藍屋テロワール

藍屋テロワール

ストア

  • 商品の画像

    100g~199gのアイテム

    ■素材について〇染色可能な素材 綿、麻△染色に注意が必要な素材(縮みまたは型崩れが起きやすい)シルク、ウール、レーヨン、キュプラ※お気軽にご相談ください。✕染色不可な素材ポリエステル、アクリル、ナイロン■お届け期間到着から約2週間でお届けいたします。完了後、発送のタイミングでご連絡いたします。■注意事項・製品によって若干の縮みや風合いの変化が生じる場合があります。・素材の性質により、ご希望の濃度までとどかないこともあります。・ご希望の濃度より、若干の濃度差があります。・素材の劣化により、染色や洗い処理の際に破れ、ボタン等の欠け・外れ・紛失が生じる場合があります。・目に見えないシミ汚れなどがある場合は、染めることによって顕在化することがあります。・縫製糸はポリエステルを使用されていることが多いのでその場合は染まらず残ります。また刺繍やワッペンは染まらない事が多いです。■洗濯、保管について本藍染は、洗濯を繰り返すうちにアクが抜け、より鮮やかな藍色になっていきます。・洗濯の際は中性洗剤をご使用ください。漂白剤や漂白剤入り、蛍光増白剤入りの洗剤のご使用また漬け置き洗いは避けてください。・長時間、光に当たると部分的に色あせが起きてしまう可能性があります、保管の際は光の当たらない場所で保管してください。
    ¥5,800
    紺屋|koya
  • 商品の画像

    200g~299gのアイテム

    ■素材について〇染色可能な素材 綿、麻△染色に注意が必要な素材(縮みまたは型崩れが起きやすい)シルク、ウール、レーヨン、キュプラ※お気軽にご相談ください。✕染色不可な素材ポリエステル、アクリル、ナイロン■お届け期間到着から約2週間でお届けいたします。完了後、発送のタイミングでご連絡いたします。■注意事項・製品によって若干の縮みや風合いの変化が生じる場合があります。・素材の性質により、ご希望の濃度までとどかないこともあります。・ご希望の濃度より、若干の濃度差があります。・素材の劣化により、染色や洗い処理の際に破れ、ボタン等の欠け・外れ・紛失が生じる場合があります。・目に見えないシミ汚れなどがある場合は、染めることによって顕在化することがあります。・縫製糸はポリエステルを使用されていることが多いのでその場合は染まらず残ります。また刺繍やワッペンは染まらない事が多いです。■洗濯、保管について本藍染は、洗濯を繰り返すうちにアクが抜け、より鮮やかな藍色になっていきます。・洗濯の際は中性洗剤をご使用ください。漂白剤や漂白剤入り、蛍光増白剤入りの洗剤のご使用また漬け置き洗いは避けてください。・長時間、光に当たると部分的に色あせが起きてしまう可能性があります、保管の際は光の当たらない場所で保管してください。
    ¥9,650
    紺屋|koya
  • 商品の画像

    300g~399gのアイテム

    ■素材について〇染色可能な素材 綿、麻△染色に注意が必要な素材(縮みまたは型崩れが起きやすい)シルク、ウール、レーヨン、キュプラ※お気軽にご相談ください。✕染色不可な素材ポリエステル、アクリル、ナイロン■お届け期間到着から約2週間でお届けいたします。完了後、発送のタイミングでご連絡いたします。■注意事項・製品によって若干の縮みや風合いの変化が生じる場合があります。・素材の性質により、ご希望の濃度までとどかないこともあります。・ご希望の濃度より、若干の濃度差があります。・素材の劣化により、染色や洗い処理の際に破れ、ボタン等の欠け・外れ・紛失が生じる場合があります。・目に見えないシミ汚れなどがある場合は、染めることによって顕在化することがあります。・縫製糸はポリエステルを使用されていることが多いのでその場合は染まらず残ります。また刺繍やワッペンは染まらない事が多いです。■洗濯、保管について本藍染は、洗濯を繰り返すうちにアクが抜け、より鮮やかな藍色になっていきます。・洗濯の際は中性洗剤をご使用ください。漂白剤や漂白剤入り、蛍光増白剤入りの洗剤のご使用また漬け置き洗いは避けてください。・長時間、光に当たると部分的に色あせが起きてしまう可能性があります、保管の際は光の当たらない場所で保管してください。
    ¥13,500
    紺屋|koya
  • 商品の画像

