ワーママai

会社員、育休後アドバイザー ワーママが充実した両立生活を送る発信を目指しています!! …

ワーママai

会社員、育休後アドバイザー ワーママが充実した両立生活を送る発信を目指しています!! アメブロ→ https://ameblo.jp/tia503 インスタ→ https://www.instagram.com/workingmother.ai/

マガジン

  • Leeway Work

    書くことで余裕(leeway)を作る 「Leeway Work」シリーズ

最近の記事

  • 固定された記事

【有料記事一覧】

ご覧いただきありがとうございます。 会社員ワーママ、育休後アドバイザーのワーママaiです。 このブログでは、ワーママの日常、 そして、leeway(余裕)に繋がる情報発信をしています。 育児と仕事の両立に悩んだ経験を持つ私。 詳しくは下記の連載記事をご覧ください。 困難な状況を解決するために、書籍等で仕事術、心理学などの本の知識を実践してきました。 また、育休後アドバイザーの資格取得し育児と仕事の両立を8年経験。 現在も時短勤務ワーママとして奮闘中。 実践してきた書籍の内

    • 学童なしで感じた夏休みのメリット

      会社員ワーママ、育休後アドバイザーのワーママaiです。 このブログでは、ワーママの日常、 そして、leeway(余裕)に繋がる情報発信をしています。 我が家の小学生の子どもにとって、 はじめて学童に行かない夏休みも後半。 高学年なので、留守番も問題なくできます。 うちの子どもは、 積極的に外で友達と遊ぶタイプではないし、 日中は暑いので家の中で過ごしています。 私が仕事に行っている間、その日の宿題などが終わってしまうと 本当にヒマなようです。 (動画視聴は時間を決めている

      • 【Leeway Work】 マンスリーページに毎月書いていること

        会社員ワーママ、育休後アドバイザーのワーママaiです。 このブログでは、ワーママの日常、 そして、leeway(余裕)に繋がる情報発信をしています。 今回は書くことで余裕(leeway)を作る 「Leeway Work」についてです。 *過去の記事はマガジン「Leeway Work」をご覧ください。 手帳のマンスリーページの余白に 毎月の「プチ目標」を書いています。 このプチ目標は、 読んだ本でいいなと思った行動を実行するいわば行動目標なもの。 例えば、 目を見て挨拶を

        • 子どものいる共働き家庭の地震の備え

          会社員ワーママ、育休後アドバイザーのワーママaiです。 このブログでは、ワーママの日常、 そして、leeway(余裕)に繋がる情報発信をしています。 気象庁から「巨大地震注意」が発表されています。 子育て中の共働き家庭にとって、 仕事中に巨大地震が発生した際の ルールを考えておくことが必要だと改めて実感。 例えば、以下のような場合について話しあいやルールを決めておくと安心です。 ・保育園・学校・学童にいた場合の災害発生時のルールの確認 ・小学生の場合、通学時・家でひとりの

        • 固定された記事

        【有料記事一覧】

        マガジン

        • Leeway Work
          32本

        記事

          育児あるある!?イベントの時に限って熱を出す

          会社員ワーママ、育休後アドバイザーのワーママaiです。 このブログでは、ワーママの日常、 そして、leeway(余裕)に繋がる情報発信をしています。 先日、1週間ほど高熱が続いた子ども。 子ども本人が、泣きながら心配していたことがあります。 それは、ずっと楽しみにしていた「ミュージカル鑑賞」に無事に行けるか。 熱がなかなか下がらず、 子ども自身、ミュージカルを観に行けるのか心配でたまらない様子。 ミュージカルのチケットは数週間前に購入済み。 めったに行かないのでふんぱつし

          育児あるある!?イベントの時に限って熱を出す

          子どもの熱が1週間続いた話し

          会社員ワーママ、育休後アドバイザーのワーママaiです。 このブログでは、ワーママの日常、 そして、leeway(余裕)に繋がる情報発信をしています。 「小学生の子どもの熱が下がらず、 下がったと思ったらまた夜に熱が上がってという日々。 結局、1週間ほど発熱が続きました。 検査をしましたが、コロナでもインフルでもなく・・・ 熱が下がったら口びるが腫れたので もしかしたら手足口病?かもしれません。 子どもの看病のため、 仕事の方は在宅勤務に切り替えたり 夫と交代して出勤してな

          子どもの熱が1週間続いた話し

          子の友達のママからお手紙をもらいました

          会社員ワーママ、育休後アドバイザーのワーママaiです。 このブログでは、ワーママの日常、 そして、leeway(余裕)に繋がる情報発信をしています。 「久しぶりにお手紙をもらいました。 しっかりとした厚みのある封筒には便箋が入っています。 相手は、近所に住む子どもの友達のお母さんから。 ドキドキ。 な、な、なんだろう。 苦情かな・・・。 緊張しながら開けると。 丁寧に書かれた綺麗な文字が並んでいました。 内容は・・・ 先日渡したお土産のお礼状でした。 子どもが選んだちょ

          子の友達のママからお手紙をもらいました

          夏休み初日に「学童、行きたくない!」

          会社員ワーママ、育休後アドバイザーのワーママaiです。 このブログでは、ワーママの日常、 そして、leeway(余裕)に繋がる情報発信をしています。 「学童、行かない人ってどうしているの?」 夏休み初日、学童から帰ってきた子どもが おずおずと私に聞きました。 「うーん、塾とか習いごととかかな・・・。(世の中の共働き家庭の皆さんどうしてます??) 急にどうしたの?」 「・・・学童、行きたくない。」 夏休み初日で、学童行きたくないと言われてしまいました。 子どもは小学5年生。

