見出し画像

JIMOTOフラペチーノを飲んでみた#14編〜note投稿21日目〜

前回の投稿に続きまして今回は
関東圏内のJIMOTOフラペチーノ飲んでみた
# 14 KANAGAWA
についてお伝えします


↓前回の記事はこちら


✅JIMOTOフラペチーノとは
 スターバックス各都道府県のパートナーが
 考案したフラペチーノ。
 ということは、日本全国周れば47種類もの
 フラペチーノが楽しめるのですね!←無謀


✅#14 KANAGAWAとは
 神奈川県内のバリスタが考えた限定のビバレッジ。
 詳細は以下からどうぞ↓


✅#14 KANAGAWAを飲んだ感想
 とにかく甘みが強い!!
 私が飲んだJIMOTOフラペチーノの中では
 一番甘さを強く感じたお品でした。
 暑い日に喉が渇いた状態で飲んだら
 しんどくなるタイプの甘さと思います。

 特に、飲み進めた最後らへんに
 クリームを全体によ〜く混ぜて飲むと
 クリームソーダの上のアイスがとけて
 混ざったような味わいだと感じました。

 私はどちらかというと甘すぎない味が
 好みのためこのような感想を述べましたが
 甘いもの好きの人には特にオススメです^ ^

 クリームの上のソースが柑橘系のものだったり
 飲み物の部分がブルーカラーでまとまっていたりと
 ビジュアルの個性が輝いていて○

 黄色いソースは太陽☀️
 白色のクリームは雲☁️
 青色の飲み物は海🌊

 湘南の海や横浜の港の風景を連想させる
 これぞJIMOTO!といった
 地元愛が感じられる神奈川らしいデザインで
 埼玉同様バリスタさんのセンスにあっぱれ!


↓私が実際に飲んだ神奈川限定フラペチーノ

今回の限定47種のフラペチーノの中では珍しい
涼しげな青系の色味が爽やかな印象ですね


✅まとめ
 甘いもの好きの人にオススメの一品です!

 ちなみに私はこの商品を横浜のみなとみらい
 近辺で購入して海の見える場所を散歩しながら
 飲んだら神奈川県の地元感を味わった気分に
 なれて楽しかったですよ♪
 天気に恵まれたのもあって
 空と海の風景がこの限定フラペチーノの
 デザインとマッチしていて素敵だと感じました。

 そうそう、この商品を購入した際に
 お店の前を通りすがった
 お昼休み中のOL風の女性達から
 こんな会話がきこえてきました。

女性1「あーこれ最近の限定のやつ?
   地元限定のなんだっけ」

女性2「そうそう、地域によって違うんだよね」

女性1「じゃあ、これは横浜限定で
   他のところもそれぞれ違ったものが
   あるってこと?!」

女性2「なわけないでしょ!
   神奈川"県"限定なんだから
   県内どこ行っても同じ。
   わざわざ別につくる訳ないじゃん」

女性1「あっ、そっかー
   横浜じゃなくて神奈川県限定ってことね」

 神奈川県というか横浜市民には
 よくありそうなエピソードですね^ ^
 横浜市民の、神奈川県=横浜
 の意識が強いゆえに
 地元と聞いて細かく地域に分けての
 限定メニューがあると上記の女性は
 思ったのかな?と思いました。
 または単純に47都道府県別なのを
 知らなかったのかもですけどね。

 横浜市に限らず、神奈川県民の人は
 地元愛の強い人が多い印象ですね。
 こういったところが神奈川県を盛り上げる
 エネルギー源になっているのかもしれません!

 街も自然も豊かで
 昼も夜も景色が美しい
 いつでも楽しめる場所の沢山ある神奈川県

 自由にお出かけできるようになった際には
 ゆっくり遊びに行きたい場所の一つです。


前回、次の投稿が
JIMOTOフラペチーノ記事ラスト
と書いていましたが
この次こそがラストになります。


この地域のフラペチーノが良かった!
やっぱり自分の地元のフラペチーノが一番!
このフラペチーノにはこんなアレンジがオススメ!
などなど、フラペチーノについての
コメントがあればお気軽にコメントください^ ^

最後まで読んでくれてありがとうございます。
この投稿に出会った人がハッピーになりますように☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?