見出し画像

梅雨入り前の、家しごと。

こんにちは、aicafeです。
40代、人生時計で14:00頃に差し掛かったところです。
これからの人生の午後の時間の過ごし方を模索中です。

少し前まで寒暖差の厳しさに文句言っていたのに、もう「暑い!!」と口をついて出てくるようになりました。
これでカラッと一気に夏になるわけではなく、日本には恒例のアレが来ますね。はい、梅雨です。

シンガポールにも雨季と乾季があるのですが、多少スコールの時間の長さや日照時間に差があるくらいで、一日中雨ばかり続く日本の梅雨のような時期はありません。
今年は、わが家にとっては久しぶりの「梅雨」になります。

今住んでいる家の梅雨耐性はわかりませんが、対策しておくに越したことはありません。
休みの日に、せっせと入梅前の家仕事を済ませました。

乾燥材の入れ替え

シンガポールに引っ越す前に、色々な人のブログなどを読んで調査したところ、湿気が酷いので革製品や木製の製品はカビが生えるとありました。恐怖!と思ったわたしは、シンガポールでは室内の湿度調整に気を配りました。風通しを良くしてエアコンで湿度調整し、革製品のバッグや衣類を仕舞うクローゼットや引き出しには乾燥剤を必ず仕込みました。結果、なにもカビを生やすことなく、大切なバッグなどを持ち帰ることができました!

この実体験により、わたしは、こまめな乾燥剤の設置と入れ替えは、湿気対策には効果が高いと信じています。
今回も、家じゅうの乾燥材を全て新品に入れ替えました。
使っている乾燥剤は以下の3種類です。
①引き出しの中に入れておき、水分を吸うとゼリー状に固まるもの
②①のクローゼット版
③箱状で、置いておくと水が溜まるもの

①は、衣類の入っている引き出し全て二つずつ入れます。ついでに防虫剤も。
②は、クローゼットに入れておきます。大きなウォークインクロゼットには複数設置します。防虫剤も。
③は、クローゼットの隅、ベッド下の引き出し、シュークローゼットや深い戸棚の中などに設置します。

どれも、ゼリー状になる粒がなくなったり、水分が線まで溜まれば交換します。

今回、半年使った状態で確認したところ、まだ水分がパンパンという状態ではなかったのですが、一気に入れ替えました。一気にやるのがポイントです。その方が、ごみ捨ての手間も一度で済むのでラクだと思います。乾燥剤のごみの仕分けは意外と面倒なので。

ダニ捕りロボの誘引剤の入れ替え

梅雨入りする頃に増えるのはダニです。
気温が上がり、大量発生するわけです。
どんなに清潔にしていても、綿などの天然繊維の寝具を使っていればダニは生じます。
わが家では、対策としてはダニ捕りロボを使っています。

生活クラブで購入して以来ずっと使っています。ダニの誘引剤が天然由来成分で、化学性の成分がないのが安心で、ベッドパッドとマットレスの間に入れています。ソファやカーペットの下にも入れてもよさそうです。

これは、誘引マットをケースに入れて3か月置いておくだけです。
捨てる時、きっとここにダニがたくさん誘引されたんだろうな…という色の変化があり、ちょっと気持ち悪いですが、効果は感じています。

エアコンの掃除

エアコンは、シンガポールでは3か月ごとにクリーニングをしなければいけないという決まりがあり、クリーニング業者さんに掃除をお願いしていました。エアコンを一年中稼働させるシンガポールでは必要なルールなのですよね。その掃除をみていて、エアコンって短期間でもすごく汚れるんだなあと実感しました。

今の家に設置されているエアコンには、全てお掃除機能が付いていますが、フィルターのほこりを軽く取り除く程度です。
本格的にエアコンを稼働させる前に、エアコンのフィルター、吹き出し口、内部のフィンを綺麗に掃除しました。
簡単に掃除できる製品が売っているので、簡単にできました。

ワイパータイプで内部をお掃除したら、びっくりするほど黒い汚れがついてきて、ぎょっとしました。

エアコンの内部の掃除は、水が垂れてきて汚れるようなイメージもあったのですが、スプレーを吹きかけてもその水は排水パイプを伝って出てくるだけなので、室内は汚れませんでした。
カバーや吹き出し口も綺麗に拭き上げて、さっぱり。エアコンの冷却効率が高まると聞いたことがあったので、室外機も汚れを拭いておきました。
試運転をして気分すっきり。
夏、どんとこいです!

網戸の掃除と防虫加工

網戸は気になったら拭くようにしています。水をかけて掃除するのが大変なので、雑巾やスポンジで水拭きするだけです。これだけでも汚れが取れてスッキリします。
網戸がしっかり乾いたら、防虫スプレーをかけておきます。

夏は虫が増えますよね。蚊が入り込むのは嫌だし、最近はカメムシが大発生しているというニュースも耳にしました。
このスプレーをしているからか、風を通していても家の中に入る虫は少ないと感じます。
スプレーは窓を閉めて、外側から行うのが大事です。4か月有効です。

以上がわが家の対策でした。
色々済ませたら、とても気分がよくなりました。心なしか、家の中がからっと爽やかなような…!梅雨に向けて、準備完了です。

この記事が参加している募集

#家事の工夫

3,918件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?