マガジンのカバー画像

あかつきchワタシのマガジン

169
noteにマガジン作れる機能があるので 作ってみました。 写真は娘が撮ったわけわからん画像。
運営しているクリエイター

#note

施設は毎日お風呂に入れないのです!

施設は毎日お風呂に入れないのです!

いつも好きありがとうございます。

なんだかnoteが重いです。 
休みは混んでいるのでしょうか?
よくフリーズします。

アメブロならアソシエイトもAdSenseもややこしい設定なしで完結!

アメブロならアソシエイトもAdSenseもややこしい設定なしで完結!

もうWordPressなんかやってられません!
一時期はWordPress最強だったけど、AdSenseの申請やアソシエイトの申請やそのほかドロップシッピングやらアフリエイトもそれぞれ申請しなくっちゃならない😓

アメブロのシステムは一回で完結!なんとアメブロはAdSenseもアソシエイトもアフリエイトも一回の申請で済んで、記事書いてポチっとするだけでOKに進化しているではありませんか?😳

もっとみる
アメブロのアクセス解析

アメブロのアクセス解析

最初から凄くない? 

アフリエイトの自動化システムもあるから

WordPressより良いです!
ワタシみたいなマニアックな人口少ない要介護障害者ジャンルでこれだもの

みなさんもアメブロしたらワタシをフォローしてくださいね。
フォローお返しします。
どれだけ稼げるか?

研究してみます!

フォローはこちら

あれまた画像でない。

noteダメじゃんか(;´д`)

初めてパソコンからログイン!

初めてパソコンからログイン!

ぜんぜん違う( ゚Д゚)
スマホとぜんぜん違います。
ようやく共同運営マガジンへのご招待メール送れました。

メッセージもなしに招待メールを送るをポチしただけなんですけど。
パソコンは片麻痺のリハビリになります。
左手でshift押すのめちゃ苦労するから これやると
左手もっとうごくようになるかも

記事はスマホから書くほうが速いけどパソコンでの機能も確かめたいです。

パソコンも拡張したアイコン

もっとみる

322. 同性愛って別に精神の障害ではないけど、なんか自然生命のルールに違反している気がするんですが…。|金城克哉(LGBT+に関するQ&A @yoshi33269016 #note https://note.com/yoshi33269016/n/n52d7a28d4cce