見出し画像

【番外編】ありがとう!2020年!

こんにちは!
明日でnote記事投稿を始めて、3ヶ月が経ちます。


12月は、私の大好きなnoterさんたちが、私の記事をたてつづけに紹介してくださるという、不思議嬉しい現象が起き、私にとっては、「お祭り!」のような日々でした。

貴重な時間と労力を使って記事を書いてくださったnoterさんたち、そして読んでくださったあなた、この場をお借りして、心より御礼申し上げます

今日は、おおみそかにふさわしく(?)【番外編】をお送りします。


ニューノマンさんからのサプライズ!

今月、なにより驚いたのは、note上のBarの店主であり、読者のリクエストに応じて、さまざまなホストトランスフォームすることのできる、X-MEN顔負け稀有な能力の持ち主、ニューノマンさんの企画。

私の大好きなnoterさんである、洋画海外ドラマが大好きで、とてもやさしくて素敵な旦那さま☆とラブラブな、可愛らしさ満載☆のcandyさん


そんなcandyさんの似顔絵選手権ニューノマンさん企画しており(↓)


「うらやましいな・・」とコメントでつぶやいたところ、すぐに私の似顔絵選手権も、サプライズ企画してくださったのです!


女性の心をキュンキュンさせる、素敵サプライズの匠ニューノマンさん。やはり、奥さまにも素敵なサプライズプロポーズをされていました☆


そして、顔出ししている私の、さぞ描きづらいであろう似顔絵を、貴重な時間を使って丁寧に描いてくださった、やはり私の大好きなnoterさんたちを、この場で紹介せずにはいられません。


病理医さのーとさん

さのーとさんは、一般の人にはなかなか知られていない、病理学のお医者さまで、病理エバンジェリスト伝道師)。
病理の世界を、世の中の人たちに広く認知したいという、さのーとさん
誰でも楽しく理解できるよう、わかりやすい言葉が散りばめられた、思いやりのある記事に、あなたも惹き込まれていくでしょう。
私も過去に、病理の先生とお仕事をしたことがあるため、人ごとには思えず、めいっぱい応援してします。


ピスタチオさん

ピスタチオさんは、ご自身の曲noteYouTubeの場で発表されています。
作曲企画も、開催されていて、もし、あなたがピスタチオさんに歌詞を提供したら、をつけてくださるかも!
そして、ピスタチオさんと繋がると、コメント欄長~くて優し~いコメントを書いてくださる、という、noterなら誰でも欲しがる感動の特典☆がついてきますよ!


花音んさん

花音んさんは、レトロ漫画がお好きで、ご自身を素敵なロマン漂うレトロな表現LINEのスタンプを描くチャレンジをされた、花音んさん
私の似顔絵も、レトロ風に、憧れのお目目☆キラキラ☆で、描いてくださいました!
これに触発された私は、「どうやったらお目目☆キラキラ☆になれるのか?」をネットで検索しまくり、まずは基本のラメ入りアイライナーを入手したのでした(笑)


sekkyさん

sekkyさんは、自他ともに認める、大の牛乳好き
私も牛乳が大好きなので、sekkyさんの牛乳記事には、いつも注目しています。
牛乳の甘みや、味の濃さで、その牛の体調を判断し、いまひとつ「sekky基準」に達していない牛乳については、その牛の体調を心から心配されるという、筋金入り牛乳牛LOVER優しさ満載sekkyさん
牛と共に生きる!」と、潔い宣言をされているsekkyさんの記事をぜひ。


りーあむ兄さん

りーあむ兄さんの、ご自身で作ったお菓子の記事は、まるで実験を見ているようで、わくわくします。
「そうそう、1カップっていっても、ミリリットルml)だと、どれくらいの容量なのか、よくわかんないのよ~
などという、お菓子づくりの疑問を、実証実験をもとに、動画数字を使って論理的に、わかりやすく解説してくださいます。


