見出し画像

子供が産まれてから大きく変わったこと⑬【子供たちが保育園のころ】


今回は子供たちが保育園の頃の話を
まとめました✨

いつも自己満マガジンを読んでくださり
ありがとうございます🍀感謝しています。

前回の記事⏬

マガジンを最初から読む⏬

長女は初めての出産で、よくわからなかったし
旦那様とも相談しながら
保育園は3歳から通わせていました。

小さい頃(赤ちゃんのとき)は自分たちで
成長を見たいよね
。と
ゆっくりの入園だったと思います。

もう少し家で見たかったけど
仕事もあったので…

次女は、早くて0歳から入園しました。
長女が保育園に通っていたから
(退園させられないように)仕事復帰も早かったですね…


長女のときは専業主婦がイヤになり
(家にこもっているのが苦痛になり仕事復帰しました)


保育園は職場の近く。

保育園の申し込みをするタイミングで
事故にあってしまい⇩


第一次の申し込みに間に合わなかったので
家の近くの保育園が申し込みいっぱい
なってしまったため

通勤ルートの保育園に申し込みました。


職場の近くなので
送り迎えは楽でしたが、
行事や保育園での習い事がある日の
送迎は距離があるので少し大変でした。

保育園に行くのを嫌がっていたのは
次女の方でしたが
お姉ちゃんが一緒だったので
頑張って通うことができました✨

お姉ちゃんって頼りになりますね💪

しかし、長女が卒園してからは、
行きたくない!と休みがちに😂

保育園は
私の仕事が休みの日や行きたがらない日は
無理に連れて行くことは
しなかったです。

時間も私がパートだったので
短時間保育で、園の中でも
私が1番早く迎えに行ってましたW

(今思えば幼稚園でよかったなあ…並みの預ける時間帯だったょw)


保育園に通わせていても
やっぱり、なるべく家で過ごさせてあげたい
が、強かったですね。


※小学生になると
学校から帰ってくるなり
遊びに行ってしまい…
寂しいですよ。

短時間保育だったけど
それでも、みんなの輪に入り
集団生活、協調性、学び、体験
させてあげたかったので
我が家にとっては理想の通い方だったと思います。

通っていた保育園では
舞台での発表会が多くあり
木琴、鉄琴、鍵盤ハーモニカ、ピアノ
太鼓
など、いろんな楽器を演奏させてもらいました。

年長さんになると(4クラスになるのですが)
地域の人たちが見に来れる
ホールでの発表会もありました!

保育園児とは思えない迫力に
とても感動しました🥹

みんなが協力をして
何かを最後まで成し遂げる力

1番身についたのではないでしょうか。


長女は年中からECCを習っています。


保育園のカリキュラムに
英語があり
、その延長で好きになったようです。


また次女もECCを習っていましたが
次女は小学生になるタイミングに辞めてしまいました。


次女は保育園のカリキュラムにある体操
延長で習っていましたが
こちらも小学生になるタイミングで辞めました。
(学校の授業や宿題が大変だからと言う理由でした。姉を観察しているんですねw笑笑)


長女は保育園を卒園後も、ずっとECCは
頑張って続けています
✨(送迎が大変ですがw)


今(小学5年生)は送迎が楽になっています
アメブロ参照

いろいろあって
第一次の申し込みに間に合わなかったけど
入園した保育園が、とても良かったです♪

次女を出産するタイミングで
私が里帰りをしたので
長女は一回退園し、再入園しています✨

一回退園したときは
実家の近くの保育園に通っていました。

そこは
田舎だったので年齢関係なく
1クラスの保育園でした☺️

それはそれで
アットホームな感じで楽しくやっていました💕

思い返すと懐かしい気持ちになりますね🍀

私も仕事や送迎を頑張った
子供たちも保育園を頑張った
旦那様も仕事を頑張ってくれています。

子供の成長って
本当にあっという間で早いですね。

子供と過ごす時間を大切に
これからも楽しく生活していきたいと
思います💕

今回も最後まで読んで頂き
ありがとうございました🍀


あいのマタママLIFE

私のブログ🌸

自分体験談(鬱脱出!?)

\noteのオススメ記事/


この記事が参加している募集

スキしてみて

英語がすき

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?