マガジンのカバー画像

2023年 ドイツ・ライプツィヒ日記

80
毎日文章を書くチャレンジとして書きはじめた日記です。ドイツ・ライプツィヒでの暮らしの様子を短い文章で。
運営しているクリエイター

#人生

まずは休んで自分を元気にしてから

去年から本田晃一さんのYouTube動画を見ています。いいメッセージがやさしくたのしく語られて…

仕事を辞めるのはこわいかもしれないけれど

家族や自分の時間、心身の健康を考えて、今年一つ仕事をやめて、もう一つは仕事の量を減らすこ…

「自分を大事にすること」について改めて考える

この数週間、私にしてはとても忙しく、なんだか変だぞ、休みたい休みたいと毎日思っていました…

ゲームミュージックという心の栄養

週末にちょっともやっとすることがあって、久しぶりにSquareのゲームミュージックを聞き始めま…

いくつになっても友人と料理をするのは楽しい

学生時代には餃子パーティー、鍋パーティーなどといって友人たちと料理をすることがよくありま…

女友達との信頼と絆

私は女です。冒頭から変な一文ですが、男の人にとっての女友達と、女の人にとっての女友達って…

理想の女性の先輩が思わぬところにいた話

同世代とだけでなく、自分の人生の先をいく年上の先輩と、元気をくれる若い人との関係を築くといいとされています。 中高は女子校で過ごしましたが、そのあとは一転、男子校のような工学部、大学院も同じような感じ環境で、仕事もエンジニアだったことから、女性のロールモデルに出会うのが難しかったと思います。 大学院に戻って、研究留学先の先生は、女性のアーティストで彼女は私のロールモデルだと確実に言えます。植物学を勉強して、メディアアートをして、かわいらしくて、おしゃれで、本当に大好きな先

一晩家出をした話

昨晩、些細なことからパートナーと口論になり、家出をしました。私が借りているキッチンの値上…

なんでも意外とできるのでやってみる

昨日は地元のドイツ・ライプツィヒの起業イベントで、今試作している和風ビーガンアイスのサン…

自分史を書いて自分を再発見する

昨晩久しぶりに夜更かしをして、自分史を書いていました。自分のことだし覚えているかなと思い…

2023年10月27日 - とっちらかった心身を片づける 『人生がときめく片づけの魔法』

こんまりさんブームで、『人生がときめく片づけの魔法2』を見つけて読んでいました、もといiPh…

2023年10月15日 - 自分に素直に生きる

今日はマーケットあけの日曜日ということで、普段だったら、家でごろごろしたり、日曜日にもあ…

2023年10月8日 - 一人時間の大切さ

私は家族の時間も大事だと思いますが、一人の時間も好きです。一緒の時間を過ごしつつ、家族そ…

2023年10月1日 - AIに人生相談

私はChat GPTにときどき人生相談をします。AI脅威論もありますが、懸念事項があることは理解した上で、どんどん使ったらいいと思っています。 今朝、私がスケジュールを入れていた日にパートナーがスケジュールを入れ、一度妥協したところで、さらにもう一日、連泊で外出したいと言われ、ストレスを感じました。君のレジャーのために、仕事と子守を同時にしろと??パートナー家事にも子育てにも協力的で、彼の人生を楽しんでほしいとも思っていますが、もやもや・・・ 自分の思考を整理するために、