長谷川敦士

おいしいものが好きです。 大学でのオンライン講義のTipsも書いていこうかと思います。

長谷川敦士

おいしいものが好きです。 大学でのオンライン講義のTipsも書いていこうかと思います。

最近の記事

Mac Logic Pro XでArturia MINILAB mkIIのコントローラーを活かす

何度やっても新しいマシンセッティングの際にミスるので記事化しておきます。 MacのDAWであるLogic Pro Xを長年使っています。持ち歩きのキーボードとして、ARTURIAのMINILAB mkIIをつないでいます。 このマシンを初めて接続すると、Logicにて「オートアサインしますか」というダイアログが出ます。ここにYES(オートアサイン)とやってならんと思っていながらつい毎回やってしまっています。 これをYESにすると、Logic標準の音源(Alchemyなど)

    • アップルパイ道 #26

      娘の誕生日ケーキとしてリクエストをもらいアップルパイのアイスクリームかけ。 お昼の年越しそばとおせち作り(妻)、夕食のローストビーフとヨークシャープディングの合間にパイを焼く。 この時期はふじりんごしか手に入らないので、皮をむいて、なるべく薄切りに。デーツとみかんも入れてみた。 焼きたては汁が出るが、アイスも溶けて、これはこれでうまし。

      • スキーブーツ道

        昨シーズンに、念願のちゃんとしたブーツを仕立て、快適なスキー生活を送っていたが、23-24シーズンの初滑りに行き、履いた瞬間から当たりに違和感を感じていた。 滑り終えて、やはり若干くるぶしが当たる。 これは、保管状態が悪く、せっかくの熱加工が戻ったりしちゃった?と素人考えで推測したものの、どうしようもないので石井スポーツに電話。見てくれるそうなので、早速翌日の予約を取った。 その翌日、神田へ出向き、万年筆の金ペン堂がなくなっていることに衝撃を受けつつ、足とブーツのあたりを見て

        • 自転車シューズ道

          10数年前に自転車を作って、ここ数年はわりと通勤にも自転車を使っている。 (ちなみに作った自転車は、日本が誇る松下自転車(現パナソニック)で、体のジオメトリに合わせて作ってもらったオーダーフレームに、なるしまフレンドでパーツを選定してもらったシマノ105のわりと趣味に走った自転車) もともとビンディングまではいかないなー、という自覚があったのでトゥクリップをつけてもらっていた。 とはいえ、せっかくちゃんとしたロードを買ったので対応した靴を履きたいなと思い、非ビンディングの

        Mac Logic Pro XでArturia MINILAB mkIIのコントローラーを活かす

          夏のスコーン道

          大学の学部生とのゼミ合宿で奈良に行き、奈良で本場の(日常の)アフタヌーンティーが味わえる、Brigihton Tea Roomを久々に訪問。で、スコーン熱が高まり、久々に家でスコーンを作ってみた。 ここのところバター高騰もあって、バターの代わりに豆乳+サラダ油を乳化させた手製のクリームでのスコーンを作っていたが、久々に定番レシピ。 1日目 でもって、すっかりコツを忘れていたので、まずはバター100gを1cm角に切り、冷蔵庫で冷やし、粉200gとBP大さじ1、砂糖大さじ1

          夏のスコーン道

          市ヶ谷共創イベント『つながる楽しい楽市』

          武蔵美 卒業・修了展にあわせて、ご近所の無印良品(良品計画)さん、DNPさんと、合同で市ヶ谷共創イベント『つながる楽しい楽市』を開催します。 https://www.musabi.ac.jp/topics/20230113_03_01/ https://tsunagaru-rakuichi202301.peatix.com/ 外部ゲストとともに、卒業・修了する学生以外の3年生、修士M1学生が参加します。ハセガワが関係するものは以下のイベントです。 1月20日(金)12

          市ヶ谷共創イベント『つながる楽しい楽市』

          武蔵美 長谷川研究室 卒業・修了展 2022

          武蔵美市ヶ谷キャンパスができてようやく4年が経ちました。 僕も新学科・大学院研究科ができたタイミングで着任し、これまで修士は二期生まで送り出してきましたが、初の学部一期生と修士三期生によって、市ヶ谷キャンパスにて卒業・修了展を開催することになりました(これまでは鷹の台にて開催)。 今年度の長谷川研究室の卒業・修了生は学部21名、修士5名という大所帯。 学科の方針として基本的には研究室単位ではなく、学科・研究科として展示を行っているため、建物内に散ってしまっているのですが

          武蔵美 長谷川研究室 卒業・修了展 2022

          GripWalk SoleとAlpine Sole

          引き続きスキーブーツの話です GripWalkソールのブーツを購入し、アルペン規格のビンディングに合うか合わないか、という話を先日書いた。 石井スポーツにパーツは入荷次第連絡もらうというお願いはしていたが、石井スポーツのオンライン版ともいえるヨドバシでは、昨年から欠品状態になっている 一抹の不安を覚え、オンラインで見つけたタナベスポーツのCANTABLE GRIP PADSというを注文した。 余談だが、このパーツ、カタログにも正規パーツとして載っているだが、そちらの品名は