          夏休み初日に「学童、行きたくない!」

          【Leeway Work】書く記録=ログ

          会社員ワーママ、育休後アドバイザーのワーママaiです。 このブログでは、ワーママの日常、 そして、leeway(余裕)に繋がる情報発信をしています。 今回は書くことで余裕(leeway)を作る 「Leeway Work」についてです。 *過去の記事はマガジン「Leeway Work」をご覧ください。 手帳のフリーページに「ログ(記録)」のページを作成しています。 私のログは ・読書ログ ・映画ログ ・カフェログ があります。 読書ログは、 本の題名と読了した日付を記入。

          【Leeway Work】書く記録=ログ

          楽しい!?夏休み宿題計画

          会社員ワーママ、育休後アドバイザーのワーママaiです。 このブログでは、ワーママの日常、 そして、leeway(余裕)に繋がる情報発信をしています。 いよいよ子どもの夏休み突入!!! ドキドキ、ハラハラですね・・・。(色々な意味で) 長期休みとなる夏休み。 宿題や学習の計画を立てておくと 安心して夏休みを過ごせます。(親の私が・・笑) 毎年、計画表を使って夏休みの宿題の計画を立てています。 低学年の頃は親主導で計画表を一緒に作成。 だんだん、子どもメインで計画を立てられる

          楽しい!?夏休み宿題計画

          同僚を見て思い出すあの時の辛さ

          会社員ワーママ、育休後アドバイザーのワーママaiです。 このブログでは、ワーママの日常、 そして、leeway(余裕)に繋がる情報発信をしています。 最近、お休みする同僚ワーママが増えています。 子どもの体調不良だったり、自身の体調不良だったり・・・。 特に、この春から復帰した同僚ワーママが子どもの体調不良が多いです。 夏になると感染症も増えるのも大きな要因。 また、春から保育園に通い始めて 精神的な疲れもピークになっているではとも思います。(親子ともに・・・) 「急に

          同僚を見て思い出すあの時の辛さ

          学童 お弁当注文システム導入

          会社員ワーママ、育休後アドバイザーのワーママaiです。 このブログでは、ワーママの日常、 そして、leeway(余裕)に繋がる情報発信をしています。 夏休みを前に、学童から 「お弁当が注文できるようになります」 というお知らせが。 お弁当が注文ができる学童は最近増えているようです。 違う自治体に住む友人から耳にしていました。 ようやく私の住む自治体の学童にも導入されました! 値段は低学年用のお弁当が約500円、高学年用のお弁当が約600円です。 お値段は、一般的なお弁当

          学童 お弁当注文システム導入

          【Leeway Work】書く習慣を作るマイルール

          会社員ワーママ、育休後アドバイザーのワーママaiです。 このブログでは、ワーママの日常、 そして、leeway(余裕)に繋がる情報発信をしています。 今回は書くことで余裕(leeway)を作る 「Leeway Work」についてです。 *過去の記事はマガジン「Leeway Work」をご覧ください。 書く習慣でマイルールありますか? 例えば、書くことを習慣化するためのルールなら 毎日○時に書く、書けなかったら翌日までには書くといったルールです。 私の場合は、 日記は夜、寝

          【Leeway Work】書く習慣を作るマイルール

          夏休みの学童に向けて準備するもの

          会社員ワーママ、育休後アドバイザーのワーママaiです。 このブログでは、ワーママの日常、 そして、leeway(余裕)に繋がる情報発信をしています。 子どもの夏休み、迫ってきました! 今年は夏休み期間中、学童で過ごす期間が長くなる予定。 そのために今から準備しておこうと思います。 ・お弁当の材料 ・復習ドリル ・子どもの読みたい本 毎日のお弁当作りはなかなか大変。 材料も前もって準備しておかないと・・・。 日持ちする食材や、お弁当用の食材など多めに準備しておきます。 子

          夏休みの学童に向けて準備するもの

          小学校高学年に読み聞かせする理由

          会社員ワーママ、育休後アドバイザーのワーママaiです。 このブログでは、ワーママの日常、 そして、leeway(余裕)に繋がる情報発信をしています。 最近、子どもに読み聞かせをしています。 子どもは高学年。もうひとりで読書はできます。 実は、子どもと一緒に楽しみたい本があるのです。 それは、 岩波少年文庫「ナルニア国物語」 有名なのでご存じの方も多いと思います。(映画もありますよね、読破したら観ます!) 私、読んだことがなかったので読んでみたくて・・。 また、子どもも一緒

          小学校高学年に読み聞かせする理由

          今から不安しかない子の夏休み

          会社員ワーママ、育休後アドバイザーのワーママaiです。 このブログでは、ワーママの日常、 そして、leeway(余裕)に繋がる情報発信をしています。 7月度の学年だよりが配られて気がついたのですが 子どもの夏休みがやってくる!!! しかも、学校側の諸事情でいつもより長めの夏休み。 共働きの我が家。 子どもは私と夫のお盆休み以外は学童で過ごす予定です。 毎年、私と夫がずらして夏休みをとっていたのですが 今年は、ほとんどかぶってしまいました。(とほほ) そのため、学童で過ごす

          今から不安しかない子の夏休み