Omame

ニューヨークで子育て〜アッパーウエストサイド〜

Omame

ニューヨークで子育て〜アッパーウエストサイド〜

最近の記事

次女(2y10m)と英単語フラッシカードで遊んでいたら「strawberry! 」「apple!」と調子良く答えていたのですが、スイカの英単語は知らなくてしばらく考えてから「すぅいぃかぁ(英語風)!!」と答えたのでめちゃくちゃ褒めた。英語が喋れるかどうかってそこの精神だよなぁ。

    • 速報:プリスクールに通い始めた2歳8カ月の次女は2週間で英語らしき言葉を喋り始めた!!やっぱりなぁというのが感想。単純に嬉しくもあるがこれ多分セミリンガルってやつになるだーなーと思っている。

      • 救急車のお話のあとがき もしかしてコロナだったかも疑惑

        • 次女が救急車にのったおはなし病院編

          続きます。 病院について裏口からサクっと入れると思いきやバックチェック(今までで一番厳しかった)があった。あぁここはアメリカだなと思った。 アジアンフェイスの集団を見てみんなが「あーぁやべーのがきちゃったな」的な顔をしていたのが印象的 笑 まず看護師からの問診があって、心臓疾患があることを説明したり、症状や最後に飲んだ薬の種類と時間を聞かれて、また血圧や酸素を図った。体温も図ってる時にナースが「Oh!」と言っちゃうくらい高熱が出ていた。また15分くらい待っていよいよ先生

        次女(2y10m)と英単語フラッシカードで遊んでいたら「strawberry! 」「apple!」と調子良く答えていたのですが、スイカの英単語は知らなくてしばらく考えてから「すぅいぃかぁ(英語風)!!」と答えたのでめちゃくちゃ褒めた。英語が喋れるかどうかってそこの精神だよなぁ。

        • 速報:プリスクールに通い始めた2歳8カ月の次女は2週間で英語らしき言葉を喋り始めた!!やっぱりなぁというのが感想。単純に嬉しくもあるがこれ多分セミリンガルってやつになるだーなーと思っている。

        • 救急車のお話のあとがき もしかしてコロナだったかも疑惑

        • 次女が救急車にのったおはなし病院編

          次女が救急車に乗ったおはなし

          思えば次女の咳は4日前から続いていた。夜中に高熱がでるけど朝になったらケロっとしているしさして気にも留めていなかった。その日も微熱だったので寝る前に解熱剤を飲ませて寝かせた。 AM2:30 随分と咳き込んでるなーと思ったので一度抱き上げて頃抱っこしていた。それでも咳は止まらなくてリビングに連れていってソファで座っていたら、急に足がビーンとなって小刻みに震えだしたのだ。 咳き込みは止まらなくて息も絶え絶えの苦しそうで 「ま…ま…!!」と言った。これはやばい。なんだか足も青

          次女が救急車に乗ったおはなし

          エレベーターでベビーカーに乗りたくなくて泣いている次女に困り果てていたら、同じマンションに住むおじさまが乗ってきて、「何歳?』『2歳です。すみません。うるさくして最近すごくて・・』と言ったら「一番美しい年齢だね。うちはもう20歳だよ。今を楽しんでね」だって。泣けるー。

          エレベーターでベビーカーに乗りたくなくて泣いている次女に困り果てていたら、同じマンションに住むおじさまが乗ってきて、「何歳?』『2歳です。すみません。うるさくして最近すごくて・・』と言ったら「一番美しい年齢だね。うちはもう20歳だよ。今を楽しんでね」だって。泣けるー。

          アメリカの義務教育

          長女がキンダーに上がって、宿題が出るようになった。内容も結構難しいし量も多い。授業内容も自分の意見をガンガン発言する方式。そして何より驚いたのが多くのクラスがご褒美制であるということ。評価は✖️△○◎の4段階に別れていて◎の子には週末におもちゃがもらえるシステムが導入されている。うちのクラスは特別学級と混ざっているのでご褒美制は導入されていないっぽい。 みんな◎が良いとされる日本で育った私には結構衝撃だった。クラスで1番になった子しかもらえないクラスもあってもらえない子は泣

          アメリカの義務教育

          G&T 神様から与えらた選ばれし人材

          Black Fridayも終わったので再スタート。ぼちぼち書き留めていこう。 「ねぇG&Tの試験どうする?」最近ママ友の間でこんな会話を良く耳にする。 G&T(Gifted&Talented)とはアメリカの公立学校の特進コースなるもの。この試験に受かったものだけが通えるクラスある。特進コースこのクラスに入るとより深く踏み込んだ授業が受けられるのと、それに伴い宿題がとても多い。このテストの為の特設サイトが開講してあって、過去問を受ければ受けるだけ合格率が上がるらしい。そして

          G&T 神様から与えらた選ばれし人材

          娘の英語

          学校に通いだしてから3ヶ月で驚くほど英語が喋られるようになったお隣の子に対しうちの子はどうだったかというお話。 結果からお伝えしますと6ヶ月かかりました。なんでこんなにかかったのかなぁと考えて見たら赤ちゃんのときから英語を聞いていなかったからだと思う。あと、お隣さんは日本語しか喋りかけてなかったと聞いていたけど、親子間の会話にガンガン英単語が盛り込まれている。 多分娘が最初に話した文章は多分 「Can I give me the Pizza?」 だと思う。英語がまだあまり

          娘の英語

          プリスクール探し

          家探しと平行して娘のプリスクールも探すことになったお話。 何せ情報がなんにもないので不動産屋さんに聞いてみたところ最初は日本人学校に入れて慣れてきたら現地校に移行する人が多いらしい。英語が喋られるような環境に置いてあげることは娘にとって最高のプレゼントだ!と主張する夫。一理ある。とまぁ私は本人が楽しければどっちでも良かったので、それならということで現地校を探すことになりました。 現地校と言っても2種類あって、公立と私立(プライベート)に分かれていて、前者は無料、後者はお高

          プリスクール探し

          クリスマスチップ

          クリスマスチップのメモ。 アメリカの習慣でクリスマスに住んでいるところのスタッフとか学校の先生にチップをあげるらしい。 金額はまちまちだけど マンション管理人200$ 何でも屋100$(この人は他の人よりも色々してもらってるし、贔屓目に) たまに会うドアマン50$ 全然会わないナイトガード30$ 座ってるだけの週末ナイトガードのじじい30$ 学校の先生担任 25$amazonギフトカード+15$のスタバギフトカードとチョコ 副担任 25$ギフトカード+チョ

          クリスマスチップ

          マンハッタンでの家探し

          ニューヨークで暮らすことが決まってまずしなければいけないことは家探しだった。これがずいぶんと長い道のりになるとは… 会社での前任者はいなく、部屋も自分で決めていいとのこと。大学の家族寮もあったけれど、条件があまりよくなかったので自分達で探すことにした。 まずは住むエリアを決めることに。 なにせ前任者がいないので知識も全くゼロ。拾える情報はブログや体験談などからで不安だったので、主人が通うことになる大学の知人に紹介いただいて現在ロースクールに通う方に相談のメールをしたとこ

          マンハッタンでの家探し

          ニューヨークで子育て〜アッパーウエスト編〜

          2018年8月から、夫の留学で3年間ニューヨークのマンハッタンに住むことになった。 4歳の長女と10ヶ月の次女をニューヨークで子育てしたことを忘れないようにメモしようと思う。 家探しや、学校探しには随分苦労したので、この経験がほんのちょっとでも誰かの役に立てばいいなと思って。 いやただのおせっかいばばあです。

          ニューヨークで子育て〜アッパーウエスト編〜