    100g~199gのアイテム

    ■素材について〇染色可能な素材 綿、麻△染色に注意が必要な素材(縮みまたは型崩れが起きやすい)シルク、ウール、レーヨン、キュプラ※お気軽にご相談ください。✕染色不可な素材ポリエステル、アクリル、ナイロン■お届け期間到着から約2週間でお届けいたします。完了後、発送のタイミングでご連絡いたします。■注意事項・製品によって若干の縮みや風合いの変化が生じる場合があります。・素材の性質により、ご希望の濃度までとどかないこともあります。・ご希望の濃度より、若干の濃度差があります。・素材の劣化により、染色や洗い処理の際に破れ、ボタン等の欠け・外れ・紛失が生じる場合があります。・目に見えないシミ汚れなどがある場合は、染めることによって顕在化することがあります。・縫製糸はポリエステルを使用されていることが多いのでその場合は染まらず残ります。また刺繍やワッペンは染まらない事が多いです。■洗濯、保管について本藍染は、洗濯を繰り返すうちにアクが抜け、より鮮やかな藍色になっていきます。・洗濯の際は中性洗剤をご使用ください。漂白剤や漂白剤入り、蛍光増白剤入りの洗剤のご使用また漬け置き洗いは避けてください。・長時間、光に当たると部分的に色あせが起きてしまう可能性があります、保管の際は光の当たらない場所で保管してください。
    ¥5,800
    紺屋|koya
  • 商品の画像

    200g~299gのアイテム

    ■素材について〇染色可能な素材 綿、麻△染色に注意が必要な素材(縮みまたは型崩れが起きやすい)シルク、ウール、レーヨン、キュプラ※お気軽にご相談ください。✕染色不可な素材ポリエステル、アクリル、ナイロン■お届け期間到着から約2週間でお届けいたします。完了後、発送のタイミングでご連絡いたします。■注意事項・製品によって若干の縮みや風合いの変化が生じる場合があります。・素材の性質により、ご希望の濃度までとどかないこともあります。・ご希望の濃度より、若干の濃度差があります。・素材の劣化により、染色や洗い処理の際に破れ、ボタン等の欠け・外れ・紛失が生じる場合があります。・目に見えないシミ汚れなどがある場合は、染めることによって顕在化することがあります。・縫製糸はポリエステルを使用されていることが多いのでその場合は染まらず残ります。また刺繍やワッペンは染まらない事が多いです。■洗濯、保管について本藍染は、洗濯を繰り返すうちにアクが抜け、より鮮やかな藍色になっていきます。・洗濯の際は中性洗剤をご使用ください。漂白剤や漂白剤入り、蛍光増白剤入りの洗剤のご使用また漬け置き洗いは避けてください。・長時間、光に当たると部分的に色あせが起きてしまう可能性があります、保管の際は光の当たらない場所で保管してください。
    ¥9,650
    紺屋|koya
  • 商品の画像

    300g~399gのアイテム

    ■素材について〇染色可能な素材 綿、麻△染色に注意が必要な素材(縮みまたは型崩れが起きやすい)シルク、ウール、レーヨン、キュプラ※お気軽にご相談ください。✕染色不可な素材ポリエステル、アクリル、ナイロン■お届け期間到着から約2週間でお届けいたします。完了後、発送のタイミングでご連絡いたします。■注意事項・製品によって若干の縮みや風合いの変化が生じる場合があります。・素材の性質により、ご希望の濃度までとどかないこともあります。・ご希望の濃度より、若干の濃度差があります。・素材の劣化により、染色や洗い処理の際に破れ、ボタン等の欠け・外れ・紛失が生じる場合があります。・目に見えないシミ汚れなどがある場合は、染めることによって顕在化することがあります。・縫製糸はポリエステルを使用されていることが多いのでその場合は染まらず残ります。また刺繍やワッペンは染まらない事が多いです。■洗濯、保管について本藍染は、洗濯を繰り返すうちにアクが抜け、より鮮やかな藍色になっていきます。・洗濯の際は中性洗剤をご使用ください。漂白剤や漂白剤入り、蛍光増白剤入りの洗剤のご使用また漬け置き洗いは避けてください。・長時間、光に当たると部分的に色あせが起きてしまう可能性があります、保管の際は光の当たらない場所で保管してください。
    ¥13,500
    紺屋|koya

最近の記事

2021年度の寝せ込みが始まりました

こんにちは、藍屋テロワールの湯浅です。 先日の10月8日は大安の日ということで今年収穫した乾燥葉を発酵させ染料となる蒅にするための寝せ込みという作業を行いました。 そして一週間後の10月15日には切り返しと呼ばれる作業を行いました。 今回は、その様子をお伝えしていきたいと思います。 藍染に使われる染料、蒅(すくも)は藍の乾燥葉を発酵させることで出来上がります。 発酵をさせるために藍の乾燥葉を仕込むことを寝せ込みと呼びます。 寝せ込みは約18週間かけて行われ、その間毎週、切

