マガジンのカバー画像

グッとnote。(2019年から)

947
自分が読んでグッときたnoteを綴るマガジン。こころを元気にしたり、何かのヒントになるかも。10個以上「スキ」がついた自分のnoteも綴じます。なんというか“GOODなnote”
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

ベテランエンジニアがクラウドワークスで5,000円の案件を受けてみた

最近は営業力なくてもクラウドワークスのような便利なサイトで案件が受けれるようだ。 いざチャレンジ! 1.まずは実績作りクラウドワークスデビューを果たしたいのだが、自分は実績が1件もないので料金は度外視して「何でもいいから1件実績を作る」という作戦に出てみた。 申し込みが少ない案件を探していると下記のような案件が見つかった 「自社のオリジナル販売サイトの商品ページを解析し、某大手ショッピングモールサイト3社に自動でアップロードするロボットプログラムの作成依頼」 (10,

独立したばかりの僕へ

最近、独立した友人が「梅木さんのようなスタイルの、仕事についての話に興味がある」と言っていたので、会社員から独立して一歩を踏み出した人たちにとって、少しは参考になる話ができればと思い、この記事を書いた。 僕は、2011年11月に独立した。 2020年の11月には、独立10年目になった。 10年間、いろいろなことがあったけれど、多分来年も再来年も同じような感じだと思う。 「起業 10年 廃業率」でググると、様々なデータが出てくる。 生存確率は20%とも、6%程度とも言

ハートに火なんかつけないで

感動したときに「心が震える」という表現があって実際にそういう気持ちになることがある。心の底から感動した、と。 でも大好きで何回も観ている映画があるのだけれど、毎回「心が震えている」かというとそうではない気がする。だって内容は全部知っているのだから。 "習慣性” 心を震わせる量は目減りしていくのだ。 あらすじの確認作業の負荷は(記憶という習慣によって)どんどん軽くなっていく。 いいものは何度でも感動するけれど、楽しいとか悲しいという感情のようなものを大きく揺さぶられているとい

近況

11月最終日、マガジン更新です。 (11月は爆速で過ぎていきました) 今日は近況報告をさせてください。

有料
500

“いつかだれかへの私信より”、と11月22日の日記【年内あと40日】

最近、“気づき”が多い今日はちょっと変わった形での内容にしてみようと思います。 というのも、最近いろんな活動をしていると、その都度都度の「気づき」があって、それを思いついた順に(たぶん気になってる人順に)、友人や先輩、後輩などにお伝えしているんですね。 そんな時、最近よくお会いしている、親交深めな先輩からこう言われました。 「とにかくマメだよね。笑、毎回いろんな人に情報共有してるの?(送られてくる中身よりも)“そういう方”が私は気になる」 と、そうあったんです。 あ

ff_私たちの交換日記 - その先 -

じゃあ交換日記、やってみよっか。 エコ、エシカル、持続可能な生活、環境のこと…。 シリアスにしょうと思えばいくらでも出来るこれらのトピックスを なるたけ身近に、そして自分たちの暮らしに馴染むものにしたいよね。 だったら私たちの日々のやっていること、少しずつ公開してみよっか。 そんなささやかな遊びから始まった、福島に住む私たちの交換日記。 はじまってから数か月後、交換日記のアンカーをしてくれていたミズノエリカちゃんが逝去しました。9月23日。28歳になったばかりでした。

マイフェイバリットシングス第2回、僕が好きなタイプの女性を女優で言ってみる

こんばんは。林伸次の読むラジオ「マイフェイバリットシングス」へようこそ。 2回目は、せっかくYouTubeを使うんだから、「僕が好きなタイプの女性を女優で言ってみる」にします。 「あ、この女性、すごく好みかも」と最初に感じたのは池上季実子です。若い方、ほとんどの方がご存知ないですよね。いやあ、YouTubeがあって良かったです。こういう感じの女性です。なんかすごく時代を感じますね。 ※この文章だけ単品で100円で買えますが、200円でこのマガジンを購入すると、20本あり

