マガジンのカバー画像

令和阿房列車論~まとめ

86
紀行小説好きから『阿房列車』の沼に入り、令和の時代における『阿房列車』ならびに内田百閒先生と平山三郎先生について論じる考察コラムです。 その他、私の旅行記録や鉄道に関する様々なこ…
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

令和阿房列車論~その16『鉄道無常~内田百閒と宮脇俊三を読む』(4)

令和阿房列車論~その16『鉄道無常~内田百閒と宮脇俊三を読む』(4)

前回までのおさらい前回までのおさらいとして、前回の記事をリンクしておきます。

…1ヶ月以上も空いてしまったんですね。

第8セクション~第10セクション8.新たなスタート

ようやくこの本の『戦後』が始まります。

東大(当時は東京帝国大学)在学中の宮脇俊三は当初入学した理学部地質学科から文学の世界に心惹かれるようになり文学部西洋史学科へと転部しました。その後大学を卒業して中央公論社に入社しまし

もっとみる
令和阿房列車論番外編(16)~数年ぶりの鉄分補給【追記あり】

令和阿房列車論番外編(16)~数年ぶりの鉄分補給【追記あり】

こんばんは。

今週金曜日の職場の仕事が午前中で終了したので、午後、センター北駅近くにある横浜市歴史博物館に行ってきました。

今回博物館に行ってきたのは『みんなでつなげる鉄道150年〜鉄道発祥の地よこはまと沿線の移り変わり』という展示イベントがあり、鉄道ファンの私にとっていつか行こう!とは思っていました。

けれども地元から電車(地下鉄)で約50分かかる遠い場所ゆえになかなか行く機会がなかったの

もっとみる
令和阿房列車論番外編(15)~仕掛帳(3)

令和阿房列車論番外編(15)~仕掛帳(3)

こんばんは。

今回は、さきにつぶやいた横浜市歴史博物館訪問記の仕掛(お知らせ)です。

今日行ってきたことを記事にしようと思いましたが、あまりに遅い時間になってしまったので後日上呈したいと思います。

令和阿房列車論番外編(14)~仕掛帳(2)

令和阿房列車論番外編(14)~仕掛帳(2)

再びの仕掛帳前回の仕掛帳はこちらです。

今回も読書の習慣が絶えてしまっているので1ヶ月近くも放置状態になってしまいました。

申し訳ございません。

いまのところ第10セクションまで読み進むことが出来ましたけれども、どうも一度読んだだけではコラムにまとめることが出来なくなっているのです。
これは自身の能力の衰えもあると思いますが、一度下書きを作って展開しないとまとめられないのかもしれません。

もっとみる

令和阿房列車論番外編(13)~横浜市営地下鉄ブルーライン4000形デビュー

2022年5月2日、横浜市営地下鉄ブルーラインの最新鋭車両4000形がデビューしました。
この動画は、2022年5月4日の上永谷駅5時23分始発湘南台行きと折り返しのあざみ野行きを上永谷駅にて撮影し、編集・配信しております。

ちなみに本作で200投稿達成しました!