    • この夏を振り返って

      こんにちは、藍屋テロワールです。 すっかり季節は秋となり、日中の暑さとは一変、山野町は朝晩冷えてきました。秋ごろになると藍はピンク色の花をつけ一面、お花畑となっています。 久しぶりの投稿では、一年の中でも最も大変な夏の収穫期を終えた、藍屋テロワール3年目の夏を、湯浅と藤井の対談形式で振り返っていきます。 3回戦敗退の夏湯浅:いやー、やっと夏が終わりましたね。僕は初めての夏となり、けんけん(藤井)さんにとっては3年目の夏が終わりました。純粋にいかがでしたか。 藤井:3年目の

      • 糸染めの魅力について

        こんにちは、藍屋テロワールの湯浅です。 先日、糸染めについて、なぜ藍屋テロワールは糸染めを行うのかについて書かせていただきました。 今回はその続きとして、糸染めの魅力について迫っていきます。 機械では出せない豊かな表情現在、僕たちは、一本の糸を束にした綛状の糸を日々染めています。 紡績工場から送られてくる糸を、現在は、福山にある仲村金襴さんという織物の工場で綛状にしてもらい、藍で染めて、もう一度仲村金襴さんにお願いして巻き取りを行い、ようやく、織ったり編んだりすることがで

        • 藍染の染色技法

          こんにちは、藍屋テロワールの藤井です。 藍の植え付けも天候に恵まれ、全体の半分を終えました。 一雨ごとに大きくなる健気な姿に癒されながら、畑の作業が本格化するこれからに備えているところです。 今日は藍染と一口に言ってもさまざまな技法がある、さまざまな染色技法を紹介しようと思います。 絞り染め染色の技法において最もポピュラーで、みなさんも藍染で思い浮かべるのはこの技法ではないでしょうか。 基本的な絞り染めは糸で布をくくり、染液が入らないようにすることで模様を表現する技法です

        2021年度の寝せ込みが始まりました

          糸を染めてデニムを織る

          こんにちは、藍屋テロワールの湯浅です。 藍屋テロワールではこの春から、藍染のデニムを織るための糸染めが本格的にスタートしました。 そんな糸染めについて、僕らが糸を染める意味について書いていきます。 絣の三大産地 備後藍屋テロワールの畑、工房が位置する広島県福山市山野町は古い呼び方で備後という地域にあります。この備後地区では古くから絣の産地として織物が盛んでした。 絣とは、織物の技法の一つで、糸に防染をして染まらない部分を作り、先染めすることで、染まっていない部分を用いて経糸

          糸を染めてデニムを織る

          藍にまつわる言葉

          こんにちは、藍屋テロワールの藤井です。 以前のnoteでも触れましたが、日本に古くから伝わる藍染は、いま現在私たちの生活の中で使われる言葉の語源になっていたり、ことわざになっていたりします。 今日はそんな藍染にまつわることわざを紹介したいと思います。 青は藍より出でて藍より青しこれは有名な言葉ではないでしょうか。一度は耳にしたことのある言葉だと思いますが、きちんと意味を理解している人は少ないかも? 青は藍より出でて藍より青し:【意味】弟子が師をこえることのたとえ 青

          藍にまつわる言葉

          和歌山県で藍染め体験を行います!

          こんにちは、藍屋テロワールの湯浅です。 今回はイベントのお知らせです! 今週末、4月24,25日の土日に和歌山県のゲストハウスリコにて、時間は11時から15時まで藍染体験を行います! 予約は不要で、いつでも、飛び込みで来ていただいて構いません! 今回は、藍屋テロワールとして靴下とミニトートを準備していきます。 体験料金は靴下が2500円、ミニトートが4000円となっています。 染めていただき、脱水を行った後、持ち帰っていただきお家で乾かしてもらうような形となっています。

          和歌山県で藍染め体験を行います!

          藍の育て方(土づくり~定植まで)

          こんにちは、藍屋テロワールの藤井です。 藍の定植作業も始まり、土に触れる時間が増えてきました。 これから約半年、僕たちの大切にする「良い藍を育てる」ことに力をいれつつ、染色作業も並行して進める、少し忙しくなる期間です。 3年目となる今年も、試行錯誤を重ねながらの藍づくりです。 この時期になると藍の育て方についてよく質問を受けます。 野菜とは違い、なかなか情報のない藍ですが、とても強く育てやすい植物です。そんな僕たちの育てる「蓼藍」の育て方について記したいと思います。 土づ

          藍の育て方(土づくり~定植まで)

          はじめての植え付け

          こんにちは、藍屋テロワールの湯浅です。 本格的に栽培に関わるのはこの春からが初めての湯浅のはじめてのシリーズ第2弾は植え付けです。 昨日、4月12日に今季初となる藍の苗の植え付けを行いました。 その様子を書き残していきます。 藍の苗は種まきから約40日後に行うとのことですが、今回は3月12日の大安の日に蒔いた種が思いのほか成長していること、そしてこの後に雨が降りそうだということで、少し早いですが種まきから約一か月ほどで植え付けを行いました。 植え付けのタイミングとして特に大