有料
100

まるで新しい生活実験、と11月21日の日記【年内あと41日】

“ふくしまテレワーク”のこと 『#新しい生活様式 』ってことばがトレンドですが、ぼくは他人に定義された言葉がキライなんです。 なので、タイトルにある通り、“まるで新しい生活実験”をするため、『ふくしまテレワーク』に参画することにしました。 11/16(月)から。今週はその2週目が終了。 このまま、『来年1月末』まで、福島県内のいろいろな場所へ行き、その土地土地の人と関わっていこうと思っています。 こういうチャンスを教えてくれたり、与えてくれた全関係者の皆さまに感謝して

良いお店の特徴とは何か

僕、渋谷で23年間バーをやってまして、「どうしてバーだったんですか?」ってよく質問されるんですね。 正直に言いますと、一番の理由は「バーが儲かるから」なんです。お客様の単価が他の業態と比べて全然違うんです。 例えばカフェだとコーヒー一杯500円でずっといられちゃいますよね。バーだと普通は2、3杯は飲むし一杯1000円とかなので、ちょっとつまんで、2人で6000~7000円って感じなんです。 そしてやっぱり、すごくお金を使ってくれる方がたまにいらっしゃるんですね。うちだと

ゲストハウスに泊まる、ホテルに泊まる、と11月20日の日記【年内あと42日】

西会津のゲストハウス「ひととき」に滞在しています。ここいいです。 ちゃっかり、マイノダテを置いて、記念撮影。 ゲストハウスに泊まる何がいいって、落ち着くんですよね。 「物理的に人がいない」し「静か」っていうのももちろんあると思います。 やっぱり東京は“うるさい”と、正直思います。情報量が多い、そしてそれが常態化している。カフェインとか、アルコールとかと似ている気がする。 その“うるささ”が時に恋しい時もあると思うんですけどね。 やっぱり人って、わがままですよね。笑

仕事の捉え方

こんにちは わかきです。 今回はどうしても気持ちの良い答えが見つからなかったので 皆さんにご相談です!笑 読んでくださっている方で答えを持っている方がいらっしゃいましたら是非ご教授ください! 「仕事外の時、仕事の連絡に返信しないといけないですか?」 うぅ、、、答えが見つからぬ。 正直僕には一切無い感情です。 僕にとって ” 連絡が来る ” = " 有り難いこと " という考え方だからです。 何なら、すぐ返信するようにしています。 連絡が来て早く返信すると

自分を偽らないための自由、と11月19日の日記【年内あと43日】

今日から、西会津のゲストハウスひとときにいます。丸二日間滞在して、西会津で「東京の仕事」をやってみたいと思います。 ただ、やることが本当にあって、珍しくあんまり余裕がありません。 noteを書く時間…正確には、“無理をせず、その気になって、書く時間”がとても少ないんです。 なので、しばらくこうした不定期な更新が続きますが、ご心配なく。 毎日書くことは、続けていきます。 やっぱり、自分の頭の中の整理として、ふと思いついたタイトルを元に書き出して、だーーーっと、考えや近

情熱

10月からスタッフの募集をしていました。 これまでハローワークで求人してもらうとか、いわゆるフリーペーパーとか、そういうものに頼ったことは一度もなく、店内に募集の紙を貼ったりSNSで募集したりということばかりで、それでも困ったことはなかったんです。 今回は、僕の考え方を理解してくれている人がいいな、と最初は定期購読マガジンの読者さんから募集を始めました。 一緒に働いていくために(会社を運営するのに)そこのすり合わせをする時間やコストはいずれ必要なので、それなら最初から共

福島、会津にファンを増やすのが“しごと”です、と11月17日の日記【年内あと45日】

会津の実家からお送りしています。 「ふくしまテレワーク」をスタートさせて1週間が経ちました。 思った以上に快適で、かつ仕事が捗りますね。 たぶん、そもそも在宅の静けさ(没頭できる環境)と、多少のザワつき(オフィスの雑音)がそれなりにマッチしたちょうどいい場所なので、コワーキングスペースってすごく捗るんすね。ぼくには向いている感じがします。 話したければ共有スペースに出て行けばいいし、一日中引きこもったりしててもいい。 好きなタイミングでコーヒー淹れたり、お茶を飲んだ

有料
100