最近の記事

  • 固定された記事

横須賀でスカジャンでも買うか、と思った時に見るNote

「そうだ横須賀でも行ってみよう」、観光しようとお思いの方へ。 ついでに横須賀本町でドブ板通りとかそのへんで軍港めぐりとか、 スカジャンでも観てみようかと思った時見てほしいNoteです。 横須賀といえば何でしょうか? 海軍カレー?ネイビーバーガー? ノンノン。 横須賀で生まれ育ち、福岡中洲で大人になり、関西地区たらいまわし転勤族の後現在東京住まいの私が断言しましょう。 私が横須賀で育った時代、そんな名物は存在しませんでした。そもそも京浜工業地帯のベッドタウンとして、およ

    • 期限切れETCカードをセットした状態で高速に乗ると何が起きるのか?を体験してきたからシェアするNote

      いやーやっちまった。うっかり期限切れたほうのETCカードをセットした車で高速に乗り、いろいろやらかしてしまいました。誰かの役に立てばと思いシェアさせて頂きます。ご迷惑をおかけした皆様、ごめんなさい。 コトの顛末は、こうだ 1.所用で、レンタカーに乗る。この際うっかり期限切れのほうのETCカードを持ってきてしまい、気づかずセットして発車。 2.インジケーターは緑ランプ(有効期限のチェックまではなされない。当然といえば当然。あれは「カードが正しい方向でセットされているか」だ

      • メイカームーヴメントに常在する光と影

        アメリカで起きたことは、5年後日本でも起こる ー踊る大捜査線 AKIBAがクローズする決定をされたらしいです。 とてもじゃないが僕なんかが語る立場にはないし、日々メイカーな活動を実践されている(ビジネスにされている)皆さんからしたら、「レーザーカッター大好き!」くらいの、ホントへたれコミュマネポジションだったわけですが・・・それでも人ごとにも思えず、久々にNoteでも書くか、と。 ワタクシ、かつてMaker'エッセンスを某IT企業の活動に導入するみたいなミッションがあっ

        • 「浄瑠璃寺九体阿弥陀修理完成記念 特別展「京都・南山城の仏像」展の罠ー久々に騙されたー!うわべに騙されたー!って話ー

          一気に寒くなりましたね。本日は酉の市。浅草は鷲神社で宝舟を頂き、みなさんとごはんを食べた後、一路上野の国立博物館へ。 これの何が目玉か?って、「みうらじゅんといとうせいこうがオーディオコメンタリーをしている」らしい!とキャッチしたこと。ほら。記事でもみうらじゅん、いとうせいこうが仏像大使に就任!と、むっちゃ御仁ふたり推しでプロモーションされている。 まじですかwwwww それってもうどちらかというとコメンタリーのほうが本体だろ?wwwwという期待を胸に、いそいそと出か

        • 固定された記事

        横須賀でスカジャンでも買うか、と思った時に見るNote

        • 期限切れETCカードをセットした状態で高速に乗ると何が起きるのか?を体験してきたからシェアするNote

        • メイカームーヴメントに常在する光と影

        • 「浄瑠璃寺九体阿弥陀修理完成記念 特別展「京都・南山城の仏像」展の罠ー久々に騙されたー!うわべに騙されたー!って話ー

          【超ネタバレ含】あのジブリ映画

          監督ぅ。「観ちゃいない」と言っておきながら…シン・エヴァ観ましたよね?w 「宮﨑駿の一枚アート」&「宮﨑駿のエレクトリカルパレード」。そう評したのは、かのオタキング岡田斗司夫氏だ。「なるほど」と得心しつつ私の思ったところを書く。 きっかけは、とある方がTwitterにあげていたこのイラストだ。 映画が始まるまで、僕も「風の谷のナウシカⅡ」を期待していた。なるほど令和5年の現代に於いて、確かにナウシカをリブート・リメイクするのであれば彼女のキャラデザはこうなる可能性、大い

          【超ネタバレ含】あのジブリ映画

          シートにおけるゲルの話。

          ハーレーのシートは、星の数ほどのサードパーティメーカーから世に送り出されている。 ことビンテージ系のモデルやスポーツスター系は「薄い方がカッコいい」という宗派があり、フォーティエイトなんかは純正シートからしてかなり攻めた薄さである。ファイナルエディションは、ついに革を貼った「板」のシートになった(笑)  が、当然薄い=おしりが痛くなる率も跳ね上がる。これはナンボ日本のサードパーティシートメーカーの技術が凄くても、スポンジの構成に拘っても、避けて通ることはできないのだ。

          シートにおけるゲルの話。

          気分は湾岸ミッドナイト(前編)