          はじめての植え付け

          手間をかけるだけの価値

          こんにちは、藍屋テロワールの藤井です。 藍も発芽して3週間ほどが経ち、畑への植え替えを待つばかりです。 これから夏にかけて畑の作業が本格化しますが、変わらず染めの作業も並行しておこない、忙しくなる日々が待ち構えています。分業制である藍師と染師、ここを一貫しておこなう僕たちにとって勝負の半年です。 藍の色を出すには種まきから数えて約一年。 たくさんの手間と時間を要します。しかし僕たちが伝えたい藍の魅力はそこではなかったりします。 天然藍は高い?天然藍というと価格が高く、触れ

          手間をかけるだけの価値

          土を耕す

          こんにちは、藍屋テロワールの湯浅です。 先日、植えた種は無事発芽して一安心しているところです。 そしてこの時期は、発芽し、すくすくとビニールハウスの中で育っている藍たちを植える畑を耕しています。 土づくりは、12月ぐらいから始まります。 山野町にある牛舎のたい肥を畑にまいてその後トラクターで畑をひきます。 冬の牛のたい肥は発酵していてホカホカであったかいです。 そんなたい肥を軽トラの後ろに山盛りに積んで畑にまく。 僕はたい肥をまくことをたい肥投げ祭りと呼びます。 たい肥をまく

          「紺屋|koya」をプチリニューアル!

          こんにちは、藍屋テロワールの藤井です。 4月に入り、新たな環境に身をおく方も増えたのではないでしょうか。 また変化を求めて、新たなチャレンジを始めた方もいるかもしれません。 そんな皆様に、藍を通して新たな出会いを提供できればと「紺屋|koya」を少しリニューアルしましたので、お知らせです。 リニューアル①料金設定の変更これまではお洋服のアイテムごとに、料金を決めさせていただいていましたが、「バッグや小物を染めてほしい!」「手芸をするので布はお願いできますか?」などの多様な

          「紺屋|koya」をプチリニューアル!

          はじめての春

          こんにちは、藍屋テロワールの湯浅です。 僕は去年の年の瀬に山野町に引っ越し、寒い寒い冬を乗り越え初めての春を迎えました。 山野町は、桜の木が多く春の訪れを一層感じさせてくれます。 そして、藍屋テロワールでは2回目の種まきを行いました。先日の大安、今年初めての種まきは蔦屋家電での出店で参加できなかったので、はじめての種まきとなります。 種を蒔く僕はこれまで育てたことのある植物といえば、小学校の頃学校で育てる朝顔くらいで、久しぶりの種蒔きでした。 種蒔きを終えての、感想として

          はじめての春

          一瞬、一日、一年を生きる。

          こんにちは、藍屋テロワールの藤井です。  3月12日の大安に合わせて蒔いた藍の種が、10日後の3月22日に発芽しました。 これから畑に植え替えまでの約1ヶ月間、毎日の水やりを欠かさず、強い苗を育てていきます。そして苗が出たのも束の間、時期をずらしての2回目の種まきを本日行いました。あと2回の種まきを経て、約2万株の苗を育てていきます。 3年目を迎える藍づくり。  過去2年の反省を生かしながら、さらに良い藍を作るためのお話です。 この土地だからこその表現を徳島での約2

          一瞬、一日、一年を生きる。

          ナチュラルインディゴとピュアインディゴ

          こんにちは、藍屋テロワールの湯浅です。 世の中のインディゴには大きく分けて二つあります。 「ナチュラル」か「ピュア」か 本日はそんな一見違いの分かりにくい二つの言葉からインディゴについて考えていきます。 ナチュラルインディゴとはまず先に、ナチュラルインディゴについて 【ナチュラルインディゴ】 日本語に訳すと【天然藍】といったところでしょうか そうです。ナチュラルインディゴとは天然の藍なのです。 天然の藍とは何ぞや、 天然の藍とは、植物から抽出する藍のことです。 本藍などとも

          ナチュラルインディゴとピュアインディゴ

          藍染体験のご案内

          こんにちは、藍屋テロワールの藤井です。 edion蔦屋家電でのワークショップも残り3日となりました。 お近くの方はぜひこの機会にお立ち寄りください。 「せとうちの暮らし」 場所:edion蔦屋家電2Fイベントスペース また、今後も出張ワークショップは定期的に開催していく予定です。 HP、SNS等でお知らせいたしますので、チェックいただけると幸いです。 山野町の「テロワール」を感じる以前、こちらの記事でも触れましたが、各イベントやワークショップを通じて、藍に直接触れていた

          藍染体験のご案内