見出し画像

はてなブログより~その61【振り返り】2006年2月編(パート4)

今回も2006年2月の日記になりますが、まだまだコンテンツはたっぷりあります。


2006年2月24日 イベントが続くのに…

会社には行っているものの、相変わらず体調がすぐれず、業務多忙中にもかかわらず定時退勤の日々…で、イベントというのは…

  • 26日のかおりんカジュアルディナーショー

  • 27日の内部統制監査

かおりんディナーショーの準備は万全(当選ハガキ、FC会員証、振込領収証、免許証)だが、せっかくの「いい席」での観覧だけに、体調がどうであれ、

絶対行きますっ!

…セットリスト、お楽しみに(笑)

コメントレス

ヒロ

楽しみに待ってますよ(^^)

2006年2月26日 テーマ4件+コメント

かおりんの余韻に抱かれて

いま、湘南新宿ラインのグリーン車から書き込み中…

それにしても、週末の湘南新宿ラインはグリーン車でも結構乗っていた。

飯田圭織カジュアルディナーショー

今回は席位置もよいので期待大…

今日の関東地方は大雨でずぶ濡れになりそうなのでスーツではなくタートルネックのセーターにジャケットを羽織ってコーデュロィのパンツのいでたちで15時半過ぎに自宅を出発した。

湘南新宿ラインで恵比寿駅を降り、ベッカーズで一服の後会場には10分前に着いた。

本日の食事

ドリンクはウーロン茶にしたが、水もあった。

  • 木ノ子のポタージュ

  • 鹿ロース肉のソテー アップルパイと共に

  • ピスタチオのババロア バナナのシャーベット添え

…あとはホットコーヒー。

鹿肉はレバー臭がしたが、添えられた春菊との相性がよかった。

ライブ(確定版)

最新アルバム「プラン・ダムール」の曲が中心でした(ネタ解禁)

  • エーゲ海に抱かれて

  • あなたのとりこ

(MC1)近況:クリスマスディナーショーや正月のハロ紺のことなど

  • たんぽぽ(byタンポポ)

  • Souvenir

(MC2)絵のこと:デッサンの勉強中らしい

  • オ・シャンゼリゼ(かおりん自身がタンバリンで伴奏をとる)

(ここでルカさん登場)

  • 鉄道員のテーマ〜流星群(by鬼塚ちひろ:日本語曲は珍しい)

(ルカさん退場と入れ替わりにかおりん再登場:MC3)

  • 桜の花が咲く頃

(MC4)ハロ紺終了後、札幌に帰省して家族と(自宅の)雪かきをしたり同窓会に参加したり…友達は結婚している人が多いそうで(笑)

  • 未来予報

  • ユリーカの風(会場周回)

  • リラの季節

  • Papillon

…スペシャルゲストはいなかったが、かおりん一色のライブもまたよし。

おまけ①

ライブ終了後の握手とポラロイドのあとで…プレゼントがありました。

それは、な、なんと…

かおりんからのチョコレート!

…遅ればせながらバレンタインだそうで(笑)

おまけ②

帰宅途中に(履いていた)靴底が取れた(泣)…自宅最寄り駅から自宅までタクシーで帰宅するはめに…

コメントレス

meshiham02

はじめまして♪

昨日のDS行かれてたようですね。

あの空間は何度行ってもいいですよね。

a-ki阿房列車

meshiham02さん、はじめまして(^o^)/

行ってきました♪「あの空間」はかおりんと交信出来て最高です(笑)


あらためて、いま振り返る

今回は約1,300字程度の記事になりました。

いつもより少ない文量ですが、ここまでで2006年2月分の日記を上げることが出来ました。

引き続き約20年近くも前の記録をあらためて残すことが出来ました。

#熟成下書き


この記事が参加している募集

#熟成下書き

10,582件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?