見出し画像

てくてくとことこのすけ4

2022.2月?
首里は割と歩くのになかなか道が覚えられません。
いつの間にか迷子になって、全てを諦め空腹にあえぎ美味しいものを探し歩くゾンビと化すのは何でだろう?

そんな日のお話しです。
(フィルター加工したりしてたらいつの写真か分からなくなりました)

左手に末吉宮を眺めながら坂を登る。
末吉宮が見えるから…市立病院よりも上らへんかな?

末吉宮は沖縄の神社で「琉球八社」と呼ばれる8つの重要な神社の一つです。組踊の道成寺モノである「執心鐘入」で鬼と化す女から逃げた若松の逃げ込むお寺はこの末吉宮がモデルと公式で紹介されています。

寺じゃないんかい!
遍照寺跡が近くにあるので混同してるのかもしれませんね。

末吉宮はなかなか辺鄙な場所にあり、いくかのルートのいずれかも何かしらの曰くがもれなく付いてくるので個人的にはそうそう行かない場所です。

特に雨上がりの虫の多さにたじたじ…
チャレンジして挫けるたびに美味しいパンを食べて己を慰める日々です。

末吉宮に行く時の心の支え「いまいパン」
末吉宮の初参り@迷子もまたお話したいな


今回いるのは同じ首里でも末吉ではなく赤平です。

この日は何故か路地裏に惹かれて迷子になってました。
目的地は教えていただいた金城町のハンバーガー屋さんだったので相当な道のりです。

ここは赤平町!
全然金城町ちがう!

首里城を挟んだ広大な迷子は
まさにダイナミック琉球

にゃんにゃん助けてくれ
(変人だ。シカトしよ)

着いたのは虎瀬公園(通称虎頭山)でした。

モノレール儀保駅から歩いて8分くらい、首里城の北北東、首里赤平の北沿いに延びる標高約130mの琉球石灰岩の丘陵にある公園。
 遊具は滑り台や幼児用具があるので小さい子でも楽しく遊ぶことが出来る。園内には、緑が多くとても見ているだけでも気持がよい。
 階段を上がると、首里城や那覇の町を眺めることが出来る。頂上の岩石が虎の頭に見えたことから虎瀬山(トゥラジヤマ)、虎山(トゥラヤマ)とも表記され、遠くに海を見渡せる継承の地として知られる。

首里城の北北東、首里赤平の北沿いに延びる標高約130mの琉球石灰岩の丘陵。頂上の岩石が虎の頭に見えたことから虎瀬山(トゥラジヤマ)、虎山(トゥラヤマ)とも表記され、遠くに海を見渡せる景勝の地として知られる。
 琉球王国時代、松の生い茂る虎瀬山には「虎瀬ヌ御殿(トゥラジヌウドゥン)」と呼ばれる小規模な別邸(創建年不明)が造られ、王家の遊覧地となっていた。虎瀬山の景観は「首里八景」の一つとして「虎山松涛」と謳われ、「松」・「月」を歌題に虎瀬山を謳った詩歌が多く残された。
 廃藩置県(1879年)の後、「虎瀬ヌ御殿」は廃され、沖縄戦(1945年)で虎瀬山の松林も焼失した。戦後丘陵の東側及び周縁部は削られ宅地化されたが、1982年(昭和57)に頂上一帯が整備され「虎瀬公園」となった。
 園内に建てられていた歌人佐藤惣之助の歌碑は、2021年(令和3)に首里城公園の一角に再移設された。

↑那覇市データベースより

端折ると「チョー眺めのいい首里八景の一つで虎の頭に似た元王家別邸」
破壊された跡だからか、小高い岩山?がありますが全く虎の頭には見えませんでした。

虎をトゥラというの可愛い。
そういや今年の干支の寅にちなみ訪問の報告をSNSにあげてた人も多かった気がします。

れっつごー

椿の盛りでした。

シーサー右左どっち行けばいい?道案内して
(うわ変人だ。シカトしよ)

石畳道がステキ

草ボーボーで景色が見えん。

まさかの事態でしたが、これはこれで素晴らしい風景でしたよ?
写真映えしないだけ。
直に見に来いと松の木が仰っております。多分。

また来れたら来るぜ!道覚えてたらな!


すんごい近くに素敵なカフェを発見

ここもまた友人におすすめされていた所でした。
糖分補給ターイム!

首里茶屋さんです。
アパートのような建物にあったのでなかなか辿り着けませんでしたがこの機に辿り着くことができました。
やったね!

雑誌にメニューが挟まれてた
オシャンじゃねーの

テラス席もあります。
この日はアベックがあべあべしてました。
私は空気の読めるおばさんだから中の席で我慢しました。

が、窓越しにアベックがモロ見える。

アベック隣同士に座ってたのに……彼女移動しよった……ごめん………。
アベックの邪魔をした模様。
空気読めてなかったわ。スマんのぅ…

ソーシャルディスタンスには一役買った。

君らがイチャつけないのはコロナのせいだから。多分。

タイムマシンまである!
(※コーヒー焙煎の機械です)

友人オススメのアフォガードをいただきました。
友人に感謝の意と共に写真送ったところ
「なんでアイスコーヒーとコーヒーアイスなの?組み合わせおかしいよ?」と返信が。

ほ、ほんとだぁ(震)

というわけで首里赤平町虎瀬らへんでした

実はこの景色は首里城見えるしモノレール通る

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?