M1 MacBook AirにMOTU 828 Mk2 FireWireをつなぐ

このnoteがどういう目的のものなのか若干謎だが、役に立つかもしれない情報なので残しておく。

やったこと:MacBook Air M1(2019/macOS 12.4)に、MOTU 828 MKII FireWire*を接続した。
*補足:Macなどにつなぐオーディオインターフェイス。アナログ8入力8出力をもっている。10年以上前の機種だが、13万円くらいした。後継機種はこのへん:

経緯:研究の一環で、マルチスピーカー環境での音響を試そうと思い、インターフェイスを物色。昔(20年くらい前?)に使っていたMOTU 828(すでに売却済み)の後継機種828 MkII(それでも10年以上前のもの)をメルカリで6,000円くらいで見つけたので購入。ネットで5年くらい前につながったという記事を見つけたので、まあいけるだろうと踏んでよく調べずに購入。

到着してから一通り動かず、いったんあきらめる事態に。

1. まずは直結:

純正 USB-C - Thunderbolt、純正 Thunderbolt-FireWire 400、汎用 FireWIre 400 - FireWire 800ケーブル(HDD接続用)の三段構えで接続。ケーブルが家にあったからよかったが、これをゼロからそろえるとそれだけで出費になってしまうはず。

そのまま接続して、みると認識せず。

2. MOTU 純正ドライバ

828 MkII FireWireドライバをサイトでみつけ、ダウンロード。しかしそもそもインストーラーが現行OSに対応しておらず、そもそもインストールできず。

まあしょうがないか、、、、と半分あきらめるが、誰かやっているひとがいるはず、と思い、「828 Mk2 FireWire Ma」で検索するとどうやら、後継機種のドライバでいけそうとの記述。

3. 後継機種用ドライバ

こちらのドライバのページからダウンロード。

結論としては、無事にインストールできたが、おおよそ三段階くらいトラップにかかった。

1. 「いつものセキュリティとプライバシー」での設定

例の、鍵をクリックして、確認済みの開発元からの云々をチェックする

2. Macをリカバリーモードで立ち上げてセキュリティポリシーを操作

これははじめてやった。そしてちゃんとマニュアルに書いてあった。MOTUをはじめとして、音系のドライバはやはりちゃんとインストーラーのマニュアル読まないとならんね。

3. そしてさらに「セキュリティとプライバシー」

ここまでやって、さらにいつものMOTUドライバのドライバ2回インストール、もやってみたがまだ認識せず。本体側もいじったが変わらず(そんなにいじれない)。初心に返って、「セキュリティとプライバシー」を見直し、左下の鍵アイコンの段にある、右下の詳細ボタンをクリックすると、許可するベンダーの指定チェックボックスがあり、そこでMOTUがオフになっていた。そこをチェックし、またインストール2回の儀式。

ようやくつながりました。

音は安定のMOTUクオリティ。
LogicおよびMAXおよびProcessingから無事に使えています。

P.S.
MOTUサイトでの掲載を発見
https://motu.com/techsupport/technotes/apple-silicon-motu-audio-inst


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?