見出し画像

一晩家出をした話

昨晩、些細なことからパートナーと口論になり、家出をしました。私が借りているキッチンの値上げについてあれこれ口出ししてきたので、それはあなたのビジネスではないと言い、ここ数週間のうっぷんが爆発しました。

家にいる気分ではなく、夜はオフィスで過ごすことにしました。子供に事情を説明して寝かしつけて、パートナーと子供を残して家を出ました。

オフィスで考え事をして、一晩寝て、子供が起きる前に家に戻りました。子供を送って、またオフィスに戻って、お友達のお弁当屋さんにお昼を食べに行きました。お味噌汁とご飯の日本食がしみました。ずいぶんすっきりしたけれど、まだもやもやしています。

オフィスの床にヨガマットを敷いて寝っ転がってしみじみ思ったのは、「ひとりになれる場所があるっていいな」「ものすごく使うわけではないけれど、オフィス借りてよかった」ということでした。オフィスはこの数年ずっと借りたかったので、その目標を達成したことも嬉しく思いました。

本田健さんが『40代にしておきたい17のこと』の中で、「自分のサンクチュアリ」(サンクチュアリ: 聖なる場所。自分が自分に戻れる、ひとりになれる場所)を持つことを勧めています。

オフィスには仕事用の机と椅子が最低限あるだけで、昨日はヨガマットを敷布団、クッションを枕、ダウンジャケットを掛け布団にして寝ました。いい年なこともあり、体が痛い・・・。

オフィスをもっと快適な場所にしたくなり、ソファーを探したらイメージにぴったりのデンマークのビンテージソファーを見つけました。いいお値段でしたが、オフィスによく遊びに来る子供も気に入ったようなので、注文しました。

そんなこんなの一晩の家出でした。徐々に気分を戻して、週末を平和に過ごせたらと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?