音源はほぼコンプリート、ずっと聴いています。「スナッチャー」や「ポリスノーツ」「メタルギア」なども好き。
●読書:ドキュメンタリーや歴史ものが好きです。小説は作家読みが多めです。読書数は少なく、好きな作品を大事に読む傾向があります。
●ゲーム:現在はほとんどやりませんが「真・三國無双」「悪魔城シリーズ」「サイレントヒル」「バイオハザード」「デビルメイクライ」などアクションやホラーが好きです。
●旅行:コロナ禍前は三国志の聖地を求めて遺跡巡りをしていました。まとまったお金と休みが必要なのでなかなか行けませんがヴラド・ツェペシュの故郷ルーマニアも好きです。コロナで国内旅行に切り替えてこれまで行ったことの無い場所を訪問するのが今の楽しみです。
●食べること:好き。安くて美味しいものが好きです。食べ物の写真が上手いと定評があります。

■自分という人:基本楽するのが好きな怠け者なので努力せねばと自己暗示をかけている。器用貧乏で何かを突き詰めたことがない。人づきあいはやや苦手ですが、趣味は違ったとしても同じ価値観を持ってお互いを尊重できる関係を大事にしたいと思っています。

■夢:「小説家になりたい」と小学校の文集に書いていました。その夢に向かって2020年から漸く歩き始めました。三年目にしてカクヨムWeb小説短編賞2022 短編賞でホラー短編が初の受賞。
長編ドラマ作品の新人賞受賞、書籍化、シリーズ刊行、ドラマCD、グッズ販売と野望は大きく、ライフワークとして執筆活動を続けたいと思っています。

■活動拠点
創作小説は主にカクヨム
神崎あきら(@akatuki_kz) - カクヨム (kakuyomu.jp

旅行ブログ(三国志遺跡巡りが主ですがルーマニアや国内旅行記事も)
三国志浪漫紀行 (3kingdoms-trip.blogspot.com)

電子書籍 AmazonKindle
Amazon.co.jp: 神崎暁:作品一覧、著者略歴

BOOTH 三国志遺跡巡り、ドラマロケ地訪問
煌鴻館 - BOOTH

Twitter 神崎あきら
https://twitter.com/Akira_Kzk

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?