Yusuke Akimitsu

Yusuke Akimitsu

最近の記事

シンガポールでのビジネストラブル

弊社が展開をしている 「小顔・美顔の専門エステ~FaciaGinza~」のシンガポール事業において 現在非常に大きなトラブルが発生しています。 トラブルを記載することは根本的に気が進まないのですが ① 自社のブランドを共に作り上げてくれている仲間を守るため ②日頃ご利用くださっているお客様が不利益を被らないようにするため ③日々状況が悪化しており、このまま看過するとより周囲に迷惑が及ぶため 上記の事情があり、やむを得ず事実経緯をこちらに記載をすることにしました。 何が起

    • いつも運がよくなる方法

      ***************************** 新卒入社当時の上司が、素晴らしい記事を書かれていたので共有します **************************** 自分の中で衝撃だった理論が「認知的焦点化理論」 運の良い人はなぜいつも運が良いかを理論的に解説した理論で京都大学の工学教授の藤井聡さんが研究し実証した。 単純なモデルで 全く関係のない他人や社会の未来の為に頑張る人(利他の精神を持つ人)は ずっと運がよく 自分が今この瞬間にどうすれば自分だけ

      • 互いの文化を尊重し合うこと

        シンガポールに行きスタッフとご飯会をしました。 8月に社員旅行でベトナムに行った際に会ってますし、古いスタッフだとOPENからなのでもう1年半以上働いていただいているので、だいぶ慣れたものです。 いま世界で最も成長している火鍋やさん、海底撈火鍋でご飯会。 日本にもすでに数店舗OPENしているようです。 お店の接客レベルが本当に高く、そして楽しく素晴らしいディナーでした。 日本から来たトレーナースタッフの研修最終日だったのですが、 3カ月に1度ブラッシュアップのため来ている

        • 【求人】世界中の女性を美しくする仕事

          小顔・美顔専門サロン「FaciaGinza(フェイシアギンザ)」 一号店が銀座にOPENしたのは2016年9月。 現在OPENから3年で台湾、香港、シンガポールに支店が展開中です。 銀座本店だけでなく世界各国の支店が各国で沢山の賞を受賞するまでになり年間数万人のお客様にご来店頂いています。 日本国内では現在、銀座、恵比寿でのみ支店を営業しておりますが、年内に都内エリアおよび他国での出店を控えているため、今回一緒に働いて頂く仲間を募集しております。 ★フェイシアで働くア

        シンガポールでのビジネストラブル

          社員旅行@ベトナム

          8月半ばに、台湾、香港、シンガポールのスタッフで社員旅行に行きました。行先はベトナムのホーチミン。総勢18人のツアーです。 (日本がお盆だった関係でどうしても日本のスタッフは不参加) 人数が多くて大変・・笑 ピンク教会 よく食べよく飲みよく遊ぶ・・笑 日本人、台湾人、香港人、シンガポール人、マレーシア人と多国籍なスタッフが集まって貴重な時間を共有しました。 Faciaは現在、日本と台湾、香港、シンガポールで展開しておりますが、スタッフは勿論のことお客様にも国をまたいで

          社員旅行@ベトナム

          日本台湾シンガポールから香港集合

          3月は日本フィリピン香港から台湾店へ~でしたが、4月は日本台湾シンガポールから香港店へメンバーが集結。 研修に飲み会カラオケに大いに盛り上がりました^^ シンガポール、台湾メンバーは初日はついでに深圳も合わせて視察 大いに刺激があったようです。 台湾人スタッフは中国で働きやすい(ビザがとりやすい)ので、台湾スタッフがいつの日か中国で活躍する日が来るかもしれません。 こういう感じになってくると、もはや言語は1つで会話するのが難しく苦笑 日常的に、中国語英語日本語が飛び交いま

          日本台湾シンガポールから香港集合

          シンガポール2号店OPEN

          2019年4月、シンガポールの2号店がオーチャードにOPENしました。 1号店のOPENから約1年でのOPENです。 日本テイストの店内、いつも通り予定通りに工事は進まず・・苦笑 お店に伺ったときは8割がた内装が完了したといったところでしょうか。 日本にいると気が付かないのですが、シンガポールから見れば、日本も中東も地理的に距離はそれほど変わらないという。。。 そんなこともあってか、シンガポール店は時折中東のお客様にもお越しいただいています。 銀座店にも結構来られるんで

