見出し画像

【連載】私の手帳ヒストリー⑤


ご覧いただきありがとうございます。
会社員ワーママ、育休後アドバイザーのワーママaiです。
このブログでは、ワーママの日常、
そして、leeway(余裕)に繋がる情報発信をしています。


*これまでの手帳との付き合いを振り返るシリーズです。*
・私の手帳ヒストリー①
・私の手帳ヒストリー②
・私の手帳ヒストリー③
・私の手帳ヒストリー④


**********


ケータイのスケジュールカレンダーを活用していた私ですが、
アナログのスケジュール帳に戻ったのです。
その理由は、「結婚」でした。

結婚に関する手続き、結婚式、引っ越しの段取りなどの予定、情報管理は
やはり、
手で記入したり、
パラパラとページをめくって確認することの方が、
管理がしやすかったのです。


購入したスケジュール帳はB4のマンスリータイプのスケジュール帳です。
持ち運びやすい厚さと記入しやすいサイズ。
予定管理とちょっとしたメモができればいいので
マンスリータイプのスケジュール帳で十分でした。

結婚するに当たり、様々なイベントや準備などを
サポートしてくれたスケジュール帳でしたが
やはり「妊娠、出産」もスケジュール帳が
予定、準備の管理に大いに役立ってくれたのです。
それから、予定管理以外にも
スケジュール帳が私を支えてくれたことがあったのです。

実は、
お腹の子どもに大きな問題が発覚したのです。
そして、あまりにも大きな問題を告げられ、
とても、正常の状態ではいられませんでした。


そんな時を共に過ごしたのがスケジュール帳でした。
出産した年のスケジュール帳は今でも大切にとってあります。
次回、画像を公開予定です。


つづく・・・。

お読みいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?