          GripWalk SoleとAlpine Sole

          30年ぶりのスキーブーツ購入

          30年ぶりにスキーブーツを購入した。 ちゃんとしたブーツを購入したのはなんと92年か93年だから30年前。 仙台時代に石井スポーツで、バイト代を貯めてLANGEのデモ用ブーツを買って以来。 20代からちゃんとバンドを始めて、そのまま東京に出てきて大学院、そして会社立ち上げときて、スキーから遠ざかっていた。 それが子供達がわりと滑れるようになってきて、いっしょにスキーに行けるようになり、実家の板と靴を借りていたのが、いよいよ改めて自分の板が欲しくなったのが19年。 意を決

          30年ぶりのスキーブーツ購入

          肉焼き道

          ここ10年くらい?20年くらい?肉焼き、正確に言えば塊肉の調理にいろいろ試行錯誤している。2016年からつけ始めた肉焼き記録ノートがようやく一冊終わり、この記録noteを書こうかと思うに至った。 ローストビーフ、ブリスケット(的なものを含む)、ローストポーク、スジ肉のビーフシチュー(赤ワイン煮込み)、プルドポーク、ローストターキー、などなど。 主に家のオーブンや、WeberのBBQグリル、低温調理(真空調理)器などでの調理。肉も、コストコの肩ロースブロック(2kgくらいの

          アップルパイ道

          気がつくと最初に作ってみたのが2013年なので10年近くアップルパイに挑戦し続けている。 近所の書店で平野顕子氏の松之助特製パイ皿付きの書籍を見つけて、試したみたのが最初で、紅玉が手に入ると作ってみている。 気がつくだけで残っているだけで24回分のレポートが残っているので平均すると年2回くらい?意外と少ないな。ちゃんとチェックしたら、 だいぶムラがあるな、、、 上記の平野氏のレシピは、パイのサクサク感を、層を作ることでではなく、バターとショートニングとを粒度感を残した

          アップルパイ道

          M1 MacBook AirにMOTU 828 Mk2 FireWireをつなぐ

          このnoteがどういう目的のものなのか若干謎だが、役に立つかもしれない情報なので残しておく。 やったこと:MacBook Air M1(2019/macOS 12.4)に、MOTU 828 MKII FireWire*を接続した。 *補足:Macなどにつなぐオーディオインターフェイス。アナログ8入力8出力をもっている。10年以上前の機種だが、13万円くらいした。後継機種はこのへん: 経緯:研究の一環で、マルチスピーカー環境での音響を試そうと思い、インターフェイスを物色。昔

          M1 MacBook AirにMOTU 828 Mk2 FireWireをつなぐ

          FranzでMS Teamsチャットが表示されない

          macOSのコミュニケーション集約アプリFranzのバグを避けて、Teamsのチャット画面を表示させるパッチ情報です。 以前に続き、またもやFranzのトラブル。 Microsoft Teamsのチャットが表示されないというもの(2021/11/5 現在)。 通常のチームのやりとりは問題ない。 確認したところやはり状況報告されていた: 抜粋すると、各環境の以下のファイルについて、 Windows: C:\Users\USERNAME\AppData\Roaming\

          FranzでMS Teamsチャットが表示されない

          FranzでTeams画面共有を生き返らせるパッチ

          macOSのコミュニケーション集約アプリFranzのバグを避けて、Teamsでの画面共有を可能にするパッチの情報です。 さまざまなコミュニケーションツールを統合するアプリFranzをMacにて使っている。 もとも会社(コンセント)のTeams、大学(武蔵美)のTeamsとをmacOS環境ではスムーズに切り替えができないことから導入した。ちなみに、iOS、iPadOS上のTeamsでは純正アプリでスムーズに切り替えができる。 現在は、Teams(コンセント)、Teams(

          FranzでTeams画面共有を生き返らせるパッチ

          シュークリーム道9

          せっかくの連休なので連投。 昨日と同じレシピを試してみようと一式材料を出したら驚愕の事実。 昨日作ったのは薄力粉のレシピに強力粉を使っていた。 どうりで?皮がさくさくしていた。 さくさくというよりザクザクかも。 と同じレシピで作り始めていたので、薄力粉でも作ってみることにする。 まずは強力粉バージョン。 比べてみると焼き色が濃い。 薄力粉バージョン。 色が薄い。 食べ比べ。 長女の嗜好に合わせて今日はアイス。 アイスの食感だと強力粉の方がむしろよいかも。 使った強力

          シュークリーム道9

          シュークリーム道8

          しばらく作っていなかったが、久々に家にいるので(大学はなぜかGWも通常授業)、おやつにシュークリーム作り。 しっかり作り方も忘れていたが、バター少なめサラダ油レシピにて。まずは鍋でバターとサラダ油、水を煮立たせ、そこに粉類を加えてまとめる。ボウルに移して溶き卵を徐々に加えていき生地を作る。それを絞り出して、表面に霧吹き。オーブンにて2段階の温度調整しながら焼く。 今回はすっかり忘れていたにもかかわらずしっかり膨らみ、かつしぼまなかった。唯一の失敗は、長女が苦手な生クリーム

          シュークリーム道8