見出し画像

自分の取扱説明書さえあれば、不条理と矛盾をライフハックできる気がする。

こんにちは、akimichiです。


急に蒸し暑い朝を感じる様になってきました。


先日投稿した記事と近しいことを書きます。

当事者サイドの辛さは恐らく側から見ると何が苦しいのか全く分からないということに気づきました。



一方でこれを「甘えた考えだ」とも僕は思っていますし周りからもよく言われてきた様に思います。


でも「甘えでは無い」くらい悩み抜いた現在がきっとあるはずなんですよね。それでも絶望せずに希望に満ち溢れた状態でいられたなら、さぞ幸せな事なんだろうなと思います。


実際Twitterを介して知り合った方も同じ様に悩んで苦労して日々を生きているということをご連絡頂きました。今でも定期的に相談に乗らせて頂いておりますが、相談に乗っている僕の方がいつも救われている様に思います。



もっと自分のことを理解した上で、乗り越えていく処方箋が欲しい。

そこでまず「私の取扱説明書」的なものを書き残しておこうと思います。忘れずに「いま」の自分を乗り越えていくために。その上で誰かの力になって、人とひとが繋がって行けるように。


それでもただ生存しているだけの毎日は退屈すぎて。

先日公開された「水曜日のカンパネラ」のコムアイさんの記事に僕は半端なく心打たれた。

「今までは世の中が完璧じゃないことに落ち込んできたんです。でも、自分が面白がって生きていることの方が、ずっと重要だと思うようになってきました。ただ人が生き生きしていることが東京を、世界をよくしている気がする。自分のやりたいことをいっぱい実験して失敗するっていうのを、誰かにもやってほしいし、私にもやらせて欲しい......あはは!」


僕は「ただ普通を目指して生きる」事を強いられている日常は退屈過ぎていつも気が重くなります。


ちょっとした工夫とライフハック術さえ持っていれば、こんな退屈な日常を非日常に変えられるんじゃないかと僕は思っています。




※noteで自分がシェアした興味・関心を振り返ります。まずは試しに月に3回くらい。
※Twitterの呟きをネタ元にしてnoteへ月3回まとめていきます。呟きは「自分の興味・関心(50%)ぼやき(50%)」ツイート&リンクRT。ツイートをネタ元にnoteへまとめるって方法です。主にWebメディアやSNSの活用を月初・中頃。月末はミレニアルズ世代の新しい働き方をまとめます。今のところ一番よき活用方法だなと思ってやってみます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?