見出し画像

中判カメラと一眼レフにカラーネガフィルムを装填して撮る、夏の阿蘇

昨夏、ブローニーのPRO400Hを3本だけ入手したのでMamiya RB67 PROFESSIONALに装填して阿蘇へ行ってみた。
RB67はいつもVelvia100で撮っているので、初のカラーネガフィルムである。


Mamiya RB67 PROFESSIONAL
Mamiya SEKOR NB 127mm F3.8
FUJIFILM FUJICOLOR PRO 400H
Mamiya RB67 PROFESSIONAL
Mamiya SEKOR NB 127mm F3.8
FUJIFILM FUJICOLOR PRO 400H
Mamiya RB67 PROFESSIONAL
Mamiya SEKOR NB 127mm F3.8
FUJIFILM FUJICOLOR PRO 400H
Mamiya RB67 PROFESSIONAL
Mamiya SEKOR NB 127mm F3.8
FUJIFILM FUJICOLOR PRO 400H
Mamiya RB67 PROFESSIONAL
Mamiya SEKOR NB 127mm F3.8
FUJIFILM FUJICOLOR PRO 400H

この日は生憎の曇り空ではありましたが、やはり米塚周辺は美しい。PRO400Hもナチュラルカラーで良きですなぁ。


Canon EOS-1V
TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)
FUJIFILM SUPERIA X-TRA400

X-TRA400を装填したCanon EOS-1Vでも撮る。
ここは阿蘇中岳火口近くの古坊中です。


Mamiya RB67 PROFESSIONAL
Mamiya SEKOR NB 127mm F3.8
FUJIFILM FUJICOLOR PRO 400H
Mamiya RB67 PROFESSIONAL
Mamiya SEKOR NB 127mm F3.8
FUJIFILM FUJICOLOR PRO 400H

南阿蘇パノラマライン展望所から望む南阿蘇村の風景。
太陽が出てきた!と急いでシャッターを切ったら、左下に草が入ってしまった・・・太陽はすぐ雲に隠れてしまったけれど、位置を少し変えて撮影し直しました。


Mamiya RB67 PROFESSIONAL
Mamiya SEKOR NB 127mm F3.8
FUJIFILM FUJICOLOR PRO 400H
Mamiya RB67 PROFESSIONAL
Mamiya SEKOR NB 127mm F3.8
FUJIFILM FUJICOLOR PRO 400H

撮影したのは令和5年8月上旬。
向日葵が咲いてるかも!と一心行のひまわり畑へ行ってみたら丁度見頃でした。

実を言うと、この日RB67を使うのは1年振りでした。
ここでPRO400Hを1本撮り終えましたが、カラーネガフィルムで撮るのも初めてでしたし、ちゃんと撮れているか不安だったので一旦RB67は撤収。
結果的に問題無く撮れていたので一安心。


Canon EOS-1V
TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)
FUJIFILM SUPERIA PREMIUM 400

という訳で、ここからはCanon EOS-1Vがメイン。
X-TRA400は古坊中で撮り終えたので、PREMIUM400を装填して撮影。


Canon EOS-1V
TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)
FUJIFILM SUPERIA PREMIUM 400
Canon EOS-1V
TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)
FUJIFILM SUPERIA PREMIUM 400
Canon EOS-1V
TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)
FUJIFILM SUPERIA PREMIUM 400

山都側は相変わらずどんよりしているけど、日が傾き出して太陽の光が照らす向日葵畑。


iPhoneで虫の声を記録したり。


Canon EOS-1V
TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)
FUJIFILM SUPERIA PREMIUM 400
Canon EOS-1V
TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)
FUJIFILM SUPERIA PREMIUM 400

着いた頃は沢山居た花見客も一人また一人と帰っていって、気付けば独り占めしていた向日葵畑。
大人になっても夏の夕暮れは何だ切なくなってしまう不思議。



最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,133件

#旅のフォトアルバム

38,919件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?