マガジンのカバー画像

どんなときも幸せに❤︎

139
私たちは、幸せになるために生まれてきました。色々な体験をする中で、幸せでいられる考え方などについて書いています。
運営しているクリエイター

#生きる

東海道五十三次を歩く その①

昔の人たちが歩いた軸足を辿ってみようと 思いつきました。 東海道五十三次のルートは 始点は日本橋、終点は京都です。 新幹線なら、たったの2時間ちょっとで 行けてしまいますね。 この500kmを何回にも分けて 時間をかけて歩きます。 初回は日本橋から神奈川まで 34kmを歩きました。 ルートは 日本橋〜品川宿〜川崎宿〜神奈川宿。 昔、宿があったという各ポイントには その当時の情緒が伺えます。 格差によって宿が決められていたそうです。 こうして多くのことを学びながら 今

たった5文字が持つパワーはものすごい

ありがたいなぁ〜という気持ちを しっかりと心で感じて それを、そのままにせず 相手に言葉にして 表現できているでしょうか。 「ありがとう」 そもそも ありがたいなぁ〜ということに 気付けなかったとしたら 気付くところからですね。 では、どうやったら ありがたいことに気付けるか? もし、そのありがたいことが 無かったらどうだろう?と 私は考えてみます。 自分の周りを見渡しただけで 「ありがとう!」 がこれでもかというくらい溢れている。 全てだと言っても 過言ではないか

できることが増えるより○○が増えるほうがいい人生かも!

仕事は 実に自分を鍛えてくれます。 ミッションを達成するために 常に学び、知識を深め 実践に繋げていく。 そして、日々多くの問題が 押し寄せてくる。 それらを解決するために 調べたり、人の知恵を借りたり します。 そうして 少しづつできることが 増えていく。 もちろん これは価値あることだし 嬉しいことですが もっと大切だなぁーと思う場面に 遭遇しました。 今、私が仕事で関わっている プロジェクトの リーダークラスの2人は 経験が豊富でとても優秀。 ところが 正反

不安を大きく募らせる理由って?

コロナ感染者数とか 自殺者数とか 失業者数とか 新聞やテレビのニュースで これだけ増えて 問題だ! 大変だ! と伝える。 さらに、 こんな犠牲者がいると その場面を取材して 見せて不安をさらに募らせる。 こんな報道が目立つように 思います。 例えば、1000人の病気が 2000人になった! これは緊急事態だ! と騒ぎ立てる。 これに敏感に反応して それは大変だ!怖い!って 感じてしまう人がいます。 ちょっと考えてみると 5000人中の2000人ならそれは 緊急かもしれ

あなたの心の砦はどんな空間?

家は心の砦。 家の中を心地いい空間にする ことは大切ですね。 たくさんの時間を過ごす家が あー心地いいなぁ〜 ここにいて幸せだなぁ〜 と思えることは大切。 自分のための空間が ワクワクするもので囲まれるために 心を込めることは大切ですね。 自分の心を大切にしたいから 家の中も大切にすることは あたりまえのことだと思っています。 家の手入れは、 心を整えることに繋がりますね。 家は、決して立派な家である 必要はありません。 高価なモノに囲まれている 必要もありません。

槍ヶ岳が苦しみの中に気づきと幸せをくれた

登山は、まるで人生みたいです。 憧れ続けてきた槍ヶ岳3180mに 登頂しました。 「登るのが大変な百名山」の第4位。 苦しいことと、感動することが 激しく交差する中で 3つのハッピーな考え方を 改めて体感できました。 今、最善を尽くして万全に整える。 そうして、未来に無駄な不安を 抱かえないで、何か起こったときに対応する。 どうせ、その不安は起こらないのだから。 身に起こった良くないことを そのまま受け止めず こう考えてみることもできるよね って思えると、 それが、ハ

私の心に栄養を注いであげる

自分の心に 栄養を注ぎこんでいくことは 自分の人生を咲かせて 豊かになることの秘訣だと 思っています。 生きていれば 人間関係で悩んだり 仕事で失敗したり 職場で厳しいこと言われたり 金銭面で厳しくなったり 災害で大切なものを失ったり・・・ こんなことに直面した時 なんてツイいないんだ! なぜ自分だけがこんな思いを?! こう考えていたら いつまでも心がいい方向に 向きませんね。 これは 自分が自分を不幸に陥れる言葉です。 もし、自分の心に十分な栄養が

「喪失」を「宝」に変えるにはどうする?

人にはすごい力があるものです。 ごくごく普通の私にもこんな力が あるとは思いませんでした😊 思い起こせば 私もこれまでたくさんの 喪失をしてきました。 気付くとそれは 「宝」となって私の手元に 残っているんですね。 4つの喪失についてお話します。 希望の喪失私の息子が3歳の時に 難治性の白血病で 死に至る可能性が 7割だと言われました。 一瞬にして、希望が破壊されました。 しかし、小児病棟には 息子よりももっと病気の重い 患者がいました。 一緒に病と闘う中で しかし、家

いいように脳を騙そう!

脳は、 言っていることと 起こっていることが 一致しないと何が起こるか?? 不安定な状態になるんですね。 例えば、 あなたが人に喜んでもらいたい!と言って そのように行動しているとします。 そうしたら ある時、配慮が足りなくて 相手を怒らせてしまった。 「あーなんてことしてしまったのか。。。」 「私ってダメなんだ。」 このような状態になったりしたことは ありませんか? 不安定とはこのような状態をいいます。 悪いことは、良いことの なんと10倍になるそうです。 それだ

記憶はウソをつく

「記憶は後で入ってきた情報や 現在の心理状態の影響を受けて 刻々と姿を変えてしまうことがある。 貴方の記憶はあとになって 作られたものなのかもしれない。」 この本を読んで、目から鱗が落ちました。 自分の記憶は無意識のうちに 書き換えられてしまうかも しれないということです。 私の父にそんな現象がありました。 昔、アメリカからふたりの知人が来日しました。 ふたりの名は同じで「ポール」。 私と母は、ポールたちをお寿司屋さんに ご招待しました。 大好物だそうで、それは大喜び

哀しみの中にありがとうを詰め込んで

愛猫が天国に行きました。 やっとやっと ネコは楽になれました。 今から10年ほど前、 ペットショップにふらっと立ち寄ったら 小さな猫が 「ねーねー、私を連れてって!」 と言っている様子でした。 それが衝撃的で、すぐに連れて帰りました。 ネコはどれほまでに心を癒してくれたことか。 ただ、ここにいるだけでいい。 心を穏やかにしていくれる魔法使いみたい。 ある時、突然、ネコが 激しく苦しそうに喘ぎだしました。 病院に駆け込んだら 肝臓に大きな腫瘍があって 手術は厳しい

哀しいことや怖いことも豊かさになる

あなたの豊かさってなあに? という質問に ひとことで答えると 私の心の奥のほうから あったかい気持ちが湧き上がって 「 わたし幸せ 」 だなぁ〜と 心が感じること。 この「わたし幸せ」は、どんな時に感じるのかしら?  愛する人と寄り添うとき  綺麗なものを見ているとき  美味しいものを食べているとき  良い本を読んているとき  友達と心で会話しているとき たくさんありますよね。 これらの「わたし幸せ」は、 「点」 と 「線」のどちらに分けられるかという