aiaida_neon

Fire performer から妊婦へと激動の2021! 妊婦パフォーマンスを経て、…

aiaida_neon

Fire performer から妊婦へと激動の2021! 妊婦パフォーマンスを経て、妊娠8ヶ月まさかの妊娠糖尿病でインスリン治療に至る闘病記!主人の母国スペインでの出産へ向けて奮闘中!

マガジン

  • Pregnant

    妊娠糖尿病療養記です。同じ経験をされた方や、これから妊娠中期に差しかかる方にも、食事、運動の制限や方法など、リアルにお伝えしていきます。

最近の記事

一般入試感覚テストと面接について

文化服装学院の出願から入試まで、ネットにある情報を色々と見ましたが、本当にわたしが知りたかった情報をシェアします。 インターネットから学校の資料請求をして、どの学科に入るとどんな仕事に就けるのか、どんな内容の授業があるのかを知ることができます。 わたしの入った服飾研究科は、2年制の服飾科のカリキュラムを一年で進めるとてもスピード感のある学科です。 大学を卒業し、社会人として一度勤めた後でも入学ができるコースなので、様々な経験のある方がたくさんいる刺激あるクラスです。 さらに

    • 38歳文化服装学院社会人コースへ入学

      専門学校に入り勉強をすることは、20代のためだけではありません。 40代からでも、スキルアップをしてキャリアチェンジをするチャンスはあります。 わたしは36歳で子供を出産しました。20〜30代で子供を授かった方は40代になると手がかからなくなる年齢に成長しているため、今までやってみたかったことへ挑戦をする時間ができます。 また、ある程度キャリアがあるからこそ、今までの働き方に対して見つめ直し、これから必要な技術を習得するタイミングだと言えます。 わたしがファッションの専門学

      • Sugar free paradise

        地元のクリスマスマーケットがオープンしたので遊びに行きました! お菓子、アクセサリー、石鹸やおもちゃ屋の屋台が並び、子供用の電車やピエロなどもいてこじんまりした公園でしたが賑わっていました。 これらのクリスマスケーキが食べられないので近くのカフェでお茶をすることにしました。 スペインではカフェでもスーパーでも砂糖ゼロのスイーツがたくさん用意されていて、糖尿病やダイエットの方にはとても嬉しいサービスです! わたしだけクリスマスのお菓子が食べられないかと思っていましたが、シュ

        • 出血、おしるし?

          10か月に入り、胃の圧迫が激しさ最高潮になってきました!寝る時はクッション4つ使いです。 土曜日の夜21:00に出血してたのに気づき、念のため家の近くの大きなパブリック病院へ行ってみました。 新しくて迷路のような大きい病院です。24時間対応してくれます。 3人の女医さんたちに診てもらい特に異常なし、子宮口も閉まっていると言われて、とりあえず安心しました。 やはりお会計のときに保険証がないから本当はダメだと言われて、いくらお金を払うのかも決まらないようでした。おいくら引き落

        一般入試感覚テストと面接について

        マガジン

        • Pregnant
          10本

        記事

          ベビーカーはフランス生まれのyoyoにしました!

          表参道にあるCybexでベビーカーの下見をしておいたので、機内持ち込み可能+チャイルドシートにもなる0歳からの寝れるタイプを買うつもりでした。 Cybexはドイツのブランドなのですが、なぜか日本のほうが安いし、Madridに直営店がなく、インポートに2カ月かかると言われ、他のブランドを探しました。 スペインでは小売専門店が主流で、カテゴリーごとにすべてのブランドを一度に見比べることができます。 産休中にヨーロッパをぐるっと一周するという目的がある私たちは、機内持ち込みが必

          ベビーカーはフランス生まれのyoyoにしました!

