マガジンのカバー画像

ポリパン通信

6
運営しているクリエイター

#梶晶子

「幸せな日常」とは。ポリ味噌作りをしながら感じたこと。

先日ポリ味噌のレッスンを行いました。半年後には美味しいお味噌が食べられま〜す。

 ポリ味噌は特別な道具を使わずに行うので、とっても簡単なのですが、自分の手で、柔らかく蒸した大豆を潰すので、大豆のねっとりした柔らかな、そして温かい触感が伝わります。

 塩切り麹と合わせて空気を抜く作業も、簡単だけど、手で行うと固さや柔らかさが実感として伝わります。

 今回はひよこ豆でも仕込んだのでちょっと大豆よ

もっとみる
パンを作ると癒される??

パンを作ると癒される??

 今年の前半、ロックダウンが行われた時に、多くの方々がパン作りを始めて、世界中のスーパーから強力粉がなくなった、イーストがなくなった。というニュースがほうぼうで流されましたね。

 昔から、パン教室に通う方々が、よく、「ふわふわパン生地の感触に癒されるー」「パンが可愛い💕」などと、口々に言われていて、『幸せのパン』という大泉洋さんと原田知世さんの映画が上映された頃には、「パン作りって癒されそうだ

もっとみる