市ヶ谷共創イベント『つながる楽しい楽市』

武蔵美 卒業・修了展にあわせて、ご近所の無印良品(良品計画)さん、DNPさんと、合同で市ヶ谷共創イベント『つながる楽しい楽市』を開催します。

https://www.musabi.ac.jp/topics/20230113_03_01/

https://tsunagaru-rakuichi202301.peatix.com/

外部ゲストとともに、卒業・修了する学生以外の3年生、修士M1学生が参加します。ハセガワが関係するものは以下のイベントです。

1月20日(金)12:30-14:45
学生のデザイン実践秘話 ~ビジョンデザイン編~

地域らしさを活かした、ビジョン〜ビジネス化まで。多様なサービスデザインを知るにはこちらがおすすめです!

  1. これからのビジネスを可視化するプロジェクト(担当教授:長谷川敦士)

  2. 和歌⼭県すさみ町プロジェクト(担当教授:山﨑和彦)

  3. ⾷のまち館⼭プロジェクト(担当教授:山﨑和彦)

  4. 産学多賀プロジェクト(担当教授:岩嵜博論)

大学院の授業の一環で、サービスビジネスの可視化に取り組んでいます。春のサービス学会でも発表する内容ですが、なかなか面白いです。

1月20日(金)15:20-17:15
学生のデザイン実践秘話 ~サステナブル編~

循環型社会を目指した、新しい暮らしのデザイン。こどもから企業まで、共創型のアイデアを多数披露します!

  1. こどもとおとなのサーキュラープロジェクト(担当教授:山﨑和彦)

  2. 産学⽇⽴プロジェクト(担当教授:岩嵜博論)

  3. ⾝のまわりのサーキュラープロジェクト(担当教授:長谷川敦士)

élab大山さん、修了生の峯村さんに協力いただき、学部3年生と身近なものやサービスのサーキュラーマップ可視化を行いました。ポスター展示と、解説の発表を行います。

1月22日(日)15:00-16:40
学生の街づくり秘話 ~地域コミュニティ編~

新旧融合の町、思い出だけが残る空き家、地域らしさをデザインしながらどう町を再生する?をテーマに、様々な角度から実践秘話を語ります!

  1. 産学⻑浜プロジェクト(担当教授:岩嵜博論)

  2. ⽇本橋浜町プロジェクト(担当教授:長谷川敦士)

  3. 空き地・空き家・空き街再⽣プロジェクト(担当教授:若杉浩一)

LIFELLさん、サントリーウェルネスさん、コンセントの協力とのもと、日本橋浜町をフィールドとして課題の発見から、実際の解決策の提案まで行いました。その成果を発表します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?