見出し画像

気を遣う友人は親友ではないのか

最近気になることがあります。

どちらかが気を遣うことで成り立っている友情を、親友と呼んでも良いのかということです。

定義はひとそれぞれなので、思い悩むことではないとわかってはいる。だけど、親友を親友と紹介するたびに「私は本当に親友と呼んでもいいのだろうか」と考えてしまいます。


10年来の親友


私には大事な親友がいます。

ずっと女性の友人が少なくて、2人で会える友人はもっと少ない私。なぜなのだろうと思っていたのですが、スクールカーストの強かった中高時代のおかげで、女性には簡単に気を許さない習慣が身についているようです。

そんな私が10年以上付き合いを続けているのがこの親友。

2人でも会うし、特定のグループでもよく会います。私のことをよく知ってくれていて、いつも見守ってくれる大好きな友人です。


親友の定義とは


もともと友人が少ないからなのか、彼女についてふと思うことがあります。それが冒頭に書いた「気を遣う友情を、親友と呼んでも良いのか」ということです。

例えば、いつどんな連絡をしよう、どんなふうに伝えようということはとても気を遣います。なぜなら、嫌な伝わり方をして欲しくないし、嫌な思いをさせたくないから。

だけど、どちらかが素をさらけ出せていない、気を遣っている関係を、親友と呼んでもいいのだろうか。それにもしかすると、私も彼女に気を遣われているのではないか。

友人が少なく誰かとの友情に自信がないから、気にしなくていいとわかっていても不意に考えている私がいます。


私なりの結論


だけど、このように見ることもできます。

親友というくらい大事だからこそ、コミュニケーションの取り方を大事にする。これからも長く付き合いたいからこそ、伝え方には気を配る。

こう捉えなおせば、彼女のことをこれからも親友と呼んでもいいのかもしれない。こちらの考え方のほうが、私にとっては気持ちが楽です。


親友とは


大事だから、お互いのことを思いやるから親友なのか。それとも、お互いに素をさらけ出せる関係性が親友なのか。

みなさんはどちら派でしょうか。

きっと正解はないので、自分が心地のいいほうで定義ができればといいのだと思います。

私は圧倒的に前者で、たまに気を遣いすぎて遠慮してしまうことがあります。だけど、お互いのことを思いやれる彼女のことを、これからも親友と言いたいと思います。


◆よろしければこちらもどうぞ☺︎


7年半勤めた会社を30歳で辞め、好きな場所に住んで好きな仕事をする人生を作り直すと決めました。サポートいただいたお金は、退職後にお仕事にしているコーチングのスキル向上や、noteを書き続けるための生活に使用します🙇🏻これからも記事を通してみなさんと繋がれたら嬉しいです☺️