見出し画像

こんにちは、キャリアコンサルタントの山本です。

コロナ禍により、オンラインでのやり取りが市民権を得てきましたね。

画像1

オンラインでの面接も地域や職種によっては主流になってきましたが、まだまだこれから改善すべき課題も多いですよね。

通信状況の整備や環境もさることながら、画面上に移る自分をどう見せると印象がいいのかという点も対面とは違う特性を理解しながら、対面の面接同様に心掛けなくてはなりません。

今回はオンライン面接やオンライン面談などでの代表的な注意点3点と、自己PRや好感度を上げる手法1点の合計4点のポイントを挙げますので参考にしてみてくださいね。

画像2


①服装は全身、面接に適切な服装で挑みましょう。
最近では顔のアップだけでなくその人の身にまとう雰囲気を知り、よりマッチングさせたいという希望から、全身を見せて欲しいと言われることもあるようです。
油断してしまって下半身がスウェットということが無いように気をつけてくださいね。
また見えなくても服装に気を遣うことで、相手への敬意や意識が不思議と伝わるものです。
実際に会う時と同じ緊張感をもった服装で挑みましょう。

ジョブ・カード3


②カメラの画角に注意しましょう。
カメラは必ずテストしておいてください。

この際、下からあおるような画角になっていないか注意してください。
下から撮影された映像は、相手を見下ろした形になってしまうので威圧感が出ます。

さらに口角が下がって映るのでどこか不機嫌そうに見えたり、不遜な態度に見えやすくなったりしてしまいます。
カメラや撮影機器を目線より少し上に設置する等、工夫してみてください。

画像4


③照明は明るくしましょう。
画面全体とそこに映る自分の明るさにも注意しましょう。
女優さんのように白浮きするほど照明で飛ばす必要はないですが、あまりに暗い、もしくは逆光であると、表情が見えにくくまた顔つきまで暗く見えてしまい印象がよくありません。
顔全体が明るくはっきり見えるように、照明の位置の工夫をしてみましょう。

補助となる照明器具の設置などをするのも一つの手です。

ジョブ・カードくん5


・・・最後は好感度アップの補足ですが、これについては商談であれば効果的ですが面接においては必須ではありません。
が、上級編として書きますね。

④手が見えると安心されます
顔のアップであるなどの特別な指定がなく、また可能であればですが、机の上の手が見えるようにしておくと相手に安心感を与えます。
もしくは時々でいいので、ジェスチャーを加えて画面に自分の手が見えるようにするのも効果的です。
あまり大げさにするのは逆効果ですが、熱心に話す時に手の動きが見えるのは直接面接をしているときと同様に、伝えたい気持ちがあると好意的に理解されやすくなります。
ここで手遊びをしてしまう癖のある人は要注意です。
オンラインとは言え、人と会っている、面接中であるということを忘れずに。
身振り手振りを加えることは好印象にも繋がりますが、それをしない間はきちんと両手を揃え指先まで整えて置いてくださいね。
以上がオンライン面接での代表的な注意点ですが、どれも自分が逆に採用面接をする立場だったらどう感じるか、という視点をもって考えると分かりやすいと思います。

画像6


私は仕事柄、上記のような「今」に合った情報を入手するようにして努めていますが、
オンラインでのやりとりが増加するにつれ、より良好なコミュニケーションのための発明や改善方法が、常に発見・開発されていくと思います。
色々な求人サイトでも場面や業界に合ったアドバイスなど最新の情報が常に更新され掲載されているので参考にしてみてくださいね。

もし心配であれば、求職活動でオンライン面接する前に、お知り合いなどにオンライン通信の協力をしてもらったり、勉強もかねて興味のある分野での無料のWEBセミナーに参加してみたりして、
画面に映る自分の表情や無意識にでてしまう癖、音量では操作できない声の聞き取りやすさなどを知っておくのもいいですね。

ですが、いくらオンラインでの基本的なポイントを改善しても、面接の受け答えの練習や自己PR方法などは、オンラインも対面と変わりありません。
面接の対策や練習が必要な時はぜひ、キャリアコンサルタントに相談してみてくださいね。

ご予約お待ちしております!

画像7


画像8


**********************************
みなさんのお仕事の話を聞かせてください。ご予約は全てこちらから
ランゲート(株) 052-451-1171 
受付時間: 平日 8:30-17:15
愛知全域の窓口となっておりますので、繋がりにくい時間帯がございます。ご了承ください。
「ジョブ・カード制度総合サイト」https://jobcard.mhlw.go.jp/
「ジョブ・カード作成支援予約サイト」http://jobcard.work/
*********************************

ブログ管理はランゲート株式会社が行っております。
管理者 佐渡治彦

■ 当社のPMSに関する苦情・相談受付窓口 ■
ランゲート株式会社
〒604-8804 京都府京都市中京区壬生坊城町1-1-206
個人情報保護管理者 情報通信部 PMR担当
TEL:075-813-3307
電子メール:privacy@mb.langate.co.jp
受付時間:9:00~17:00(土日祝日・年末年始を除く)

画像9

働き方改革

画像11


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?