          シンガポール2号店OPEN

          フェイシア香港店OPEN(2018年9月)

          フェイシア香港店は、シンガポール店がOPENして半年ほどたってOPENしました。香港は初めて行ったのが2002年、仕事の関係で行くことができたのが2011年になりますが、本当に刺激的でいつかずっとOPENしたいなと思っていました。 そんな中、本当に幸運なことに人や物件とのご縁に恵まれてOPEN。 今は3名の日本人セラピスト(皆さん現地の方とご結婚された方)と、1名の優秀な香港人スタッフで営業をさせていただいています。 面白いことに、現地の方だけでなく、マカオの方、大陸の

          フェイシア香港店OPEN(2018年9月)

          社員旅行@グアム

          2019年1月は社員旅行でグアムにでかけました。 (入籍して2年以上過ぎての挙式もかねて行きました) 東京、台湾、香港からスタッフが一同に集まって、とにかく飲んだ笑 飲める人も飲めない人も思う存分会話ができるのは良いことだと思います。 全員映ってないですが、親戚友人含めて全部で30人くらいの方に来ていただきました。 子供(エイト君)は1歳10か月にして6か国目の滞在・・・苦笑 (台湾、香港、マレーシア、シンガポール、フィリピン、そしてグアム) 自社のスタッフは皆女性な

          社員旅行@グアム

          日本、香港、フィリピンから台湾集合

          2019年5月のOPENを目指し、現在フィリピンスタッフが台北のフェイシアで研修中。 →台北店はこちら フィリピンスタッフは銀座での研修後、銀座の店長とともに初の台北へ 銀座の店長にとっても、トレーニング経験は初。ましてや教えるのはフィリピンスタッフという事で片言の英語を駆使し試行錯誤の日々で頑張ってくれています(しかも、中国語も話せないのに台湾で・・・苦笑) 日本やほかの国のスタッフも研修がスムーズに進むかハラハラ・・・(;'∀') みんなで考えてくれるのが良いところ

          日本、香港、フィリピンから台湾集合

          1歳の誕生日@シンガポール

          2019年3月20日はフェイシアシンガポール店がOPENしてちょうど1年です。 クラークキーのセントラルビルにあるフェイシアでは、日本スタッフと主にマレーシア人のスタッフが活躍してくれています。 まだ1年のお店ではありますがシンガポールで「ベスト小顔サロン」受賞 シンガポールも主には、現地の感度の方にご利用を頂いています。 現地では英語がメインで使用をされていますが、スタッフさんは中華系マレーシア人の方なので、中国語も頻繁に登場。 育った環境、言語も異なる沢山の背景を

          1歳の誕生日@シンガポール

          銀座OPENから7カ月。台北店OPEN。

          前職でも台湾現地法人の社長だったこと、また台湾で起業して「美人工場」というネイル、まつエク、メイクのサロンを経営していた関係でフェイシア銀座店がOPENして比較的すぐにOPENさせることができました。 しかしながらOPENするのは簡単だけど。。。 OPENしてから軌道に乗せるまでが本当に大変でした。。。 今、沢山の方がご来店いただけていているのがウソのように最初は全然お客様に来店いただけず苦労をしました。銀座店のスタッフが沢山のフォローをしてくれたことによって約1年かかっ

          銀座OPENから7カ月。台北店OPEN。

          2017年9月フェイシア1号店OPEN

          フェイシアはセラピストとお客様にとっての理想の国をつくるという気持ちで、2017年9月にOPENしました。 「Face」には、顔の意味と出会い、そして「~cia」は国という意味があります。 たくさんの国の方に利用を頂きたい、世界各地で展開したいという思いがあって銀座に小さな小さな1号店をOPENしました。 今は日本の方だけでなく、沢山の外国の方にご利用いただいています。 中央区で断トツ1位の人気店で海外のセレブやモデルの方にもご来店いただけています。

          2017年9月フェイシア1号店OPEN

          旅しながら仕事して9年

          バックパッカー ↓ スーパーハードワーカー ↓ 起業するも海外で仕事したくていったんリセット ↓ サービス業の立上げで4年で4か国16店舗展開 ↓ もう1回起業して、今は日本と台湾と香港とシンガポールで展開中。 毎月数か国を転々としながら働く仲間も増えながらにぎやかになっている奮闘記を気が向いたときにアップしていこうかと思ってます。

          旅しながら仕事して9年