まちやゆず子さん

ゆず子さんは、黒目まんまる大きくて愛くるしい小動物のよう。
キュンキュン☆するくらい可愛いんです!
ゆずちゃん(ぜひこのように呼ばせてください)の、毎日の【幸せなつぶやき】シリーズは、読んでいる私も、ほっこり幸せな気分にしてくれます♪
こんな可愛いゆずちゃんの【幸せつぶやき】シリーズ、きっと、あなたの1日の疲れを、優しく癒してくれるに違いありませんっ (^_-)-☆


みなさんの書いてくださった似顔絵大切に保管しています。

あらためて、ありがとうございました!


ペイフォワードでサプライズ!

そして、似顔絵選手権も冷めやらぬ中、こんどはレリ~さんから、ペイフォワード記事のバトンがまわってきました。

自分にこのようなバトンってまわってくること自体、驚きでしたが、とても嬉しくもあり・・


バトン初体験!の私ですが、もし、いつか自分がなにかしらの初バトンが回ってきたら、この人にバトンをお渡したい!と、決めていました!

noteで、はじめてのお友だちになってくださった(・・と、私は信じています。)、Mayaさんです。


Mayaさんとの出会い

私がnoteを始めてまだ間もないころ、黒と白の鍵盤が逆の、それはそれは美しいピアノ写真記事を投稿されている方がいらっしゃいました。
その記事の投稿者が、Mayaさん

Mayaさんには、
世界一の音楽家になる!という長女ちゃん
ドーナツ屋さんになる!という次女ちゃん
 (でもお姉さんのコンサート会場では、ドーナツは売りたくないらしい)

の、と~ってもかわいくて愛らしく、しかも、気温マイナス4°でもTシャツ&キュロットの、王道サマーファッションで過ごしちゃうという☆強者☆な、2人のお嬢さん、そして愛する旦那さま北海道で暮らしていらっしゃいます☆。


ご縁となった、「美しいピアノの記事」

私はまだ、noteを使って間もないこともあり、人見知りで、noterさんの記事を読んで、コメントしたくても、なかなかその勇気が出なかったのですが、美しいピアノに、コメントせずにはいられず、これがMayaさんとの運命の出会いとなりました。

この出会い以来、Mayaさんと私の、お互いの記事でのコメントのやり取りを楽しんでいます♪

とても美しいピアノの写真記事ふたつ。
おおみそかの、静かな夜にお楽しみください。


バトンをくださったレリ~さん

レリ~さんの描く、ゆるキャラたちは、とてもやさしい表情で、"ぽわんぽわん"していて、愛くるしいんです。
あまりにも可愛らしいので、「そのキャラ、買わせてほしい」というコメントを、ちらほら見かけることも☆

そして、これがきっかけで、新しく繋がった、noterさんたちとのご縁。


レリ~さん、バトンを渡してくださって、
ありがとうございます♪


はなこ☆さんのペイフォーワード企画

そして、この企画は、はなこ☆さんが発案者。

張り切りすぎて、企画発案者のはなこさん☆には、まるで仕事か!?というくらい、質問をしてしまいました(汗)
にもかかわらず、丁寧に企画の内容を教えてくださったり、私に質問に丁寧に回答してくださった、はなこ☆さん、この場を借りて、改めてお礼の言葉を!

はなこ☆さん、素敵な企画を
ありがとうございました!


今年中に、みなさんに、お礼を伝えることができて、ホッとしました

そして、いつも、私のところに遊びに来てくださるあなた、スキ♡してくださるあなた、コメントやサポートをくださるあなた、そしてフォローしてくださるあなた、本当にありがとうございました


2020年は、大きな時代の変化に世界中が巻き込まれましたが、個人的には、notenoterさんたちに出会えた大切な記念の年


そんな2020年あと数時間。
みなさま、良いお年をお迎えください


感謝と愛をこめて。
akkie

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

サポートありがとうございます。 いただいたサポートは、誰かをサポートするために使わせていただきます!