          一年ぶりのわくわくである。 うちのハーレーは今「ちょっとハンドル替えてみました」とか「マフラー付け替えました」という改造とはまるで次元が異なる、インジェクションチューニングをしてもらっているのだ。気分は湾岸ミッドナイトのそれヨ。 だが…この話をするには、一旦地球温暖化にまで話を遡る必要がある。 ■環境と規制先日、久々に横浜の日産ショールームを見に行く機会がありまして。スーパーGT@日産は2022年はZで行くというニュースを見ていたので、新型ZとかGTカーのプロトタイプと

          気分は湾岸ミッドナイト(前編)

          【極力ネタバレなしで】マブラヴ(オルタネイティヴ)が、アニメ化される。2021年。令和のこの現代において、である。

          ■このNoteでお伝えしたいこと1.「成長」と「継承」物語の最高傑作  2.傑作たる所以(ゆえん) 3.できればゲームやってほしいけど難しい方のための情報を、できるだけネタバレしない範囲で。 そのために、基礎情報となるほんの「さわり」と「ちょっとの考察」をお伝えしたいと思います。 中田敦彦のYoutube大学では逆にニッチぎみで絶対に扱わないであろう、このテーマ。ふ、勝ったぜ。 【おことわり】 本テキストは日本独自の文化のさらなる発展、そして世界中がより豊かになっていく

          【極力ネタバレなしで】マブラヴ(オルタネイティヴ)が、アニメ化される。2021年。令和のこの現代において、である。

          HIDE~23回忌の「次」とめぞん一刻~

          5月2日は愛するHIDEの命日である。 この日はたいてい毎年ぴーかんに晴れることばかりで、でもちょっとだけ音楽の神様を呪ったりする。その日が来るたび、かつては毎年複雑な思いになっていたものだ。 昨年2020年は23回忌とのことでひとつのおおきな節目であったのだが…かのcovid-19騒ぎでイベントらしいイベントも無かったはずで、お墓参りも「来ないでね」とのヘッドワックスからの案内もあり、世間的にもごく静かに23回忌を迎えることとなった。 本当、三浦霊園のここだけはいつ行

          HIDE~23回忌の「次」とめぞん一刻~

          さらば、ハーレーの重いクラッチ

          「重い!重すぎる!!!!!!」 3月あたまにライディングスクールに参加したときの感想はただただ「いやー参加してよかった」なのですが…次に記憶に残っていることといえば、これまた左手を攣(つ)りそうになりながらただただヘルメットの中でそう叫んでいたこと。 何がって?そう、うちのスポーツスターの「クラッチ」が、ですよ、えぇ。 普通に走っているぶんにはともかく、様々な走行シーンを想定したメニューに於いて、半日ほぼ半クラをカマしつづけるというレッスンだったわけです。こうしたレッス

          さらば、ハーレーの重いクラッチ

          ハーレーのライディングスクールに、行ってきたぞ

          ■なんか、ちゃんと操れていない感   ハーレーを衝動買いしてはや半年が経過しています。本当はもっと早く、車輌を入手したらすぐ行こうと思っていたのですが(納車のその日に足を骨折するという今の所人生最大のネタ級のヘマをやらかしまして)、今の今まで参加できす…ついに申込み、参加する日がやってきました! 結局、教習所を出てからハーレーに乗ってはいるものの、デカイし公道だし…ということであまり積極的に攻めたり、限界を知ったりという機会もなく。それはもう「乗られている」感、であったり「

          ハーレーのライディングスクールに、行ってきたぞ

          clubhouseがバズりまくってますがもうそういうの疲れたんだよ。バイクはそういうのさっぱり「断ち」できて良いよ。という話。

          最近バイク買いまして。半年が過ぎました。 昨今リターンライダーする人の多くが実は心のどこかに思っている 「密にならない移動手段」そして「ほどよいレジャー」。 会社に行かずに籠もっているというのに、実家に行くのに密度高めの電車に1時間以上ゆられて行ってたまるかよ、という動機も正直あった。 バイクに乗っていて改めて思うことは 「なんて素敵な個人空間なんだろう」ということだ。 席が2~7とかある自家用車と異なり、どこまでいっても1人。タンデムすることもあるけど特に今は寒いし

          clubhouseがバズりまくってますがもうそういうの疲れたんだよ。バイクはそういうのさっぱり「断ち」できて良いよ。という話。

          ゆるキャン△の魅力を伝えたいんだ

          「女子高生がおっさん趣味をやる」系 として分類している ゆるキャン△なわけですが、この作品が突いているポイントは けっこう皆さんとシェアしたいことなんですよ。 女子高生、アイドル系のアニメ・お話だと ・廃部寸前の●●●部 ・そこに加入(最初は全然乗り気じゃないとか、  「あと○人部員がいないとダメなの!」で強制加入させられる) ・で、途中からその●●●に目覚めていく。  この様式美はストーリーとしてのある意味王道で、 この構成をとることで、見る人聴く人もおなじ目線で感情

          ゆるキャン△の魅力を伝えたいんだ