          保険証が発行されません。

          スペインには国立のパブリック病院と、プライベート病院があります。 日本で働いている主人はスペインでの保険証が使えなくなっているため、わたしはスペインの保険証を発行するのにかなり時間がかかっていて、妊婦健診をMadridにあるプライベート病院へ受けに行きました。 歴史あるとてもトラディショナルな建物が並ぶMadridの街中、数あるドアの一つを開けるとエントランスからエレベーターホールまで美しい大理石と絵画でデザインされていて、エレベーターはステンドグラスが使われていてとても綺

          保険証が発行されません。

          NRT➡︎DOH➡︎MAD

          ドーハまで13時間、トランジット3時間、マドリッドまで7時間かけて無事にスペインに到着しました。 トランジットで経由しましたQatarのドーハ空港はとっても広くて終始運転手付きカートで移動させていただきました。 さすが、世界一お金持ちのお国、サービスが素晴らしいです! 見渡す限り砂漠のど真ん中に、まだまだ拡大中の空港は迷子になりそうなので、Qatarのテレビを見て3時間潰しました。 日本が平和なのか、世界が激しいのか、ニュースの内容は日本では絶対に見られないものばかりで、やは

          NRT➡︎DOH➡︎MAD

          出国

          ギリギリすぎる飛行許可資料や保険の手続きも済みまして、晴れて本日マドリードへ旅立ちます。 前日全ての荷物を倉庫へ運ぶのに東京➡︎埼玉2往復しまして、2人とも身体ボロボロの雑巾状態で最後の力振り絞ってます。 今回は5つ星エアラインのカタール航空🇶🇦の(私だけ)ビジネスを取ってもらいました。 流石に横になって寝たいので安心です。 お食事もかなりハイクオリティなメニューが用意されているみたいですが、食べられるものがあるのか、ワクワクです。 ちょっとお腹の張りが怖いので初車椅子移動

          妊娠9ヵ月、あと二週間で出国!

          週末は友人たちに送別会をしていただきました。メニューはもちろんお鍋で年末らしく蟹やいいお肉で豪華な鍋パーティーでした。しばらく会えなくなる友人たちとの最後の時間も、血糖値も一日安定していて良かったです。 今日も朝は食前92食後112と、一安心。 先週までの朝食ヨーグルトにハイファイバー、糖質オフシリアルをやめて、ヨーグルトと旬のいちご、ナッツに変えてみました。 食後はドラッグストアまでお散歩して、バッチリです。お昼は昨日の鍋の残りをいただきます。 ところでミリオペンです

          妊娠9ヵ月、あと二週間で出国!

          ついに基準値まで安定しました。

          7:00 起床 血糖値116 糖質オフシリアルとヨーグルト あれ?また血糖値が高いし、昨日の清々しさはどこへ! 頑張っているのに結果が伴わないと、自分への責任感や行くあてのない絶望感に襲われそうになります。 そんな時は、主人に励ましてもらい、スーパーでA5ランクのお肉を買ってもらいました。 9:00 血糖値 104 ちょっと遠いスーパーまで散歩した甲斐がありました。 やっとコントロールのコツが掴めたような気になります。 13:00 血糖値 92 おいしいお肉とキムチとトマ

          ついに基準値まで安定しました。

          インスリンが効かない?!

          8:00 起床 いつもはトイレやお腹の重みからくる身体の痛みで6:00頃に起きていました。足がつったり、腰が痛くて寝返りの繰り返しです。 昨日までは起きたらすぐ何か食べたい、動きたくない、考えごと、息苦しくため息からのスタートでしたが。 今日は妊娠前のような清々しい朝を迎えたのです!ベッドでゴロゴロお話しをしたり、余裕のある気持ちがとても気持ちよくて、あぁ普通ってこんなに生きやすいんだって感じました。 9:00 血糖値89  糖質オフシリアルとヨーグルト 今回も針を抜い

          インスリンが効かない?!

          妊娠31週出産まで60日、インスリン治療開始!

          1986年生まれ、35歳高齢出産と言われる初産妊婦です。 コロナ禍の中、周りはベビーラッシュで妊婦祭り大フィーバー! 主人の母国スペインでの出産へ向けて絶賛治療中。 今年の夏、今までは大好きな季節だったはずが、暑さで疲れやすい•気持ち悪い•しんどいからエアコンの効いた部屋で毎日アイスを食べるのにハマってしまい、ついに妊婦糖尿病と宣告されてしまいました。 始めは毎食前後の血糖値チェック、食事管理と運動でコントロールをするはずが、アートインスタレーションの現場仕事が入り、ロケ

          妊娠31週出産まで60日、インスリン治療開始!